11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)青森県議会(0件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(1件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(0件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(0件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(0件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(6件)高知県議会(1件)福岡県議会(1件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(1件)鹿児島県議会(1件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

宮崎県議会 2024-06-25 06月25日-07号

本県としましては、強い危機感を持ち、本日、市町村担当者畜産関係団体などを招集し、緊急防疫会議を開催いたします。 県内への侵入リスクが高まっていることに対し、最大限の警戒に努め、今後の動向や国の対応を注視し、万全を期してまいります。 それでは、議案の概要について御説明申し上げます。 初めに、補正予算案についてであります。 

鹿児島県議会 2021-12-02 2021-12-02 令和3年第4回定例会(第2日目) 本文

先月十日に秋田県の養鶏場で今季初となる高病原性鳥インフルエンザが確認され、採卵鶏十五万三千羽の殺処分が実施されたことを受けて、県は緊急防疫会議を開催し、ウイルス県内侵入防止に向けた取組徹底を図るなど警戒態勢を取っていただけに、関係者の衝撃は極めて大きいところであります。  

愛媛県議会 2018-02-28 平成30年第356回定例会(第4号 2月28日)

家禽にとって致命的となる本病は、その発生予防が極めて重要であり、県では、野生動物侵入防止消毒励行など衛生管理基準の遵守を常時指導するとともに、先般の香川県での発生の際には、直ちに緊急防疫会議を開催し、発生翌日から100羽以上を飼育する全ての養鶏場消毒用消石灰を緊急配布したところでございます。  

愛媛県議会 2017-12-13 平成29年第354回定例会(第6号12月13日)

これに対し理事者から、今回の鳥インフルエンザウイルスは、病原性は低いものであったが、これが仮に養鶏農場から検出された場合には殺処分等防疫対応が必要となるため、検出翌日、直ちに緊急防疫会議を開催し、家畜防疫担当者に対し、養鶏農家への情報提供のほか、車両農場消毒野鳥野生動物侵入防止対策徹底を指示したところである。  

愛媛県議会 2017-12-07 平成29年農林水産委員会(12月 7日)

このため、養鶏農家におきまして、低病原性であっても、愛媛県内で初めて分離されたということを畜産県としては重く受けとめまして、緊急防疫会議を開催しまして、各担当におきましては、100羽以上の養鶏農家については、消毒徹底でありますとか、車両進入のときの消毒野鳥野生動物鶏舎への侵入防止徹底を再度図るようにというふうな指示をいたしまして、インフルエンザ侵入防止に、より努めているところでございます

福岡県議会 2014-05-21 平成26年 広域行政推進対策調査特別委員会 本文 開催日: 2014-05-21

そのほか、県独自といたしましては、全養鶏場に異常がないことの緊急調査や、関係課や福岡県獣医師会に御参集いただき、緊急防疫会議を開催いたしました。  次に、豚流行性下痢発生に伴う広域連携についてです。九州・沖縄・山口九県が、四月十四日に鳥インフルエンザ防疫対策とあわせて、豚流行性下痢情報交換を行いました。

群馬県議会 2010-09-27 平成22年  9月 定例会-09月27日-02号

こうした防疫措置を指導・啓発するための研修会緊急防疫会議等は100回に及び、畜産農家関係者の参加は延べ2,278名となっております。さらに各家畜保健衛生所では、畜産農家向け広報紙を合計31回、1万1,227部発行し、防疫対策の強化に努めたところでございます。 ◆久保田務 議員 ありがとうございます。

高知県議会 2010-06-14 06月14日-02号

発生日の翌日には、家畜集合施設や畜舎における消毒徹底などについて、市町村農業協同組合飼料会社など、すべての畜産関係機関に対し文書通知をしますとともに、今後の防疫対策徹底するために家畜保健衛生所及び畜産試験場をメンバーとして緊急防疫会議を開催いたしました。4月29日には、防疫対策の再徹底について畜産関係者などに向けまして、再度文書通知をしております。

  • 1