18161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分県議会 2003-06-01 07月14日-02号

ここでは多くを繰り返しませんが、有事という定義のあいまいさ、憲法に定める基本的人権国民主権集団的自衛権行使禁止との関係国民保護法制の欠落、国会関与の後退、地方分権に逆行、シビリアンコントロールの問題等はほとんど解決されていません。また、法案の審議を通して明らかになったことは、有事法制の真のねらいが国家権限肥大化であり、対米支援のための基盤整備にほかならないということであります。 

埼玉県議会 2003-06-01 07月04日-06号

鳥獣保護法では、野生鳥獣の捕獲は原則禁止しておりますが、農作物などへの被害が明らかで、防護柵などの対策を講じても被害が防止できない場合には、知事許可を得て、捕獲することができるとしております。 有害な野生動物は、地域において迅速かつ的確に捕獲する必要がありますことから、県は積極的に市町村への権限移譲を進めております。

京都府議会 2003-06-01 平成15年6月定例会(第5号)  本文

これまで国におきましても、厚生労働省シックハウス症候群に対して、医学的研究室内空気中の化学物質濃度指針値等の策定、専門の医療設備整備相談体制整備などを進めているところであり、国土交通省も、シックハウス症候群原因物質とも言われているホルムアルデヒドに関する建材、換気設備規制強化、そして同じく原因物質と言われているシロアリ駆除剤などに用いられるクロルピリホスの使用禁止などを定めた建築基準法改正

京都府議会 2003-06-01 平成15年6月定例会(第3号)  本文

その内容は、「金融機関による金利の引き上げなど一方的な条件変更の押しつけや、貸し渋り・貸しはがしの禁止」「府内金融機関の評価の公開」、そして「苦情の受け付け、解決あっせんを行う審議会の設置」などであります。これは、今申しました中小企業団体中央会が求めておられる内容そのものであります。残念ながら知事は、私どもの提案に「国の法律で決めること」と冷たい態度をとられました。

秋田県議会 2003-06-01 06月24日-02号

この問題を契機とし、危機管理意識徹底はもちろんのこと、公用車使用目的を明らかにし、さらには庁内での飲酒禁止など、より一層の公務員の綱紀粛正や問題の再発防止に努め、県民信頼回復に努めるべきと思われますが、知事の御所見をお聞かせください。 次に、震度情報ネットワークシステムのトラブルについてお尋ねいたします。 

山口県議会 2003-06-01 06月23日-02号

この四年間に、私ども公明党は、女性議員が中心となり「女性の世紀」を築く男女共同参画社会の実現を目指し、「男女雇用機会均等法」の制定を初め、警察による警告公安委員会による禁止命令などが規定された「ストーカー規制法」や、裁判所による強制力を付与したドメスティック・バイオレンス防止法などの成立に取り組み、国の諸制度は大きく進展いたしました。 

山口県議会 2003-06-01 06月27日-06号

男女とも、パーマネント類や脱色・染毛――髪を染めることですが――などは禁止する。 イヤリング、ピアス、指輪などの装身具を身につけることは禁止する。 アルバイトについては、原則として禁止する。特別な場合には「許可願」その他、関係書類を添えて提出すること。となっていますが、こうした校則がきちんと守られている高校があれば、教えてください。 

山口県議会 2003-06-01 06月25日-04号

さらに、宇部沖に投棄された毒ガス弾については、四九年の調査で存在は明らかですから、今日の新たな全国調査の状況を見ても、新たな兵器が発見された場合のみ廃棄をするという化学兵器禁止条約の規定を待たずとも、国の責任において廃棄を行うよう働きかける必要があると思いますがいかがか、お尋ねをしたいと思います。 質問の第四は、子供特別支援教育についてであります。 

岐阜県議会 2003-06-01 07月03日-03号

地球のオゾン層を破壊するフロンガス処理のため、昨年十月に施行されましたフロン回収破壊法は、大気中へのフロンガス放出禁止した法律であり、先進国フロンガス生産全廃を義務づけた国際協定である「モントリオール議定書」に、一九八八年に日本も批准をしており、それ以後、十四年かかって法律化され施行されたものであります。

山形県議会 2003-06-01 06月25日-03号

二点目に、堕胎を原則禁止する方向で法改正、妊娠したらば出産させるということの国挙げての合意・コンセンサス形成が必要だと考えるものでありますがいかがでしょうか。 そして三点目に、育児は母親の最も崇高な天職であります。母と子の一体感がないと子供はやがて非行、犯罪に走る。三歳未満の子供保育所に預けてまで母親が働きに出るのは子供にとって何もいいことはない。

奈良県議会 2003-06-01 06月27日-04号

それから、我々でも知らないまちへ行きますと、駐車禁止看板が立っておって、車が一台も置いてなかったら不法駐車というのはできないんですよね。ところが、駐車禁止看板が立っておって、本当にそこら辺にごみがほってあって、そして落書きがあるようなまちに行きますと、ついつい自分も自然と不法駐車をしていくというのは、これは心理学としてはブロークン・ウインドウズ、この心理ですよね。