47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都府議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号)  本文

また、関西経済圏における日本海側ゲートウエーとしての京都舞鶴港は、貨物取扱量の増加や航路の拡充を見据えた、舞鶴国際ふ頭の第2バース及びII期整備大型クルーズ船の寄港に対応できる第2ふ頭などを整備し、京都舞鶴港から高速道路へのアクセス機能強化のため、国道27号西舞鶴道路臨港道路上安久線整備等が進み、海自関係機関としては海上自衛隊舞鶴地方総監部舞鶴航空基地、第八管区海上保安本部がある唯一の都市であり

京都府議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第2号)  本文

舞鶴国際埠頭への取扱い貨物の集約、物流効率化及びコンテナ船バルク船複数船舶同時着岸にも対応できるよう、第2バース早期事業着手臨港道路上安久線発生残土を活用した第2期整備港湾利用者からも強い要望が出ており、舞鶴国際埠頭における物流機能のさらなる強化のための西脇知事のお考えをお聞かせください。  

京都府議会 2019-02-02 平成31年環境・建設交通常任委員会(2日目)及び予算特別委員会環境・建設交通分科会(4日目)2月定例会 本文

そして、臨港道路上安久線、27号線バイパスは、この間も質問させていただいたように2期整備の埋め立てに土砂を活用していただくことによって、この厳しい財政難の中でコスト面でも、資源の循環の面でも同時並行で行うということは非常に重要になってくると思いますので、引き続き、国への要望も強くお願い申し上げます。  

京都府議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号)  本文

特にハード整備については、港へのアクセス改善が喫緊の課題でありますが、現在、舞鶴若狭道舞鶴西インター埠頭を直結する西舞鶴道路及び臨港道路上安久線については早期供用開始に向け国とともに進めていただいており、西舞鶴道路では用地取得が約5割まで進み、さらには今年度から仮設道路工事にも着手していただいたところです。

京都府議会 2015-12-02 平成27年農商工労働常任委員会及び予算特別委員会農商工労働分科会12月定例会2日目 本文

そして、質問ですけれども、一方でこの間、11月27日の出前議会舞鶴市にこの農商工労働常任委員会で行かせていただきまして、貨物部分コンテナ部分日本海側拠点港湾国際フェリーRORO船クルーズ船、そしてこのコンテナという三つの部分全てで選ばれたという中で、このコンテナが選ばれたということが結構大きなことであると思っておりまして、これによって埠頭整備、そして臨港道路や27号線バイパスを含め

京都府議会 2012-02-06 平成24年建設交通常任委員会閉会中 本文 開催日: 2012-02-06

舞鶴国際ふ頭から舞鶴若狭自動車道舞鶴西インターチェンジアクセス向上を図るために臨港道路上安久線からインターチェンジまでの約4.9キロメートルの区間でございますけれども、国道27号西舞鶴道路整備平成28年ごろの供用を目指して進められているところでございます。  7ページをごらんください。  

京都府議会 2011-12-01 平成23年公共交通機関・道路整備対策特別委員会12月定例会 本文

88: ◯大橋委員  では、それはまたお教えをいただいたら結構ですが、京都府として舞鶴港が日本海側拠点港に指定をされた中で、臨港道路上安久線、それから西舞鶴道路、そして、今、申し上げた舞鶴若狭自動車道の暫定2車線区間については、私は4車化をきちんと進めていただくということがどうしても必要なのではないかと考えているのですけれども、その点について、どういうように

京都府議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第6号)  本文

長く続く冷え込んだ京都北部地域経済において、地域活性化起爆剤として大きく期待されている京都舞鶴港でありますが、昨年3月には舞鶴国際ふ頭(みずなぎふ頭)が完成し、4月から供用が開始されているところであり、あわせて臨港道路整備も着々と進捗し、港湾から舞鶴若狭自動車道舞鶴西インターチェンジへのバイパス整備に関する調査が進められているなど、周辺地域を含めた一体的な整備港湾振興をさらに加速させていくために

京都府議会 2010-11-08 平成22年決算特別委員会 書面審査 知事直轄組織 本文 開催日: 2010-11-08

そのときには、山田知事さんもお越しをいただいたわけなんですけれども、本当に式典の開催時間に間に合わないぐらい大渋滞になってしまって、ところが5分か10分待てば到着する話ではなくて、もう数珠つなぎになってて、いつまで待っていれば山田知事さんが到着していただけるかわからないということで、府の職員さんが気をきかせて自転車臨港道路を走って、そして公用車のところまでたどり着いて、「山田知事さん、この自転車

京都府議会 2010-02-22 平成22年予算特別委員会 書面審査 建設交通部 本文 開催日: 2010-02-22

そのうち供用後に残ります臨港道路一部が残事業として残りますので、平成21年度末の予定でございますけれども、これまで投資してきた額は約435億円程度ということです。今委員指摘のように、非常に大きな事業費を投資しているということもございますので、供用後一層の利活用に取り組んでまいりたいと考えております。  

京都府議会 2010-02-02 平成22年建設交通常任委員会2月定例会2日目 本文

この435億円のうち、国土交通省直轄事業分は、岸壁、その岸壁に伴いますしゅんせつ、臨港道路トンネル部分がございますけれども、これが約160億円。それから、京都府が事業主体となっております埠頭造成分、それから臨港道路のうち橋梁とか一部道路一般築造部分にかかりました金額が約275億円でございます。