1095件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

県事業子供意見を尊重することは大変重要ですが、家庭学校地域コミュニティにおいて、子供の参画と意見が尊重されることが、法の精神であり、大切な点だと思います。「子ども子ども子ども政策が県庁の事業にとどまることなく、県の事業として、県下全域の全ての子供を対象とするには、どのように展開するのが理想だとお考えか、知事にお伺いします。

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日地方創生・DX推進対策特別委員会−01月24日-01号

また、精神障害は見た目では分からないので、精神障害について行政や学校関係者に理解してほしいということや、18歳以上の若者にも手厚い支援が必要だという意見がありました。  次に、周り人たちはどうしたらいいか話し合いましたが、周りの人も実際に相談を受けたとして、どうすればいいのか分からないだろうという意見がありました。

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

2、利用、入所困難が、利用者の身体的、精神的状態の悪化、家族の介護の負担経済的負担の増大などで、本人、世帯の生活の質の後退をもたらす。3、現時点で負担可能と見込まれていても、利用、入所を継続させることで現状の生活に様々な支障が生まれ、将来の不安を増大させることになるなど、深刻な状況が明らかになっています。  

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日厚生・産業常任委員会−12月15日-01号

自身言語化ができない精神の中身を表出したものが絵画などなのであれば、なかなか言語化して、私はこういうことに悩んでいると悩み相談ができない人も、絵を描いたり、別の作家さんの作品を見ることで自身悩みを表に出すことができます。極端に自分の内側にマイナスの感情が向き過ぎた極地が自殺に至るという心理的なメカニズムからすると、やはりそれを外に発散することが重要になってくると思います。

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

心に問題を抱えられている子供を通して、私もこういう科があるのを初めて知りましたけれども、児童精神科のお医者さんが医療現場でどういうふうに子供に関わっておられるか。中学校でのスクールカウンセラーの方の関わり方、これ、常駐のスクールカウンセラーの先生の関わり方、やっていました。

滋賀県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月07日-03号

◆45番(節木三千代議員) (登壇)先ほど経営のことを述べられましたけれども、3病院とも公営企業全部適用前と比べて、昨年度は医業収益も、精神医療センターでは医師確保が長年の課題ではありますけれども、2病院医師看護師とも順調に増加をしているということも私はしっかりと県民の皆さんにアナウンスされるべきだというふうに思います。そういう点では経営形態を見直す必要がないというふうに私は考えています。  

滋賀県議会 2022-11-07 令和 4年11月 7日教育・文化スポーツ常任委員会-11月07日-01号

体の安全だけではなく、様々な発言、いろいろなことがあっても精神的に追い詰められたりしないことも含め、安全でなければならないと思います。  そのためにどんなクラスにしていけばいいのかは、小学校の低学年、中学年、高学年、中学校、高校とそれぞれ状況が違うと思いますし、学校によっても違うと思います。

滋賀県議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会−10月31日-06号

また、平成28年度からは臨床心理士資格を持つカウンセラー1名を採用し、被害者等精神的被害軽減を図るためのカウンセリングも行うようにしております。  このカウンセリングにつきましては、被害者等から高く評価する声が届けられており、それらを受けられた方の精神的被害軽減で大きく寄与している様子も伺われるところです。  

滋賀県議会 2022-10-27 令和 4年決算特別委員会−10月27日-05号

◎三橋 人事委員会事務局長  もともと身体障害者採用試験として始めたものですが、現在は、精神障害者知的障害者も含めて試験をさせていただいており、身体障害者よりも精神障害者の受験が多い状況です。  採用の基本的な考え方については、県の仕事とのマッチングの中で、御本人に合った仕事ができるかどうかという観点で見させていただいています。

滋賀県議会 2022-10-26 令和 4年決算特別委員会-10月26日-04号

そして最後に、病院事業庁全体としては黒字ということですが、精神医療センターは赤字になっています。精神医療センターだけで黒字化することは難しいのでしょうか、お伺いします。 ◎園田 健康福祉政策課長  まず、生活福祉資金貸付金補助ですが、主要施策の成果に関する説明書の214ページの数字は、令和3年度の実績となります。補助令和2年度から始まっており、今年度9月末で貸付け申請期間が終わりました。

滋賀県議会 2022-10-24 令和 4年決算特別委員会-10月24日-02号

例えば在宅みとりや自殺対策といったことには大いに関連すると思いますが、他部局との連携ということから考えると、県の自殺対策は対症療法的で、精神医療臨床心理の分野で相談業務を行うといったことに特化し過ぎているのではないかと、常任委員会でも指摘をさせていただきました。死生懇話会取組は、まさにそこにどんぴしゃではまってくるような事業だと思うので、その辺の連携をしっかりしていただきたいと思います。

滋賀県議会 2022-10-07 令和 4年10月 7日厚生・産業常任委員会-10月07日-01号

本人は、備えよ常にの精神で、全員が生活の中で感染対策を行っているのですが、天皇陛下でさえ、イギリスではマスクを外されています。マスクを着用した生活が毎日の習慣になっていますが、我々も海外ではマスクを外すことになると思います。今後、健康医療福祉部では、新型コロナウイルス感染症との共存という中で、マスクを外すことについて、どう捉え、予防策をいつまで続ける必要があると考えているのでしょうか。

滋賀県議会 2022-10-07 令和 4年10月 7日土木交通・警察・企業常任委員会−10月07日-01号

堀川眞智子さんは、精神的なダメージも受けて、今年亡くなられました。今は娘が刑事補償請求無罪費用補償請求をしています。娘にとっては、冤罪で母親がこういう状況になり亡くなってしまったと思っておられますが、冤罪が確定されたことに対して、本部長の所見を伺います。 ◎鶴代 警察本部長  警察としては、犯罪の容疑を認知したときには、法と証拠に基づいて捜査をしています。

滋賀県議会 2022-10-06 令和 4年10月 6日教育・文化スポーツ常任委員会−10月06日-01号

家庭の収入が減り、それに伴い親が精神的にストレスを感じ、しんどい状況になっています。勉強する意欲につながる手前にもたくさんの要因があると思います。ですので、令和3年に家庭教育支援チームを組織する市町の数が1個しか増えていないのはよくないと思います。県が頑張っても市町のことなので、思うようにはできないかもしれませんが、数字としてこれだけ困難を抱える生徒が増えているのです。