698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月14日-01号

国立社会保障人口問題研究所が2017年に示した人口の将来推計では、出生数我が国で80万人を割るのは2030年だと見込まれておりました。ところが、本年の1月から9月の出生数は、厚生労働省人口動態統計速報値で59万9,636人ということでありまして、前の年に比べて3万1,000人減少いたしております。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会−12月12日-01号

それから、今後の見込みでございますけれども、国立社会保障人口問題研究所が2017年に出生数推計を行っております。それを見ますと、2032年、ですから10年後に80万5,000人、2033年には79万7,000人ということで、このときに80万人を割るという推計をしておるところでございますけれども、現状、これよりも何年か早く少子化が進んでいると認識しております。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会−12月12日-01号

現在、地方創生を実現すべく取り組んでまいりましたけれども、首都圏機能移転のみならず、私ども企業誘致につきましても、本社機能あるいは研究所なども誘致していきたいと考えておりますが、先ほど来、委員おっしゃったように、若い人たちにいかに戻ってきていただけるかという点では、それには景気に左右されない、創造的で魅力ある地域をしっかりつくっていくということに尽きると思っております。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月12日-01号

これは、NTT東日本長野支社信州大学社会基盤研究所、長野県及び長野警察が協定を締結して取り組んでいるものでございます。その概要は、アダプタを高齢者宅に設置し、かかってきた電話に対して、クラウド上のAIサーバー音声データを解析し、詐欺の疑いがあると判断した場合に、家族、警察に通知する機能を活用し、被害防止犯人検挙に結びつけるものでございます。  

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

こうした中、県の大阪事務所のサポートにより、サントリーグループが大町市にサントリー天然水北アルプス信濃森工場を新設、10月には公益財団法人京都工業会19社の代表者が来県され、工業技術総合センターAI活用IoTデバイス事業化開発センター安曇野市VAIO株式会社、セイコーエプソンソリューションセンターなどを視察、11月には成長が期待される医療分野で大きなシェアを持つニプロ株式会社総合研究所

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

〔39番和田明子君登壇〕 ◆39番(和田明子 君) まず初めに、環境保全研究所安茂里庁舎についてお伺いしてまいります。  1948年に長野衛生研究所としてスタートし、1968年3月に現在の安茂里庁舎が建設され、既に54年。衛生公害研究所、環境保全研究所と名称変更しながら、業務量も増え続けています。

長野県議会 2022-10-12 令和 4年 9月定例会本会議-10月12日-07号

また、8月に委員会現地調査を実施しました環境保全研究所安茂里庁舎について議論が交わされました。  委員からは、多様化する検査、調査に対する人員体制建物老朽化への対応などについて意見が出されました。  環境部からは、今後の方向性について引き続き関係部局検討を進めていくとの答弁がありました。  

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

また、信州大学先鋭材料研究所とオーストラリアのウーロンゴン大学との間で環境エネルギー分野での共同研究人材交流も進行中とお聞きしております。  議員御指摘のように、時差が少なく季節が真逆であることのメリットを生かした人的交流農産物加工品等輸出拡大などを相互に期待できることから、未来志向で多様な経済連携の道を探ってまいります。       

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

IMD、国際経営開発研究所が発表した世界競争力年鑑2022年版では、1990年に第1位だった日本総合順位が、2022年に34位へと低下しています。これについて、国の半導体デジタル産業戦略検討会議の分析では、強い国際競争力を有していた日本半導体産業シェア低下を招いた要因として、設計と製造の水平分離の失敗や、デジタル投資の遅れから輸入に依存したことなどを指摘しています。  

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

やはり県民起点生活者起点で、あれもこれもを目指さなければならない、そんな思いをしていたところ、今年の6月、経団連の21世紀政策研究所が、中間層復活に向けた経済財政運営の大転換という報告書を取りまとめ、公表しました。かいつまんで紹介すれば、日本成長軌道に戻し、中間層を復活させるためには、積極財政による新たな経済財政運営へとかじを切ることを提起しています。

長野県議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会農政林務委員会−06月29日-01号

今年度、独立行政法人森林総合研究所県の林業総合センターなどと連携して、施工方法等の具体的なデータの蓄積を進めていきたいと思う。また、液状化の問題を抱える自治体とも共同して、県産材利用技術指針を作成していきたい。その中で、長野県のカラマツ材優位性の検証をぜひ行っていきたいと思っている。

長野県議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会環境文教委員会−06月29日-01号

こどもエコクラブキッズISO14000プログラム、信州環境カレッジだとか、環境教育というのは様々な形でやっているのですが、教育委員会との連携、例えば環境保全研究所子供たちが来たりとかしているが、実際に今学校と環境部連携はどのような形でやられているのかお聞かせ願いたいと思います。

長野県議会 2022-06-28 令和 4年 6月定例会県民文化健康福祉委員会-06月28日-01号

小林君男 委員 国立感染症研究所アンケート調査では、4人に1人は後遺症があるのではないかという結果が出ています。例えば長野県も約7万7,000人の方がコロナにかかっていて、4分の1といえば2万人弱の方に後遺症があるのではないかという憶測もあるんですけれども、県として、実態調査を手がける予定はございませんか。

長野県議会 2022-06-28 令和 4年 6月定例会産業観光企業委員会−06月28日-01号

それとその下に主な成果についての記載がありまして、工場研究所の新増設を支援という中で事業認定件数が45件とあります。また、その下の本社機能県内移転支援というところでは、事業認定件数は7件だということで、これは、2018年度から2021年度になっていますけれども、例えば2018年度は何件で、2021年度は何件といった年度別件数が分かれば教えてください。

長野県議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会県民文化健康福祉委員会−06月27日-01号

ネットトラブル相談支援事業と申しますけれども、セーフティーネット総合研究所というところに委託しているところでございます。この事業につきましては、昨年度368件の相談が寄せられて、特に最近はSNSによる個人情報拡散等被害がありますので、情報拡散への緊急対応等を行ったところでございます。この事業につきましても非常にニーズが高いということで、今年度も実施を継続しているところでございます。

長野県議会 2022-06-27 令和 4年 6月定例会産業観光企業委員会−06月27日-01号

それから、今、委員からお話のありました協会酵母関係ですけれども、これは基本的には別途、国税庁のほうで独立行政法人酒類総合研究所というところがございまして、そちらで研究開発を進めているといった状況でございます。 ◆望月義寿 委員 それでは、協会酵母のほうについては、尿素非生産株は、国のほうで探して研究しておられるということでよろしいですか。

長野県議会 2022-06-24 令和 4年 6月定例会本会議-06月24日-05号

また、国立感染症研究所によりますと、我が国における帯状疱疹の発生頻度は、年間1,000人当たり5人程度。50歳を境に発症率が急激に上昇し、70歳以上では1,000人当たり10人以上とされているところでございます。  それから、ワクチン接種による予防効果の認識と県民への周知についての御質問でございます。