46700件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 1994-03-04 1994-03-04 平成6年第1回定例会(第1日目) 本文

林業につきましては、依然として厳しい環境にありますが、「鹿児島県林業担い手育成基金」をさらに充実し、これを活用して中核的な林業従事者育成確保を図りますとともに、林道の整備機械化促進など生産基盤整備を進めてまいります。また、県産材の加工・流通体制整備県外への出荷体制強化に努めるとともに、早掘りたけのこ等特用林産振興に努めてまいります。  

東京都議会 1994-03-03 1994-03-03 平成6年_第1回定例会(第3号) 本文

団体活性化並びに都の人材育成の両面から見ても、こうした団体への都幹部職員の派遣は大変有意義であると考えていますが、この提案をどのように受けとめられるか、所見をお伺いいたします。  次に、第三セクター経営合理化であります。第三セクター公益性経済性を兼ね備え、独立した団体でありますから、その経営は常に採算性を意識して効率的に行われる必要があります。

東京都議会 1994-03-03 1994-03-03 平成6年_第1回定例会(第3号) 名簿・議事日程

              条例四十九 第 四十九号議案 東京用品調達基金条例 第 五十  第  五十号議案 東京収入証紙条例の一部を改正               する条例 第 五十一 第 五十一号議案 東京都市交通基盤整備基金条例 第 五十二 第 五十二号議案 東京老人福祉手当に関する条例               の一部を改正する条例 第 五十三 第 五十三号議案 東京児童育成手当

石川県議会 1994-03-02 平成 6年 3月第 1回定例会−03月02日-01号

このため、まず現行の事業制度を活用した対応としまして、企業的経営農家育成資金、企業的経営体整備に対する助成制度、石川二十一世紀農業育成機構の活用などにより、担い手育成資本整備充実を図るとともに、土地基盤整備にかかる基本調査の拡充を通じ、大型圃場整備促進を目指すこととしております。  

大阪府議会 1994-03-02 03月02日-02号

なお、福祉マンパワー育成について教育委員会に申し上げておきたい。 本府においては、平成五年度から複数の府立高校福祉コースが設置されました。ここでは、社会福祉に関する基本的な知識の理解とともに、手話、点字の実技実習福祉施設の訪問、見学等によって福祉に関する理解を深める教育がなされていると伺っております。

東京都議会 1994-03-02 1994-03-02 平成6年_第1回定例会(第2号) 本文

先般、臨海副都心を除く区部六副都心育成整備指針がまとまり、公表されたところでありますが、まず、この育成整備指針は、どのような点に力点を置いて策定されているのか伺います。  また、今後、多心型都市づくりを推進していくためには、関係区等とともに、この指針に基づき、具体的に取り組んでいくことが重要でありますが、今後、副都心育成整備についてどのように対応しようとしているのか。  

東京都議会 1994-03-02 1994-03-02 平成6年_第1回定例会(第2号) 名簿・議事日程

              条例四十九 第 四十九号議案 東京用品調達基金条例 第 五十  第 五十 号議案 東京収入証紙条例の一部を改正               する条例 第 五十一 第 五十一号議案 東京都市交通基盤整備基金条例 第 五十二 第 五十二号議案 東京老人福祉手当に関する条例               の一部を改正する条例 第 五十三 第 五十三号議案 東京児童育成手当

熊本県議会 1994-03-01 03月11日-03号

このことについては大変適切な取り組みであったかと評価をいたしておりますが、今後本県農業の長期安定的な振興を図るためには、生産基盤整備担い手育成また効果的な農家経営農業団体と連携をとり研究、計画していくとともに、国際化に十分配慮し、本県の特色を生かした熊本型農業を確立することが不可欠であると思います。

熊本県議会 1994-03-01 03月08日-02号

商工観光労働部) 7 地場企業育成を推進するため、工業技術センター電子応用機械技術研究所等試験研究機関充実を図るとともに、地場企業への技術移転人材育成の推進を検討すること。 8 深刻な不況が続く中、企業経営を維持するため、融資制度を含めた中小企業に対する諸施策充実強化を図り、なお一層中小企業育成、指導に努めること。 

熊本県議会 1994-03-01 03月18日-08号

県としても、すばらしい人材の採用とその育成のための研修をそうした視点で行われていると思いますが、県行政が県民にさらに信頼され、生き生きとしたものになっていくために、一、二点申し上げたいと思います。 まず、個性豊かな人材育成してほしいと思います。昔は、いろんなつわもの、名物男がいたが、今は画一的になってしまったという話は、今日どこの組織でもよく聞くことです。

熊本県議会 1994-03-01 03月17日-07号

まず、中小企業対策についてでございますが、公明党の今井先生の方から、代表質問中小企業育成ということで質問もございましたけれども、角度を変えて質問をさせていただきます。 我が国経済は、景気回復の糸口が見つからないまま新年度を迎えようとしており、このまま行けば、今回の平成不況は第二次石油危機後の三十六カ月に及ぶ不況を抜き去り、戦後最長になることが確実視されております。 

熊本県議会 1994-03-01 03月16日-06号

私は常々、本県の発展のためには優秀な人材育成が必要であり、そのためには基礎教育段階での充実した教育が最も重要であると考えています。 我が国は、さきの第二次世界大戦により、再起不能と言われるような壊滅的な打撃を受けました。昭和二十年、広島と長崎に原子爆弾が投下され、終戦を迎えましたが、日本は一面焼け野原と化したわけであります。

大分県議会 1994-03-01 03月16日-08号

平成六年度からは新たに、過疎地域等農業を営む青年農業者住宅取得等に対する低利貸し付け、市町村農業公社の設立に対する支援企業的経営体育成などによる農業振興を図るとともに、引き続き道路、住宅生活排水、情報、文化など生活基盤整備を総合的に推進することにより、中山間地域農業、農村の活性化に積極的に取り組んでまいりたいと考えております。