1284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第4号) 本文

関税、送料、保険費など大きなネックであった現地の上代でありますが、経済連携協定関税が撤廃されたことにより、今後、市場拡大が期待されているそうであります。  また、京都府では、中国天津市唯一の日系百貨店である天津伊勢丹と一緒に、中国での販路拡大を視野に入れ、共同イベントを開催しています。  

福岡県議会 2021-07-30 令和3年 国際化・多文化共生社会調査特別委員会 本文 開催日: 2021-07-30

二つ目は、EPA経済連携協定に基づく外国人介護福祉士候補者を受け入れた介護施設等に対して、介護分野専門知識日本語を学ぶ研修の費用を助成するもので、令和二年度の実績は、二十一の施設、その受入人数は七十一名でございます。  三つ目は、介護技能実習生特定技能外国人に対する支援でございます。

福島県議会 2021-06-29 06月29日-一般質問及び質疑(一般)-04号

本県農業への影響が懸念される地域的な包括的経済連携協定いわゆるRCEP協定から脱退するよう国に求めるべきと思いますが、県の考えを伺います。 日本相対的貧困層は15.4%、アメリカに次いで先進国では最悪の水準で、食べられない人が増加しています。食料支援潜在的需要はあるのに顕在化されないため、特に米はコロナ禍需要減少在庫量が増えて、価格下落に農家も苦しんでいます。

福岡県議会 2021-06-07 令和3年6月定例会(第7日) 本文

経済連携協定によりまして、関税の撤廃のみならず、市場へのアクセス改善通関手続迅速化などが図られ、貿易や投資が活発化することが期待をされます。しかし、一方で激しさを増す国際競争、これに打ち勝っていかねばならんわけでございます。本県には、縦横に走る高速道路、新幹線、基幹的道路、あるいは港湾、二つ国際空港、こういった充実した交通インフラが整っております。

栃木県議会 2021-03-04 令和 3年 3月予算特別委員会(令和2年度)−03月04日-01号

しかしながら、農業を取り巻く環境は大きく変化しており、高齢化に伴う担い手の減少のほか、TPP11、日EU経済連携協定、日米貿易協定などが相次いで発効されており、グローバル化の波が押し寄せております。また、気候変動影響などから、近年の気象災害激甚化、頻発化しており、農地や農業用施設なども甚大な被害を受けております。  

徳島県議会 2020-12-18 12月18日-04号

このため、事態収束状況も踏まえ、事業雇用創出はもとより、新技術を活用したイノベーション喚起木材需要拡大等を進めることで、直面する危機を乗り越えるとともに、森林を活用したワーケーション等ウイズコロナを見据えた対策や、日EU経済連携協定(EPA)・TPP11の影響を踏まえた対策も含めた「強い森林林業木材産業」を構築していくことが急務である。 

愛知県議会 2020-12-07 令和2年福祉医療委員会 本文 開催日: 2020-12-07

一方で、国の動向を見ると、2008年からの経済連携協定(EPA)に基づく介護福祉士候補者に加えて、2017年9月から新たな在留資格介護」を創設して、また、同年11月には技能実習介護職を加えている。  さらに、昨年4月には、介護をはじめとする人材確保が困難な14業種において、特定技能という新たな在留資格を創設している。  

広島県議会 2020-11-19 2020-11-19 令和2年農林水産委員会 本文

13: ◯答弁(販売・連携推進課長) まず、先般11月15日に、日本中国韓国東南アジア諸国、オーストラリア、ニュージーランドの15か国が、地域的な包括的経済連携協定いわゆるRCEPに合意署名しております。これによりまして、この圏内の生産額、純総生産合計等世界人口のそれぞれ3割を占める巨大な経済圏が生まれることになっております。

奈良県議会 2020-11-01 12月15日-06号

このため、事態収束状況も踏まえ、事業雇用創出はもとより、新技術を活用したイノベーション喚起木材需要拡大等を進めることで、直面する危機を乗り越えるとともに、森林を活用したワーケーション等ウィズコロナを見据えた対策や、日EU経済連携協定(EPA)・TPP11の影響を踏まえた対策も含めた「強い森林林業木材産業」を構築していくことが急務である。そこで、次の施策の実現を強く要望する。 

島根県議会 2020-10-23 令和2年_農林水産商工委員会(10月23日)  本文

本県農林水産業農山漁村を持続可能なものとするため、農林水産予算確保地域の実情を踏まえた柔軟な制度設計等を行うこと、経済連携協定自由貿易協定について、農林水産業関係者の不安や懸念が大きいことから、正確な説明や情報発信に努めるとともに、対策予算を継続して十分に確保すること、また、農林水産関係基盤整備事業予算確保、特に国土強靱化対策について、継続して安定的な予算確保を引き続き要望いたします

香川県議会 2020-10-19 令和2年[閉会中]決算行政評価特別委員会[健康福祉部、病院局] 本文 開催日:2020年10月19日

次に、EPA経済連携協定に基づき入国した外国人介護福祉士候補者を受け入れた介護施設等に対し、候補者介護福祉士資格を取得するための学習に要する教材費研修費を補助しており、令和元年度は18施設120人に対しまして、1393万8000円を補助したところです。  

京都府議会 2020-10-08 令和2年決算特別委員会 書面審査 商工労働観光部 本文 開催日: 2020-10-08

最近、ここ二、三年ございますのが、EPA経済連携協定といいまして、ヨーロッパ輸出が解禁というか、輸出がしやすいという状況になっているんですけれども、ヨーロッパはいろんな規制があって、従来ですとあまり検査をしなくてもよかったものが、例えば鉛の含有量はこれぐらいに減らしてくださいというふうに大手企業が海外のお客さんに言われますと、それが順番に下請の中小企業に回ってきて、結果的に今まで計測していなかったものを

鹿児島県議会 2020-10-01 2020-10-01 令和2年産業観光経済委員会 本文

県では、国際的な経済連携協定等によるグローバル市場の出現を新たなビジネスチャンスと捉え、県産農林水産物のさらなる輸出拡大に向けて、令和七年度目標として三百億円を掲げる鹿児島県農林水産物輸出促進ビジョンに基づき、「つくる」の視点から、有機抹茶需要増を受け、てん茶加工施設整備など、「あつめる・はこぶ」の視点から、シップ・アンド・エアの取組や意欲的に販路開拓に取り組む県内輸出商社への支援、「うる」の視点

神奈川県議会 2020-09-17 09月17日-06号

介護分野外国人受入れに必要となる在留資格としては、経済活動連携強化目的とした特例的な受入れであるEPA、いわゆる経済連携協定、日本から相手国への技能移転目的とした技能実習、専門的・技術的分野への外国人人材受入れ目的とした在留資格介護がございます。  さらに、2019年4月からは、人手不足対応のための専門性技能を有する外国人受入れとして、特定技能1号が加わることとなりました。