61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(61件)青森県議会(0件)宮城県議会(1件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(2件)栃木県議会(0件)群馬県議会(1件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(3件)東京都議会(0件)神奈川県議会(3件)新潟県議会(0件)富山県議会(11件)石川県議会(0件)福井県議会(2件)山梨県議会(0件)長野県議会(2件)岐阜県議会(4件)愛知県議会(4件)滋賀県議会(4件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(4件)島根県議会(1件)岡山県議会(1件)広島県議会(1件)山口県議会(1件)徳島県議会(1件)香川県議会(1件)愛媛県議会(1件)高知県議会(1件)福岡県議会(7件)佐賀県議会(2件)長崎県議会(1件)熊本県議会(1件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(1件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

富山県議会 2024-06-26 令和6年地方創生産業委員会 開催日: 2024-06-26

例えば、高知県では本年度、県内で約3年就労すれば、30万円を定着奨励金として支給するとか、広島県では昨年度から特定技能1号で外国人を受け入れる中小企業に対し、2号取得のための学習費用として1社当たり300万円を上限に補助金を支給するとか、あるいは、神奈川県では昨年8月に県庁横断支援チームを設けて、外国人労働者相談体制を充実させていると。

岐阜県議会 2024-02-01 03月08日-04号

なお、今回の件については、囲われた管理釣り場管理という面で非常に残念な事態が起こったと思いますし、しかしこれを機会に、しかもあの場所清流長良川の鮎という世界農業遺産場所でもあるということで、単に漁業権の問題とかいうことだけではなしに、幅広くいろんな観点から慎重に県庁横断的に検討をして考えていくべきではないかというところは軌道修正していきたいというふうに思っておるわけであります。

富山県議会 2023-09-01 令和5年9月定例会 一般質問

今年度の当初予算には、本年1月に公表したウェルビーイング指標活用して進めていく事業を盛り込んでおりまして、先ほど山崎議員の御質問にもお答えしましたが、現在、30の事業をモデル的に選定し、実施や効果把握の各段階での指標活用の試行を行っているほか、モデル的なテーマを選定し、指標などを活用しながら県庁横断的に政策立案する取組を進めています。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

今言ったように、県庁横断的にもう少し戦略的に投じるかを、今どんどんどんどんお金を出していっている。出していってるけど、どこに行ってるかよく分かっていない。じゃあ10万円をくれたからといって、みんな旅行に行ってるかもしれない、県外で出産しているかもしれないわけじゃないですか。

神奈川県議会 2021-12-17 12月17日-19号

例えば、盲導犬など補助犬飲食店に入れないという課題、車椅子や目の不自由な方が歩道のない道路では大変危険な目に遭っているという課題についても、県庁横断的に対応していただくよう要望いたします。  さて、今年は昨年に続き、新型コロナに明け、新型コロナに暮れようとしていますが、冒頭に申し上げましたように、新規陽性者数が落ち着いてきており、来年へ向けて一筋の光明が見えてきている状況とも考えられます。  

滋賀県議会 2019-12-10 令和 元年11月定例会議(第16号〜第22号)−12月10日-05号

この制度をよりよく理解し、県内のとうとい民間のフードバンク取り組みを支援し、子ども食堂を持続可能な取り組み事例となるように、循環政策部局福祉部局企業支援部局、税制の部局などにリーダーになっていただき、県庁横断的発想で支援チームを編成して果敢に応援すべきと思いますが、いかがでしょうか。全て知事に御所見をお伺いします。

愛知県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第4号) 本文

本県サービス産業振興につきましては、二〇一五年十二月に策定しましたあいち産業労働ビジョン二〇一六─二〇二〇において支援施策の充実に努めることとしており、翌二〇一六年度から観光、医療、介護等関係部局で構成する県庁横断的なワーキンググループを立ち上げ、検討を行ってまいりました。  

高知県議会 2018-12-11 12月11日-02号

このデータは、林業で使う場合は15年に1回のサイクルで回すべきということですが、林業だけではなく、土木事務所地籍調査事業災害復旧事業早期着手支援など、県庁横断的に活用できるデータです。 そこで、林業はもちろん、市町村や県庁部局でも活用できる航空レーザ測量によるデータ収集について、高知県の山林全域での測量を行ってはどうかと考えるが、林業振興環境部長にお聞きをいたします。 

長野県議会 2018-12-11 平成30年11月定例会総務企画警察委員会−12月11日-01号

関昇一郎 総務部長 萩原委員から御指摘がありましたように、国際化側面につきましては、一部局にとどまるというよりは、県庁、横断的な大きな課題であると思っております。そういう意味では、労働者という側面では、今、御指摘のように産業労働部で担当しておりますし、県民生活という観点で考えたり、あと在住外国人対応という点では、県民文化部で中心になって対応しております。

福岡県議会 2017-12-13 平成29年12月定例会(第13日) 本文

本県における民泊対応について、県庁横断的な民泊対策会議等が設置されているのかお伺いするとともに、その運営はどうなっているのかお聞きいたします。  今日、戸建て住宅、さらにはマンションやアパートなどの集合住宅空き部屋を利用して観光客旅行者などを宿泊させる、いわゆる民泊については、東京、大阪、京都、福岡、仙台、札幌といった全国の主要都市観光地で、近年急激に増加しています。

滋賀県議会 2017-03-08 平成29年 3月 8日予算特別委員会県民生活・土木交通分科会−03月08日-01号

さん、PFIで何とかできないかなと模索されて、最終的には知事、副知事へ3月2日に確認ということですけれども、短時間でどういうふうに傾いたというような話もありますが、いろいろと検討された結果、それがよしという結論なのでしょうから、私も、最初から申し上げているようにPFIのからくりについては、今回ではなく今後、各事業者からいろいろな提案があろうかと思いますが、それに対する懸念というか、それらについては県庁横断