2868件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

また、土木部関係では、「防災減災国土強靱化に今後どのように取り組むのか」との質疑があり、「社会資本整備が後れている本県においては、五か年加速化対策では完了しない事業がほとんどであり、五か年加速化対策後も、引き続き、国土強靱化に必要な予算・財源を通常予算とは別枠で安定的に確保して、継続的に取り組むよう、国に強く要望していく」との答弁がありました。  

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会〔 請願・陳情議決結果 〕

                                    鎌倉 久美子 外九名 39  〃  5031 令4・11・25 誰もが平等に安心して暮らせる鹿児島   鹿児島吉野町五三一四─一      継  続               づくりに関する陳情書           社会福祉法人麦

鹿児島県議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年総務警察委員会 本文

防災対策推進の一、防災体制の確立につきましては、福祉避難所の設置・運営能力の向上を図るため、十月二十七日に市町村職員社会福祉施設職員等対象にした研修会を開催したところです。  また、(四)にありますが、男女共同参画の視点に立った防災取組促進するため、十一月十日に市町村職員対象にした研修会を開催したところです。  三ページを御覧ください。  

鹿児島県議会 2022-09-09 2022-09-09 令和4年総務警察委員会 本文

12 ◯岩重(あ)委員 今の社会を回していくためということで、子供を持った子育て世代方たちが働きやすいということだけではなくて、やはり将来を見据えて子供たちが増えていってもらう、安心して育てられる環境をつくっていかなければいけないということで考えますと、育児休業の取得の促進がきちんとされるように、正しく育児休業というものが取得できる環境ができますように

鹿児島県議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年環境厚生委員会 本文

まず、社会福祉総務費でございますが、職員給与関係費につきましては、保健医療福祉課職員のうち十名分の給与等執行見込みによる補正でございます。  なお、職員給与関係費補正理由は各課とも同様でございますので、以下説明を省略させていただきます。  二段下の社会福祉諸費でございますが、一の社会福祉管理費につきましては、民生費過年度支出に係る国庫支出金精算確定等に伴う補正でございます。  

鹿児島県議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年環境厚生委員会 名簿

          参   事           (子育て高齢           者支援担当)木 場 誠 一 君           保健医療           福祉課長  松 藤 啓 介 君           医師・看護           人材課長  下 野 弘 樹 君           国民健康保険           課   長 鮫 島 正 平 君           社会福祉

鹿児島県議会 2021-03-18 2021-03-18 令和3年文教警察委員会 名簿

          教育室長  上國料 里 美 君           指 導 監 森 園   守 君           生徒指導監 荒 田   修 君           高校教育           課   長 堀之内 尚 郎 君           指 導 監 黒 木   誠 君           保健体育           課   長 中 山 恭 平 君           社会教育

鹿児島県議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年企画建設委員会 本文

一番下の特定有人国境離島振興対策費の三億五千二百十五万八千円につきましては、国の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金を活用し、特定有人国境離島地域地域社会維持を図るため、農水産品に係る輸送コストの軽減や滞在型観光促進雇用機会の拡充に係る取組支援に要する経費でございます。  以上で、離島振興課関係説明を終わります。

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

男女共同参画推進につきましては、七月二十五日から三十一日の鹿児島男女共同参画週間において、男女共同参画社会基本法制定から二十年を記念したシンポジウムを開催するなど、県民の方に男女共同参画について理解を深めていただくためのさまざまな啓発活動を実施したところであります。  

鹿児島県議会 2019-06-18 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文

本県は、台風襲地帯シラス地帯にあるなど、地理的・自然的に大変厳しい条件下にあり、これまでも台風集中豪雨等により大きな被害を受けていることから、災害未然防止のための対策に取り組んでいるところでありますが、本県社会資本整備は今なおおくれており、防災減災対策をより一層推進する必要があると考えております。  

鹿児島県議会 2018-10-04 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第8日目) 本文

委員から、「通学時の交通利便性について、関係機関と協議する等の配慮をしていただきたい」との要望があり、「高等部においては、生徒の自立や社会参加を目指し、公共交通機関利用も考えられることから、最寄り駅を所管するJR九州等に対し、障害のある方々が利用しやすい駅になるよう要望してまいりたい」との答弁がありました。  

鹿児島県議会 2018-10-04 2018-10-04 平成30年第3回定例会〔 請願・陳情議決結果 〕

                                    代表 高木 章次 25  〃  5049 平30・9・7 誰もが平等に、安心して暮らせる鹿児   鹿児島吉野町五三一四─一       〃               島づくりに関する陳情書          社会福祉法人麦

鹿児島県議会 2018-10-02 2018-10-02 平成30年海外経済交流促進等特別委員会 本文

例えば、日本では、日越経済連携協定を締結して、空港とか社会資本整備をしっかりやって批准をしっかり認めるとなっていますが、今後、鹿児島県としてそのような鹿児島県独自のベトナムとの経済友好関係を含めた協定批准というのを、これをまず腰を据えてしっかり体制をつくっていくことが重要であると思うんです。