福岡県議会 2024-01-25 令和6年 スポーツ立県調査特別委員会 本文 開催日: 2024-01-25
そこで、私学振興課、福岡県私学協会と調整いたしましたところ、昨年十一月に東福岡高校との間で姉妹校協定が締結をされております。 これらの覚書締結を軸に、様々な交流を実施してまいりました。 四ページをお願いいたします。両地域で実施いたしました交流の内容でございます。本県は、高校年代のバスケットボール競技において全国的に見ても非常に高い競技レベルを有しております。
そこで、私学振興課、福岡県私学協会と調整いたしましたところ、昨年十一月に東福岡高校との間で姉妹校協定が締結をされております。 これらの覚書締結を軸に、様々な交流を実施してまいりました。 四ページをお願いいたします。両地域で実施いたしました交流の内容でございます。本県は、高校年代のバスケットボール競技において全国的に見ても非常に高い競技レベルを有しております。
私の地元の県立福岡高校は、40年以上にわたり、あいの風とやま鉄道の福岡駅舎に華道部が花を生けて、通勤通学利用者のウェルビーイングを高めています。
2)イノベーション導入助成につきましては、競技力向上のための新たな技術や手法を活用したトレーニング等の導入に対し助成するもので、東福岡高校バレーボール部など、一個人、五団体に対して助成を行いました。
現在、県立高校では、伏木高校の国際交流科、南砺福野高校の国際科、富山南高校国際コース、福岡高校英語コースをはじめ多くの高校で、国際理解を深め国際感覚を育てる取組を行っております。
192 ◯中島教育庁教育監 簡潔に申し上げますと、以前、教諭のときにも福岡高校での定時制の卒業式に参加したことがあるんですが、改めまして、そういう形で先日参加させていただいたときには、本当に温かい中で生徒の成長ぶりが直接に感じられて感動いたしました。
その後、具体的な交流の要請があり、県協会等と調整を行った結果、いずれもニューサウスウェールズ州の学校ではありますが、四月にはノックスグラマースクールと東福岡高校、九月にはキングススクールと中学生県選抜チームとの交流が実現したものでございます。
福岡県の進学校といえば、修猷館高校、福岡高校等ですね、それから熊本県は熊本高校、済々黌高校、もろもろあると思うんですけど、そこと肩を並べて、そこよりも多く東京大学等を輩出した鶴丸高校等が、今はもう急激に落ち込んでいるんですよ。そこには原因があると思うんですね。私は、原因は、先生たちが悪い意味で保守的で、リベラルな考え方に基づいて、指導等をしていないんじゃないかなと思っているんです。
例えば、三週間前かな、東福岡高校とか、私の地元の城南区で、子どもたちを集めて百人ぐらいおりましたかね、指導してくれたんです。子どもたちは生き生きとして楽しんでいました。そんな取り組みというのをもっと教育委員会のほうで考えるべきじゃないか。県立高校は決して弱くないんですから、その辺、中学、高校に対してラグビーに対する理解を深めてもらう。
もちろん、部員の皆さんのセンスと努力がその栄冠の大部分の要素でありますが、福岡高校華道部は、約20年以上にわたって、JRからあいの風鉄道に移管された今現在も、福岡駅に美しい生け花を展示されております。時代を超えた伝統のバトンリレーが華道の研さんにつながっているとも言えます。そして、それが富山県の土着性を育み、郷土愛につながっているものと考えます。
また、昨年高校三冠を達成した東福岡高校ラグビー部を初め県内には全国レベルのジュニアチームもたくさんあります。このように福岡県はラグビーが盛んな地域であり、ラグビーを愛する人がたくさんいる地域なのであります。まずは、ラグビーをこよなく愛する人たちにアプローチをかけ、機運を醸成していかなくてはいけないと考えます。
私の地元にある福岡高校も再編の可能性があるとされておりまして、地域の皆さんからも心配の声が多く寄せられております。ぜひ残してほしい、そんな切実な声が届いております。 そこで、私からも、県立高校の再編の問題について、何点かお伺いしたいと存じます。
について 都市整備部長 総務部長 8 地元問題について (1) 県道三芳富士見線の歩道整備について 県土整備部長 (2) 県道さいたまふじみ野所沢線の交差点改良について 〃 (3) 三芳スマートインターチェンジのフルインター化について 県土整備部長 農林部長 (4) 旧県立福岡高校
7番目のサッカー競技では、立正大淞南高校が、準決勝で優勝した東福岡高校に敗れたものの3位と健闘いたしました。また、11番目の島根のお家芸でございますホッケー競技では、横田高校が男子が2位という結果でございました。特筆されますのは、14と15番目の水泳の飛び込み競技で、松徳学院高等学校3年生の須山君が2冠を達成するという活躍ぶりでございました。
こうした成功をおさめるためには、今回の代表メンバーに福岡県出身の五郎丸歩、山田章仁、福岡堅樹選手、そして東福岡高校出身の藤田慶和選手が登録されていることや、日本代表の頑張りの追い風もありますが、まずは大会までの間に地元のラグビー熱がしっかりと高まっていくことが肝要であると考えます。
本年一月の全国高校ラグビー大会決勝において、東福岡高校が決勝戦史上最高となる点差で優勝し、記録にも記憶にも残る栄光を福岡にもたらせてくれました。また、多くの日本代表選手も輩出しており、国内ラグビーのメッカと言っても過言ではありません。 今議会に、ラグビーワールドカップ二〇一九の分担金が計上されており、いよいよ大会に向けた準備がスタートするわけです。
地元の福岡高校では、土曜日も多くの高校生が学校に通う姿を見かけます。しっかりとした答弁を求めます。 小学校の英語教育について伺います。 新年度は英語の専科教員の配置を20校に拡大し、さらに教員の指導力向上に取り組むとのことであります。その狙いと、今後、英語の教科化に向けてどのように取り組むのか。
343 ◯清水県民文化スポーツ課長 県内には柳川高校のテニス部や東福岡高校のラグビー部、さらには福岡大学等、海外とのネットワークを持つ高校や大学等が存在をしております。このような関係者の協力を得ることは、キャンプ地誘致を成功させるために大変重要なことだと考えております。
十五回目を数える本年度の大会には、地元福岡県から東福岡高校と県立筑紫高校が出場し、熱戦を繰り広げてくれました。私も世界の若者のプレーを観戦させていただきましたが、楕円のボールを追うその姿に、改めてスポーツの持つ力、すばらしさを感じました。
この修猷館高校のラグビー部が、ことし五月に行われた全九州高校ラグビーの福岡県大会において、何と春の全国大会で優勝したばかりの東福岡高校を破り、五十七年ぶりの優勝を飾るなど、まさに文武両道の教育活動を広く九州一円に印象づけました。 さらに、その福岡県大会の決勝の相手が、これも北九州市の名門、県立小倉高校であったというのですから、一層の驚きでありました。
こうした中、日本ラグビーに多くの功績を残してきた県立高校福岡高校ラグビー部の創部九十周年記念祝賀会が四月二十九日に開催をされました。旧制中学時代の一九二四年に創部をし、九州最古の歴史を誇ります。校章もラグビーボールの形をしております。