11241件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 1988-12-16 昭和63年12月定例会(第24号〜第28号)−12月16日-04号

しかし、今後の婦人問題に関する組織やその所管を考えますとき、これらのことや、また昨年策定されました新国内行動計画の推進ということも考えていかなければなりませんが、いずれにしましても、組織機構は今後の社会情勢変化行政需要等変化も踏まえ、弾力的に考えなければならないものでありますし、また県行政全体の中でどう位置づけるのかということも考慮して検討する必要がございます。

青森県議会 1988-12-12 昭和63年第176回定例会(第5号)  本文 開催日: 1988-12-12

しかしその後、社会情勢変化や寡婦の高齢化等に伴いまして貸付金は年々減少傾向をたどってまいりました。六十二年度貸付実績は約二千八百万円となっております。この貸付金は、一般会計からの繰り入れと国からの借入金と借り受け者からの償還金によって賄われる仕組みになっているわけです。需要が年々減ってきましたので、昭和五十七年度以降は一般会計からの繰り入れや国からの借り入れは全く行っておりません。

新潟県議会 1988-12-09 12月09日-一般質問-03号

現下の厳しい経済社会情勢のもとで、高速交通時代に適した活力と潤いある地域社会実現を図るためには、地方公共団体がその地域の特性を生かしつつ、快適で安全な総合的環境をつくり上げていくことが肝要であり、そのためには、地域における環境計画的整備産業振興を機軸とした地域経済活性化等を、自主的、効率的、かつ、広域的に進めていく必要があると言われております。 

青森県議会 1988-12-08 昭和63年第176回定例会(第3号)  本文 開催日: 1988-12-08

しかしながら、その後社会情勢も大分変化し、またその後第五次青森県長期総合計画策定され、国の方でも第四次全国総合開発計画がつくられる、また、豪雪地帯対策基本計画も六十三年の三月に全面改定をされておりますので、これらとの整合性をチェックしてきたわけでございます。

鹿児島県議会 1988-12-08 1988-12-08 昭和63年第4回定例会(第2日目) 本文

今後未曽有の困難な経済社会情勢に立ち向うためにはすぐれた先見性、失敗を恐れない気力、胆力を持ち合わせた人材が求められるところであり、特に本県の場合は、過疎後進からの速やかな脱却という構造的な地域課題を抱えるなど、二重三重苦とも言える厳しい環境にあるところから、すぐれた人材に対する渇望感は極めて強いものがあります。

東京都議会 1988-12-07 1988-12-07 昭和63年_第4回定例会(第17号) 本文

社会情勢の変動に対応し、職責の変化に伴って、絶えず資質、能力の向上を図ることは教員としての務めであり、教員生活の各段階ごとに体系的な研修を行うことがどうしても必要であります。  そこで教育長に伺いますが、教員生活の各段階に応じた研修体系の確立につき、中長期的なビジョンをぜひお示しいただきたいと思うのであります。  次に、児童生徒へのきめ細かな対応についてであります。  

熊本県議会 1988-12-01 12月21日-06号

これを受けて、委員各位の熱心な審議の結果、現在もなお多くの問題を抱えているこれらの地域に対する過疎対策県政重要課題の一つであり、現行過疎法の期限切れ後も法律に基づいた振興策が必要である、ただ、過疎法スタート時とは社会情勢も大きく変化しており、現在の過疎地域の最大の悩みは、若者地域外への流出による若者不足と人口の高齢化の進展であり、今後の過疎地域振興施策は、若者定住対策高齢者対策を最重要課題

埼玉県議会 1988-12-01 12月01日-01号

まず初めに、県議会の代表として、先般、南欧並びに中国を御視察された議員各位におかれましては、各国の地方行財政社会情勢など各般にわたりましてつぶさに御視察になり、所期の目的を果たされ、つつがなく帰朝されたことに対し、心から祝意を表する次第であります。 さて、今定例県議会に御提案申し上げました諸議案のうち、主なるものについて順次御説明申し上げます。 

埼玉県議会 1988-12-01 12月06日-03号

急速に変化する現在の社会情勢の中では、他の法制の整備需要減少しているものや、逆に、新しい需要の生じているメニューもできてくるものと思います。これら時代の流れに即したメニューー見直しを行い、住民の自主性を十分生かした活動を支援するべく、施設内容の充実を図る必要があるのではないかという点であります。 

愛知県議会 1988-12-01 昭和63年12月定例会(第2号) 本文

そこで、結論的に申し上げまして、来年度予算編成に当たりましては、いろいろと社会情勢変化に即応しながら要るべきものは組まねばなりませんし、また県民の要請にも的確にこたえなければなりませんし、積極的な財源確保を図っていかないと予算編成ができないということでございます。積極的な財源確保を図らねばなりません。

愛知県議会 1988-12-01 昭和63年12月定例会(第4号) 本文

高齢化やあるいは核家族化による家庭介護能力の低下、産業高度化機械化による単純作業減少といった社会情勢変化の中で、より積極的に対応しなければならない課題も生じてきておるわけでございます。  そこで、第一点目として、精神薄弱者授産施設についてお伺いをいたします。  精神薄弱者雇用促進を図るため改正されました「障害者雇用促進法」では、精神薄弱者雇用率にカウントされることになりました。

愛知県議会 1988-12-01 昭和63年12月定例会(第3号) 本文

そこで、まず愛知カンツリー倶楽部に対する設置管理許可期間についてでありますが、当面のゴルフ場存続は認容すべきであるとしても、将来の社会情勢、行政需要変化に柔軟に対応してくためには、許可期間を慎重に検討する必要があると考えますが、知事の所見をお伺いいたします。  次に、愛知カンツリー倶楽部によるゴルフ場運営についてであります。  

宮城県議会 1988-12-01 12月08日-04号

県勢発展計画を、四十二年から五十年度年次目標策定、これを基本県政を推進し、また終了年度途中で社会経済状況変化に対応すべく、昭和四十七年に県長期総合計画を、昭和四十七年から六十年を目標策定し、県政の確かな歩みを続けてきたのですが、その後五十三年には財政状況変化等により、更なる発展目標に県新長期総合計画を六十五年度までを目標年次策定するも、策定時に予期し得なかった予想をはるかに超える社会情勢

新潟県議会 1988-10-14 10月14日-委員長報告、討論、採決、閉会-06号

家畜保健衛生所は、昭和42年に現体制整備され、現在に至っているのでありますが、その後20年を経て、家畜保健衛生行政をめぐる社会情勢は大きく変化しております。すなわち、飼養規模拡大化企業化飼養農家数減少、県内の畜産飼養分布変化疾病構造変化自衛防疫体制整備などであります。 

滋賀県議会 1988-10-13 昭和63年 9月定例会(第18号〜第22号)−10月13日-05号

しかし、今日の急激な社会情勢変化は、必ずしも青少年にとって好ましい環境をもたらしたとは言えない状況であります。すなわち、物が豊かになった反面、物を大切にする考え方や我慢する心が培いにくくなり、また家庭においては、過保護、過干渉、期待過剰といった親の養育態度を生み出し、一方、親の就労事情変化や子供の塾通いなどで、親と子が心を触れ合う機会が少なくなってきています。