380件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎県議会 2023-12-04 12月04日-03号

佐世保市には、米海軍佐世保基地海上自衛隊陸上自衛隊が所在することから、市では従来より基地対策に力を注がれてきたところであり、昨年2月には、国の防衛政策推進への積極的な協力、支援や、基地の所在を積極的に活かしたまちづくり推進方向性とする「佐世保基地政策方針」を策定され、国防という国家的使命に協力しながら市勢を発展させ、市民の生活を守り向上させていくために、基地との共存・共生に取り組まれております

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

一方で、今回の返還は、日米両国政府及び米海軍逗子市の負担軽減に引き続き取り組む姿勢を示したという点で大きな意義があったと考えます。引き続き、市の負担軽減のために最大限の支援を求めます。  また、横浜市、横須賀市、逗子市、相模原市、綾瀬市及び大和市と、本県は沖縄に次いで2番目に多くの米軍基地施設を抱える第2の基地県でもございます。

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

そのような中、5月に米海軍横須賀基地で高濃度のPFASの流出があり、さらに9月には、米海軍厚木基地でも流出事案の発生が続きました。  このような状況を受け、神奈川県基地関係県連絡協議会として、この問題について2回の要請を政府に提出し、本県議会からも、10月に国に対して意見書を提出しました。その後、厚木基地では、10月、12月に2回、横須賀基地では、12月に立入調査が行われました。  

山口県議会 2023-02-01 03月02日-04号

目的は、海上自衛隊戦術技量及び米海軍相互運用性の向上と、あからさまであります。 この訓練には、アメリカ海軍からはグリーン・ベイに加え、強襲揚陸艦アメリカドック型揚陸艦アシュランドが、海上自衛隊からは輸送艦おおすみ、掃海艇ひらしま、やくしまが参加しています。 山口県は、この日米共同訓練について、国からどのような説明を受け、どう対応されたのか、お尋ねします。 

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

該当する佐世保市は、米軍基地自衛隊もあり、安全保障上、大変重要な地域であり、基地からハウステンボスまでは僅か15キロ程度、すぐ近くには米海軍住宅地区もあるため、懸念を示す専門家もいるようです。 さらに、今年9月には、「重要土地等調査法」が施行され、防衛関係施設国境離島等機能を阻害する土地利用を防止する機運が高まってきております。 

神奈川県議会 2022-11-30 11月30日-12号

本年6月以降、米海軍横須賀基地及び厚木基地において、有機フッ素化合物の一部であるPFOS等流出が判明しました。  PFOS等については、研究段階とはいえ、発がん性など健康への影響が懸念されており、国際的に製造や輸入が制限されております。そのような物質が米軍基地から相次いで流出したことは、重大な問題であります。  

神奈川県議会 2022-09-16 09月16日-05号

現在は、米海軍海上自衛隊が使用する基地となっており、言わば日本の防衛に係る負担を長年にわたって背負ってきたという歴史があります。  現行制度上、騒音が減ったことにより、地元への支援が減らされてしまうということに、本当にそれでよいのかという危機感を覚えています。  今、世界情勢は大変緊迫しています。防衛費の増額を含め、安全保障に関する国民的な議論をしていく必要があると考えています。

千葉県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 発議案

実際に、今年6月下旬から8月上旬までハワイなどで行われた、米海軍主催の環太平洋合同演習リムパック)に自衛隊が参加し、安保法制に盛り込まれた「存立危機事態」を想定した実働訓練を初めて実施した。同演習には海上自衛隊護衛艦「いずも」や陸上自衛隊の「12式地対艦ミサイル部隊など、「敵基地攻撃能力を保有する部隊が参加している。

長崎県議会 2022-06-10 06月10日-02号

また、江上地域においては、米海軍前畑弾薬庫針尾島弾薬集積所への移転に同意いただくなど、佐世保港のすみ分けの進展に貢献していただいているものと考えております。 佐世保市が国に対して日米交流施設整備を要望することとしておられますけれども、県としましては、佐世保市の意向を踏まえながら、一体となって国に対して整備を働きかけてまいりたいと思っております。 

長崎県議会 2022-03-17 03月17日-02号

さらに、海軍まちとして繋栄してきた歴史があり、現在も、在日米海軍、海上自衛隊陸上自衛隊施設が存在し、地域経済食文化などにも影響を与えております。 こうした魅力的な地域資源を有する県北地域ですが、人口減少が進んでおり、また、経済の面では、ハウステンボスをはじめ、観光宿泊業を中心に新型コロナウイルス感染症拡大影響を受け、厳しい状況に直面しているものと考えます。 

山口県議会 2022-02-01 03月10日-05号

さきの議会でも取り上げましたが、岩国基地港湾施設には、昨年十月十四日、米海軍ミゲルキース艦上訓練のために寄港し、十一月十八日には米海軍強襲揚陸艦アメリカ運用能力確認のため寄港しました。さらに、今年一月十三日にはミゲルキースが再び寄港して、二月二十五日にはドック型揚陸艦アシュランドが初めて寄港しました。 

長野県議会 2021-12-08 令和 3年11月定例会危機管理建設委員会−12月08日-01号

情報によれば、米海軍のFA18戦闘攻撃機、いわゆるスーパーホーネットではないかということで、何のために訓練をしているのかということもありますけれども、本来的には、国内の航空法では絶対に認められないことであることは、皆さんも御承知のとおりだと思います。こういう訓練確認されたときに、県からはどのような対応を国、あるいは米軍に対して行っていただいているのかお聞かせください。

長崎県議会 2021-12-06 12月06日-05号

また、今回、佐世保湾側別道をつくるという構想でもありますし、過去にも申し上げましたが、この別道は、赤崎岸壁米海軍赤崎貯油所、そして、船越の医療倉庫をつなぐ道路となりますので、防衛の大きな役割を担う道路ともなります。計画に当たっては、そのことも十分に念頭に置きながら進めていただきたいと思います。 4、環境政策推進について。 

千葉県議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 発議案

現在、わが国に配備されているオスプレイは、沖縄普天間基地米海兵隊オスプレイ(MV22)、東京横田基地米空軍オスプレイ(CV22)、横須賀基地を母港とする原子力空母米海軍オスプレイCMV22)、木更津基地に配備されている陸上自衛隊オスプレイの4種類であり、計画段階のものを加えると、50機以上となる。同機の大増強は見過ごしにできない問題を抱えている。  

京都府議会 2021-11-03 令和3年総務・警察常任委員会及び予算特別委員会総務・警察分科会11月定例会3日目 本文

本会議でも言いましたが、お隣の滋賀県の滋賀民報社大津にありますが、12月5日付で、11月に何度もオスプレイ飛行情報がある、それから11月25日には、民報社自らが写真を撮影して、拡大、分析をして、米海軍原子力空母カールビンソン艦載機と見られるCMV22というオスプレイではないかということを書いておりますのと、これは大津市上空での撮影でしたけれども、航路をレーダーで追跡する機能がありますね、ネット

千葉県議会 2021-10-26 令和3年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2021.10.26

米海兵隊オスプレイ定期整備に加えて、今後、米海軍オスプレイ整備なども予定されている、こういうふうにも聞きますし、明らかにこの木更津駐屯地日米共同オスプレイ整備、出撃の拠点となるということで、県としても陸自オスプレイ配備撤回定期整備撤回を求めるべきではないでしょうか。最後、お聞きしたいと思います。 ◯委員長(鈴木 衛君) 関係課長