1件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1件)青森県議会(1件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(0件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(0件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(0件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(0件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(0件)高知県議会(0件)福岡県議会(0件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

青森県議会 2024-05-21 令和6年環境厚生委員会 本文 2024-05-21

2024年4月5日、宮下知事に対して北海道平和運動フォーラム山崎代表道南地域平和運動フォーラム鎌田代表立憲民主党北海道第8区総支部逢坂支部長から、大間原発建設中止を求める要望がありました。大間原発は1982年に計画が決定され、2008年から工事の着工が始まりましたが、本体工事は大幅に遅れていて、2030年度からの運転開始を目指していますが、本要請文に対する県の取扱いについて伺います。

  • 1