106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森県議会 2022-10-06 令和4年商工労働観光エネルギー委員会 本文 開催日: 2022-10-06

それを来年10月1日からということになるわけでございまして、やはりこれは、先ほど鹿内委員のほうからありましたけれども、フリーランスの問題とか、個人事業者、また、一人親方と申しますか、その方々も当然、インボイス制度の中で様々な取引をしていかなきゃならないということに相なるわけでありますが、ここで簡易課税制度を利用した年収5,000万円以下、その中での該当に当然、その方々も入ってくるわけでございますので

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月予算特別委員会

このインボイス制度では、そのような免税事業者が行う取引でも、取引先売上げ5,000万円以下の事業者で、かつ簡易課税制度適用を受けている場合には、取引先は仕入税額控除が可能であるということもあります。  また、顧客が消費者であるようなB to Cの取引だけを行う免税事業所であれば影響はないということも言われております。  先ほど6年間経過措置も取るということでありました。

高知県議会 2022-03-02 03月02日-02号

また、中小小規模事業者方々免税事業者のままでありましても、取引先事業者課税売上高5,000万円以下のいわゆる簡易課税制度適用を受けている場合には、インボイス交付を求められることはないという制度設計が行われているところであります。 あわせて、政府におきましては制度周知や広報、事業者の準備を支援する取組、免税事業者をはじめとした事業者取引環境の整備を進めているところであります。

香川県議会 2019-02-01 平成31年[2月定例会]経済委員会[農政水産部] 本文

課税事業者になることへの負担については、事業者等取引を行う経営においては、課税事業者となり、適格請求書発行事業者登録を行う必要があると考えますが、売上高5000万円までは簡易課税制度が活用できるため、記帳等事務については一定の軽減が図られると考えています。なお、農業改良普及センターにおいては、初心者簿記講座等研修会を実施しており、活用についての周知を行いたいと考えています。  

千葉県議会 2016-02-08 平成28年2月定例会(第8日目) 本文

2017年4月からは区分記載請求書等保存方式簡易方式となり、これまでの業種ごとにみなし仕入れ率適用して計算していた簡易課税制度は廃止される方向です。2017年度からの簡易方式仕入れにかかった消費税を控除しようと思えば、売り手が発行する現行の請求書に8%対象品目をチェックし、税率ごとに合計した額などを買い手が記入しなければなりません。膨大な事務量が発生します。

奈良県議会 2013-12-01 12月06日-03号

さらに、これまで中小事業者事務負担軽減のため設けられていた簡易課税制度これが見直され、中小事業者負担がふえるような修正がなされるようでございます。加えて大事なことは、グローバルな競争を強いられるTPPへの加入で、奈良県内の産業と雇用はより一層厳しい状況にさらされることが予想されます。 そこで、知事にお尋ねいたします。

島根県議会 2008-03-06 平成20年_総務委員会(3月6日)  本文

平成15年度税制改正で、事業者免税点制度適用上限課税売上高3,000万円から1,000万円に引き下げられましたほかに、簡易課税制度中間申告制度について改正が行われたところでございます。これらの改正は、いわゆる益税批判というものに対しまして、消費税に対する国民信頼性あるいは制度透明性を向上するために行われたものと承知しているところでございます。  

島根県議会 2008-02-09 平成20年2月定例会(第9日目) 本文

されている、その議論の方向性と乖離しているものであること、また課税業者免税点を引き上げるなど改正消費税制はもとに戻すこと、これを求めた項目2については、免税点引き下げ消費税に対する国民信頼性及び制度透明性を向上するために行われたものであること、そして中小業者記帳義務要件を緩和することを求めた項目3については、記帳義務消費税に限らず申告納税制度の根幹をなすものであり、中小事業者については簡易課税制度

佐賀県議会 2004-12-09 平成16年総務常任委員会 本文 開催日:2004年12月09日

簡易課税制度におきますみなし仕入れ率適用上限が二億円から五千万円に引き下げられたこと。それから、消費者の便宜のため、消費税額を含む価格が一目でわかるように、総額表示が義務づけられたことなどでございます。  なお、これらの改正につきましては、平成十六年四月一日から施行されているところでございます。  

鳥取県議会 2003-12-01 平成15年12月定例会(第7号) 本文

10号「永住外国人地方参政権確立を求める意見書提出について」は趣旨採択と、15年11号「地方交付税国庫補助負担金の削減に反対し、地方税財源の拡充を求める意見書提出について」は、地方自治を確立するためには、国への依存を廃止・縮小し、みずから財源を調達できるようにすることが不可欠であることから、また、15年12号「消費税の大増税計画中止等を求める意見書提出について」は、消費税免税点引き下げ簡易課税制度

青森県議会 2003-10-17 平成15年全員協議会  本文 開催日: 2003-10-17

122 ◯野村総務部長 消費税法につきましては、平成十五年度の税制改正におきまして事業者免税点制度適用上限及び簡易課税制度適用上限引き下げがそれぞれ行われ、それぞれ平成十六年四月一日以降に開始する課税期間から適用されることとなっておりまして、消費税の増収が見込まれておるところでございます。

熊本県議会 2003-09-01 10月01日-07号

請第二二号は、本年三月に改正された消費税法の一部改正は、事業者免税点制度の三千万円から一千万円への引き下げ簡易課税制度適用上限の二億円から五千万円への引き下げなど、中小事業者に大きな負担を強いる内容であり、改正消費税法は凍結せよとの意見書を求める請願です。これまた請願理由で明確にされているとおり、中小事業者を守り、地域経済の衰退を防ぐため必要な請願であります。 

島根県議会 2003-06-08 平成15年6月定例会(第8日目) 本文

このたびの税制改正は、消費税に対する信頼性透明性を向上させることなどを目的に、事業者免税点制度及び簡易課税制度適用上限引き下げ消費税の額を含めた価格表示の義務づけなどが実施されます。この三月に法律改正がなされていることから、今後は平成十六年四月の実施に向けて制度の円滑な導入を図る必要があることから、この請願は不採択とすべきとの結論でありました。  次に、請願第三号についてであります。

島根県議会 2003-06-01 平成15年6月定例会[請願審査結果表]

│                    │      │ │    │ このうえ、平成十五年度税制改正では、1)消費税免税点年間売上三千万円超→  │                    │      │ │    │千万円超に)の引き下げ2)簡易課税制度適用上限額引き下げ年間売上二億円超  │                    │      │ │  二 │→五千万円超)3)総額表示方式

大分県議会 2003-06-01 08月01日-07号

次に、請願消費税免税点引き下げ簡易課税制度の縮小を凍結、消費税増税計画中止を求める意見書提出についてでありますが、執行部から、消費税に対する国民信頼性制度透明性を向上させるために、十五年度税制改革において事業者免税点制度簡易課税制度など中小事業者に対する特例制度の見直しがされたこと、また、消費税増税についても現在のところ予定されてないとの説明を受けました。 

大分県議会 2003-03-01 03月13日-08号

平成十五年三月十三日          大分県議会議長 牧野浩朗衆議院議長  綿貫民輔殿参議院議長  倉田寛之殿内閣総理大臣 小泉純一郎殿総務大臣   片山虎之助殿     ------------------------------    議案提出書 議員提出第一一号議案  消費税免税点及び簡易課税制度の維持を求める意見書 右の議案を別紙のとおり会議規則第十五条の規定により提出します。 

鳥取県議会 2003-02-01 平成15年2月定例会(第6号) 本文

しかも、平成16年4月からは簡易課税制度売上高上限2億円から5,000万円に引き下げられ、家族労働が主体の零細事業者取引にかかわる帳簿義務請求書領収書の7年間保存義務が強いられ、もし税務調査で不備が指摘されれば、多大な追徴課税が課せられます。これを許せば倒産、廃業が不安だという声が広く話されています。中小零細業者を守るため、政府に対して中止することを強く求めるものです。