286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月12日-01号

今の前倒しで春夏観光シーズン事業に向けて早期の対策を講じていくということで、主な内容は舗装道路修繕工とか、区画線の引き直しということで、県単を入れて約66か所ということが明示されています。この債務負担行為の中の14億円については、どんな基準があって、66か所を挙げているのか。その経緯について少しお教えをいただければありがたいです。

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

例えば、木曽地域中山道沿いにおけるデザインを統一した案内板設置、また、小諸市、上田市など北国街道における街道沿いの歴史的な建物外観整備道路石畳舗装など、国の補助事業を活用しながら地域魅力を向上させた取組もございます。議員御指摘の善光寺街道におきましても、市町村をはじめ地域機運醸成が図られれば、地域資源を活用し、広域で連携した魅力ある街道づくりを支援してまいりたいと考えております。  

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

さらに、観光地魅力向上のため、上田市天神の無電柱化による景観に配慮した道路整備のほか、舗装修繕沿道環境美化など観光支援に向け様々な取組を行ってまいります。       〔産業労働部長林宏行登壇〕 ◎産業労働部長林宏行 君) 世界基準ワイン産地について2点御質問を頂戴しました。  初めに、各ワインバレーでの魅力発信についてでございます。  

長野県議会 2022-10-06 令和 4年 9月定例会危機管理建設委員会−10月06日-01号

栗林一彦 道路管理課長 舗装補修の関係ですけれども、基本的に一番大事なことは、しっかり情報を早め早めにキャッチして、大きな穴になる前に対応していくということが大事だと思っていまして、委員おっしゃるとおり、道路パトロールをやっていますけれども、そこで足りない部分は、例えば、バスの運転手さんだとかタクシードライバーだとか、いつも道路を使っていらっしゃる方々に信州ロード観察隊員になっていただいて、情報をもらうような

長野県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議-09月29日-03号

県民から多く要望されるのは、舗装補修側溝整備沿道草刈り街路樹整備支障木伐採河川改修等々の県民生活に直結した維持管理工事であります。特に、運転支障になることから、中央分離帯草刈り景観美化の観点から街路樹整備の要望が県民より多く寄せられます。  長野市内でも、県庁通りは頻繁に整備されていますが、手つかずの箇所がたくさんあります。

長野県議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会危機管理建設委員会−06月27日-01号

陸上競技場とか、公園整備とか、舗装面だとか、いろんなことでやっていると思いますが、それについて少し答えてください。 ◎高倉明子 参事兼都市・まちづくり課長 まちなかグリーンインフラ推進取組についてのお尋ねと思います。  今年の2月に、グリーンインフラ推進会議というものを設置しまして、4市とプラス県の職員、また、建設事務所を含めて、グリーンインフラをどのように進めていくのか。

長野県議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議-06月22日-03号

県事業につきましても、新川バイパス整備や、地盤沈下に対する十分な舗装、改修道路改良、狭い交差点整備拡幅通学の安全のためにどうしても必要です。児童生徒の横断する交差点への信号機設置横断歩道整備通学路点検に基づく道路改良など、積み重ねていくべき対策が数々あると考えます。  そこで、お聞きいたします。  小山県警本部長に伺います。

長野県議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会産業観光企業委員会−03月11日-01号

それがまだできていないということは、当然それを整備していって、先ほどの看板だったり矢羽根かな、マークだったり、実際の舗装だったり、しっかりしたものを造っていくとなると、いつというのはもう本当に分からないというか、その辺が終わるのは相当先という感覚でよろしいんですか。

長野県議会 2022-03-10 令和 4年 2月定例会危機管理建設委員会−03月10日-01号

原因としましては、特に橋梁補修工事途上でございまして、原因は、橋梁床版、コンクリートの版のところに舗装をしてあるわけですけれども、その橋梁床版部分のところが補修途上でございまして、アスファルトが密着できない、密着しにくい状況にあって、このような連続案件が発生してしまっております。  

長野県議会 2022-02-24 令和 4年 2月定例会本会議-02月24日-03号

また、農道の側溝舗装などの改良については、市町村からの申請があれば農業基盤整備促進事業等国庫補助事業の活用が可能なため、県としても必要な助言を行ってまいります。  以上でございます。       〔知事阿部守一登壇〕 ◎知事阿部守一 君)私に対しては子供の自殺について御質問いただきました。  

長野県議会 2021-12-08 令和 3年11月定例会産業観光企業委員会−12月08日-01号

それから、サイクリングロードにしなまみを彷彿とさせるブルーライン設置されまして、これは建設部かよく分かりませんが、濡れた状態でも滑らない舗装がされているということで、そしてノーマップ、ノンストップで1周できるように誘導するブルーラインになっているところでございます。  

長野県議会 2021-12-06 令和 3年11月定例会危機管理建設委員会−12月06日-01号

今、委員からお話がありました若里公園駐車場で、浸透系舗装などによる再整備を実施することにしてございます。私どもといたしますと、グリーンインフラを進める上では新技術も取り入れていく必要があると考えておりまして、積極的に導入していきたいと考えておりますが、一方、コストの課題もございます。

長野県議会 2021-10-05 令和 3年 9月定例会危機管理建設委員会−10月05日-01号

それ以外の箇所も含めまして、沢山川堤防補強につきましては、5か年の加速化対策事業費を使って、できる限りやっていきたいと思っておりまして、今年度につきましては、千曲川の合流に近い部分天端舗装を実施する予定になっております。また、上流につきましても、現在どういう形でやっていくか検討をしております。