397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮崎県議会 2011-06-16 06月16日-03号

さらに、迅速な情報伝達への備えとして、県立学校におきましては、インターネットを活用した緊急地震速報サービスを7月中に導入する計画としております。今後とも、関係機関専門家等と連携を図りながら、各学校における防災体制防災教育の充実に努めてまいりたいと考えております。以上です。 ◆(中野広明議員) 特にテレビ等で、小さい子供、小学生、親を亡くした子供たちを見ると、本当に胸が熱くなります。

徳島県議会 2011-06-15 06月15日-01号

まず、安全・安心対策推進につきましては、東海、東南海南海の三連動地震への対策を初め、前年度比百二十四億円の増額となる六百五十七億円を確保し、県有施設医療施設などの耐震化促進、多くの県民の皆様が利用されるすべての県有施設を対象に緊急地震速報受信設備設置、命だけは守る木造住宅簡易耐震化に、新たにリフォームを加えた支援制度の拡充などを行ってまいります。 

京都府議会 2011-06-14 平成23年防災危機管理・地球温暖化対策特別委員会初回[ 配付資料 ] 開催日: 2011-06-14

━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃年度│   年 月 日   │     調 査 先 及 び 調 査 事 項     ┃ ┠──┼───────────┼───────────────────────────┨ ┃  │ 20. 8.27      │○ (独防災科学技術研究所             ┃ ┃  │   ~28      │ ・ 緊急地震速報等地震防災研究開発

愛媛県議会 2011-06-13 平成23年議会運営委員会( 6月13日)

訓練の内容は、本会議開会中に緊急地震速報が放送された場合の議場からの避難訓練及び防災局長の講話で、全体で10分程度を見込んでおります。  常日頃から災害備えるということは大変重要と考えておりますので、御了解をお願いいたします。  次に、特別委員会設置についてであります。  議長からお話があります。

香川県議会 2011-06-01 平成23年[6月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

それともう一つ、緊急地震速報受信機器等設置状況が、学園における防災対策等取り組み状況の調査結果報告という中でも出ておりますが、県立高校ですとか、特別支援学校なども含めて、今現在、県内の公立学校設置がされている状況をお知らせください。 細松教育長  受信機器設置状況につきましては保健体育課長のほうから御答弁させていただきたいと思います。  

愛媛県議会 2011-03-07 平成23年環境保健福祉委員会( 3月 7日)

4は、緊急地震速報受信装置維持管理に要する経費でございます。5は、大規模災害時に必要な物資備蓄に要する経費でございます。6は、原子力発電所周辺住民安全確保防災業務関係者訓練研修及びオフサイトセンター維持管理等に要する経費でございます。7は、防災会議開催地域防災計画改定災害対策本部運営に要する経費でございます。8は、県の総合防災訓練に要する経費でございます。

香川県議会 2010-11-01 平成22年[11月定例会]総務委員会[総務部、防災局、人事委員会、公安委員会] 本文

災害情報避難情報など、いろいろとあるわけですが、まず地震関係で言えば、緊急地震速報というものが、気象台のほうから出されるわけです。それにつきましては、まず、J-ALERTという消防庁が持っているシステムを通じて県に、あるいはJ-ALERT設置している市町に、直接入るという仕組みが1つございます。

愛知県議会 2010-11-01 平成22年11月定例会(第3号) 本文

特に緊急地震速報や、津波に関する情報などは、県民の生命と財産を守る上で一刻を争う情報であります。  愛知県は、昨年度補正予算で国の方針により、全国瞬時警報システムで配信される情報を全市町村受信ができる準備を進められておりますが、問題は、このような情報県民に対してどのように伝達していくかであります。  

滋賀県議会 2010-09-28 平成22年 9月定例会(第19号〜第25号)−09月28日-03号

2007年から運用されている緊急地震速報においても、火の始末をした、子供や老人、病人を保護したなど情報が得られたからこそ対応ができた事例もあります。また、アメリカでは、数秒で特定地域内の何万もの固定電話電話をかけ、当局からの録音メッセージを発信できるリバース911といったシステムがあります。

栃木県議会 2010-06-04 平成22年 6月生活保健福祉委員会(平成22年度)-06月04日-01号

2つ目は、②の緊急地震速報本格導入についてでございます。緊急地震速報は、気象庁平成19年10月1日から一般向けに提供を開始したもので、地震波2つ以上の観測地点で観測され、最大震度が5弱以上と予測された場合に発表されるものでございます。  3つ目は、企業防災促進についてでございます。

岐阜県議会 2010-06-01 06月23日-03号

そのために、例えば緊急地震速報といったものは公共放送等でも入るということでございますので、こういったものの利用、こういったことを普及してまいりたいと、かように考えておりますので、よろしくお願いいたしたいと思います。 ○副議長渡辺真君) 教育長 松川禮子君。   〔教育長 松川禮子君登壇〕 ◎教育長松川禮子君) 再質問にお答えいたします。 

京都府議会 2010-05-28 平成22年防災・暮らしの安心安全対策特別委員会初回[ 配付資料 ] 開催日: 2010-05-28

━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃年度│   年 月 日   │     調 査 先 及 び 調 査 事 項     ┃ ┣━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫ ┃  │ 20. 8.27      │○ (独防災科学技術研究所             ┃ ┃  │   ~28      │ ・ 緊急地震速報等地震防災研究開発

愛媛県議会 2010-03-11 平成22年環境保健福祉委員会( 3月11日)

4は、緊急地震速報受信装置維持管理に要する経費でございます。5は、大規模災害時に必要な物資備蓄に要する経費でございます。6は、原子力発電所周辺住民安全確保防災業務関係者訓練研修及びオフサイトセンター維持管理等に要する経費でございます。7は、防災会議開催地域防災計画改定災害対策本部運営等に要する経費でございます。8は、県の総合防災訓練に要する経費でございます。

香川県議会 2010-02-03 平成22年2月定例会(第3日) 本文

総務部関係では、緊急地震速報、津波警報弾道ミサイル情報等緊急情報県民瞬時に伝達するため、国からの交付金活用して、市町が行う全国瞬時警報システム整備に対し助成するものであります。  環境森林部関係では、豊島廃棄物等処理事業及び合併処理浄化槽設置に対する補助金について、減額補正を行うものであります。