1361件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

また、委員から執行部に対して、国際航空路線復便について質問があり、「県では、各航空会社に対して復便を働きかけるとともに、空港での地上支援業務であるグランドハンドリング検疫などの受入れ体制についてしっかり準備を進めるために、空港関係者とも定期的に意見交換等を実施している」との答弁がありました。  

鹿児島県議会 2022-03-17 2022-03-17 令和4年海外経済交流促進等特別委員会 本文

県におきましては、路線再開に向け、航空会社と協議を重ねているところでございまして、今後の見通しが立った段階での早期復旧再開後の安定的な運航に資するために、航空会社に対する運航支援などを行うとともに、交流人口拡大を図るための新規路線開設などに向けても取り組むこととしております。  以上で、交通政策課関係の御説明を終わります。

鹿児島県議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年企画建設委員会 本文

奄美群島航路運賃軽減事業及び奄美群島航空運賃軽減事業につきましては、奄美群島住民方々等対象とした航路運賃航空運賃の一部助成を行おうとするものであります。  奄美群島農林水産物等輸送コスト支援事業につきましては、奄美群島における農林水産物等輸送コスト負担軽減を図りますため、農林水産物等輸送費の一部について助成を行おうとするものであります。  

鹿児島県議会 2020-10-01 2020-10-01 令和2年産業観光経済委員会 本文

地元市町村が一体となりまして、誘殺が確認された地域におきましては迅速な初動対応を行いまして、今のところ蔓延は認められていないところでございますが、指宿地域指宿市と南九州市、それと南大隅町については誘殺が継続していたり、また、南大隅町においては幼虫が確認されたということもございまして、初動対応強化を図りまして、指宿市と南九州市の全域にテックス板誘殺板の設置を、南大隅町は、今週からヘリコプターによる航空防除

鹿児島県議会 2020-03-06 2020-03-06 令和2年総務委員会 本文

131 ◯平嶺青少年男女共同参画課長 二番の青少年海外研修事業につきましては、当初予定しておりました四コースのうち、上海コース台北コースを実施しまして、ソウルコース香港コースにつきましてはそれぞれ、ソウルコースにつきましては、大韓航空が休止した関係もありまして中止させていただいております。

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

奄美群島振興につきましては、本年三月に、奄美群島振興開発特別措置法が五年間延長されるとともに、国の令和元年度予算におきまして、県がこれまで強く要望してきた物資の輸送費支援航路航空路の運賃軽減事業拡充交付率かさ上げなど、奄美群島振興交付金の充実、強化策が盛り込まれたところであります。  

鹿児島県議会 2019-06-18 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文

和牛精液等が、動物検疫所輸出検査を受けずに中国へ持ち出された事例を受けて、国は、再発防止を図るため、改めて税関や船舶会社航空会社などに、和牛精液等を凍結保存する容器の特徴を周知し、同様の貨物を輸出しようとする者がいた場合は動物検疫所に連絡するよう要請するとともに、都道府県に対して、再発防止のための注意喚起を依頼したところでございます。  

鹿児島県議会 2018-10-04 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第8日目) 本文

提言は、日米安全保障体制重要性を踏まえつつも、1)米軍基地の存在が、航空機騒音米軍人等による事件・事故環境問題等により、基地周辺住民安全安心を脅かし、基地所在自治体に過大な負担を強いている側面があること、2)基地周辺以外においても艦載機ヘリコプターによる飛行訓練等が実施されており、騒音被害事故に対する住民の不安もあり、訓練ルート訓練が行われる時期・内容などについて、関係自治体への事前説明

鹿児島県議会 2018-09-20 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文

桜島の降灰対策のほか、海上自衛隊鹿屋航空基地を抱える鹿屋市では、飛行機の騒音防止のため、学校の教室のエアコン設置は国の補助で行われておりますが、その他の市町村においては、学校施設環境改善交付金ということで三分の一の額が補助されるだけで、財源の確保は非常に厳しいものと思います。  

鹿児島県議会 2018-06-15 2018-06-15 平成30年総務委員会 本文

次に、第三款の地方譲与税につきましては、地方法人特別譲与税地方揮発油譲与税石油ガス譲与税及び航空機燃料譲与税の増によるものでございます。  次に、第五款の地方交付税につきましては、特別交付税の額の確定に伴いまして、七億二千六百万円余りの増となってございます。  次に、第六款の交通安全対策特別交付金でございますが、これは七千七百万円余りの減になってございます。  

鹿児島県議会 2018-06-15 2018-06-15 平成30年産業経済委員会 本文

長崎から大量に航空便で運んでいましてね、今、和食ブーム上海高級料理店が鮮魚を買い出しに来ているそうです。物すごい人気だそうです。  例えば、HACCP取得した市場。今度、鹿児島市の中央魚類市場などもHACCP取得になろうかと思うのですが、いろいろな魚種が揚がってくると思います。

鹿児島県議会 2018-06-15 2018-06-15 平成30年企画観光建設委員会 本文

次に、国際航空ネットワークの拡充強化についてであります。  鹿児島空港国際線につきましては、昨年、夏ダイヤ開始時点では週十九便体制でありましたが、イン・アウト双方からの利用促進施策等によりまして路線拡充が図られ、現在、週二十四便体制となっているところであります。  次に、鹿児島空港機能向上についてであります。  

鹿児島県議会 2018-06-14 2018-06-14 平成30年第2回定例会(第6日目) 本文

そのうち、奄美群島振興交付金を活用した事業として、市町村事業ですが、成長戦略推進交付金農林水産物輸送コスト支援事業航空航路運賃軽減事業交流需要喚起対策特別事業、また、沖縄との連携交流促進事業などが実施されているところであります。  今年度は、これらに加えて、成長戦略推進交付金の中にリーディングプロジェクト推進枠が新設されたところであります。  

鹿児島県議会 2018-06-11 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第3日目) 本文

クルーズ船の寄港や格安航空のおかげで、今後、奄美への観光客増が見込まれる中で、バスの運転手不足が課題である。現在、大型二種免許を取るには本土まで試験を受けに行かなくてはならない。島民にとっては時間的にも経済的にも大きな負担となっている。奄美大島試験を受けることはできないかと訴えられました。  大型二種免許取得について、奄美で受験できるようにするための整備・工夫をしていただきたい。  

鹿児島県議会 2018-06-04 2018-06-04 平成30年第2回定例会 目次

財源不足の生じない予算編成となった背景などについて      ・県債残高の他県との比較と県債残高を減らすための具体的な施策について      ・財政健全化のための新しい指針の策定について     有人国境離島法の堅固な取組について      ・平成二十九年度特定有人国境離島地域社会維持推進交付金の実績と効果について      ・交付金事業内容滞在型観光促進事業の特色について      ・航路航空路運賃低廉化事業