11078件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2008-09-12 平成20年9月定例会(第12日) 本文

総務省就業構造基本調査では、二〇〇六年十月からの一年間に、家族の介護や看護のために離職、転職した人が、過去十年で最も多い十四万四千八百人に上ることが明らかになりました。その一方で、厚生労働省調査では、介護休業取得者が二〇〇四年度常用雇用者のうちわずか〇・〇四%にすぎないことも明らかになっています。

岡山県議会 2008-09-11 09月11日-02号

先ほど御指摘がありました実質債務残高比率等につきましては,この指標等は,これまで一部の自治体で独自に用いられてきた指標でありまして,これは法律によるものではないと,このように承知しておりますが,一方,本年4月から一部施行されました地方財政健全化法という,この法律に基づきまして,すべての自治体で用いることとされている指標といたしまして,もちろんこれは総務省の指導によるものでありますけれども,国の債務負担行為

千葉県議会 2008-09-11 平成20年_議会運営委員会(第1号) 本文 2008.09.11

総務省から、協議または調整を行うための場とは、構成員議員に限定されるという考えが示されていることを踏まえまして、現行の要綱、下段でございますが、ここの第2条第2項で、「委員は、県議会議員又は県職員若しくは学識経験者」で構成すると規定されていることから、改正案、上段でございますが、第2条第2項のように、この点を県議会議員に限定しようとするものでございます。  

茨城県議会 2008-09-09 平成20年第3回定例会(第3号) 本文 開催日: 2008-09-09

原油等価格高騰に関する緊急対策に関しましては,6月26日に総務省から,地方自治体がきめ細かく実施する福祉灯油等対策に要する経費について特別交付税措置が予定されている旨,通知がございました。このため,県では,6月30日に総務部長名市町村長あて周知徹底を図ったところでございます。

島根県議会 2008-09-08 平成20年9月定例会(第8日目) 本文

去る8月に開催いたしました委員会におきましては、総務省過疎問題懇談会の座長を招いて、懇談会における議論の内容過疎対策の今後の方向性等について意見を聞いたところであります。  これらの調査を踏まえて、本委員会といたしましては、新たな法律を制定し、引き続き総合的な過疎対策を図るよう国に提出する意見書案を取りまとめることといたしました。

茨城県議会 2008-09-08 平成20年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2008-09-08

病院を設置している地方公共団体においては,昨年12月に総務省から出された公立病院改革ガイドラインに基づき,今年度中に公立病院改革プラン策定することとされております。  このため,市町村に対する研修会の開催や,関係市町村間の意見交換の場の提供,さらには,策定経費に係る交付税措置などについての周知を図りながら,プラン策定が円滑に進むよう支援をしてまいります。  

福岡県議会 2008-09-08 平成20年9月定例会(第8日) 本文

総務省では八月末の来年度予算概算要求に合わせて、平成二十一年度地方財政収支の仮試算を行っています。本格的な地方財政対策は年末にきちっと講じられるものと考えますが、本年度に比較して地方税は九千億円、地方交付税は六千億円の減収を見込むなど、現時点においても極めて厳しい見通しとなっております。しかも最近では本年度経済成長マイナスに転じるのではないかとの悲観的な見通しも高まっております。

富山県議会 2008-09-08 平成20年経営企画委員会 開催日: 2008-09-08

県当局も、これは今回の場合は総務省が頑張って、省令という形で対応してくれたというふうに承知しているわけですけれども、だから、あとは財務省とかね、国交省あたりも踏み込んでくれなければ困るということだろうと思いますので、次の二の矢、三の矢を打っていくということも私は必要ではないかと思っております。  

千葉県議会 2008-09-07 平成20年9月定例会(第7日目) 本文

では、もう一つデータをお示しいたしますけれども、総務省統計局平成20年刊行の報告書によりますと、児童1人当たりの公立小学校費は、千葉県は65万2,000円で、全国で42番目であります。中学校では34番目であります。  本当に全国レベルから見れば低いわけでありまして、私は、義務教育インフラ整備が必要であるということを今主張してまいりました。

佐賀県議会 2008-09-06 平成20年9月定例会(第6日) 本文

総務省試算による影響額でも八都府県がマイナスとなり、佐賀県では二〇〇五年度決算を基準にすれば税収は五十六億円増となります。確かに、財政指標として財政力格差の縮小にはなるでしょうが、ここで見過ごすことができない問題は、この改正消費税増税の橋渡しだということです。  地方財政計画の説明では、税制の抜本的な改革において偏在性の小さい地方税体系の構築が行われるまでの間の暫定措置としています。

千葉県議会 2008-09-06 平成20年9月定例会(第6日目) 本文

総務省の推計によりますと、平成19年度末現在、本県における携帯電話サービス人口カバー率は100%となっておりますが、県としては、山間部などごく一部の地域携帯電話不感地域があると認識しております。  携帯電話は、県民生活や企業の経済活動に欠くことのできない情報通信基盤であることから、県内のどこでも通信サービスが利用できる環境の整備が必要であると考えております。  

香川県議会 2008-09-05 平成20年9月定例会(第5日) 本文

また、総務省平成十九年の労働力調査においても、十五歳以上の労働人口五千百七十四万人のうち非正規雇用労働者の数は過去最高の一千七百三十二万人に達し、そのうちの四分の三に当たる一千三百万人が年収二百万円未満であり、労働力人口全体の四分の一に達しています。この点大いに憂慮すべきということに関しては異論を唱えるものではありません。  

島根県議会 2008-09-05 平成20年9月定例会(第5日目) 本文

現在総務省で開かれております過疎問題懇談会でもコーディネーターの必要性が示され、今後の政策として取り組むべきであると言われています。島根県では今年度から中山間地コミュニティー再生プロジェクト事業が実施され、県内各地地域マネジャーを配置し、地域活性化の取り組みが行われております。

茨城県議会 2008-09-05 平成20年財政再建等調査特別委員会  本文 開催日: 2008-09-05

次の,出資団体等への財政支援見直しでございますけれども,現在,総務省から第三セクターの改革等について通知が出ておりますけれども,今後,資産査定専門家等も含めた経営検討委員会で,経営の悪化している出資法人等に対して適正な資産評価等経営分析改革案策定していきたいと考えております。  

千葉県議会 2008-09-04 平成20年9月定例会(第4日目) 本文

総務省では、定住自立圏構想の具体的な仕組みづくりを検討するため、全国市町村からモデル地域を募集したところ、長野県飯田市など約30の都市が応募しているとのことです。  そこで伺います。  この定住自立圏構想について、知事としてはどのような御見解をお持ちなのか伺います。  この政策は、市町村を対象としているようですが、県が仲人役を引き受けなければうまく進行しないのではないかと思われます。

茨城県議会 2008-09-04 平成20年財政再建等調査特別委員会  本文 開催日: 2008-09-04

定員管理調査結果の分析総務省の新しい定員モデルなど,客観的指標をもって定数管理していくとのことです。  次に,公共事業縮減重点化です。  改革内容中間報告時と変わりませんが,効果額として平成20年度に7億円,平成22年度までに年間20億円程度を削減いたします。  次に,事務事業見直しについてです。  項目は多数ございますが,中間報告後の新たなものといたしましては,委託料の見直しです。