46284件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-20 02月20日-04号

そこで、県ではこれまで、コロナ禍や原油・原材料価格の高騰などの課題に中小企業対応できるよう、ビジネスモデル転換への補助や制度融資による資金繰り支援、インボイス特別相談窓口の設置など、様々な支援策を講じてきました。  今後は、こうした支援を継続しつつ、賃上げや脱炭素への対応など、さらなる社会経済状況の変化に伴う支援策を展開したいと考えています。  

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

ケアリーバーが安心して自立できるよう、日頃から困ったときに気軽に相談できる場所が身近にあること、また、仮に住居などを失った場合でも、急場しのぎに身を寄せられる居場所があり、そうした場所でも、その後の生活の立て直しのために、親身になって相談に乗ってもらえることが重要です。  

奈良県議会 2023-02-17 02月17日-01号

併せて、児童虐待防止に関する相談対応など、困難な状況に置かれている子どもへの支援にも注力いたします。 引き続き、市町村と連携して通学通園路安全確保取組を進めるほか、交通安全施設整備安全教育充実に努めます。 また、女性キャリアアップ就労促進女性への暴力を防止する取組をさらに充実させ、すべての女性が、自分らしく力を発揮し、幸せを感じられる地域社会づくりを目指します。 

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

少し具体的に申し上げてまいりますと、妊娠出産時を通じて総額十万円相当を支給いたします徳島県出産子育て応援交付金保育所などにおける保育環境の改善など、結婚妊娠出産子育てまでの切れ目ない支援を実施するとともに、子ども食堂の全県展開に向けた取組支援、年々増加する児童虐待対応する児童相談所のデジタル技術を活用した相談対応機能充実強化、昨年夏に実施したヤングケアラーに関する実態調査の結果を踏まえた

滋賀県議会 2023-02-08 令和 5年 2月 8日土木交通・警察・企業常任委員会-02月08日-01号

組織体制については、また相談させていただければと思います。 ◆今江政彦 委員  全ての地域において、土木事務所単位で全4回の地域ワーキングを実施し、市町とも調整をして取りまとめたということですけれども、今後、アクションプログラムを進めていく上で、どのように住民の理解を得て、住民の意見を集約されようとしていますか。

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年建設委員会( 2月 3日)

伐木も含めて河川堤防の除草は、日頃から非常に県民のニーズが高い相談としてお預かりしておりますので、非常に有効な事業だとありがたく思っております。  これの導入について、20ページには、愛リバー団体活動範囲拡大、また、ゼロエミッションとして刈り草の堆肥化とあります。この取組の具体的な内容についてお聞かせいただけたらと思います。

愛媛県議会 2023-02-03 令和 5年総務企画委員会( 2月 3日)

そのほか、個別のことで困ったことがございましたら相談をいただけるような体制を県でつくっておりますし、国も相談窓口も設けている状況でございます。 ○(中野泰誠委員) 本当に基礎自治体と連携しながらやっていかないといけないと思うんですが、一生懸命、定着に努力されている協力隊活動にも水を差すと思っております。

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年少子高齢化・人口減少対策特別委員会( 2月 2日)

また、管理職意識改革に向けた研修会や先ほどのメンター制度拡充による人材育成充実、次のスライドになりますが、職域を超えた交流の拡大など、女性活躍の推進に主体的に取り組む企業等への幅広い支援に取り組みますとともに、あわせて、男性の育児休業取得家事シェア促進のためのセミナー開催企業事業者等に対する相談体制充実など、働き方に応じた男女の家事育児シェアについても推進してまいりたいと考えております

愛媛県議会 2023-02-02 令和 5年えひめデジタル社会創造特別委員会( 2月 2日)

eラーニングコンテンツを活用したデジタルスキル習得のための研修カリキュラムを提供するとともに、受講中のサポートや就職相談などの伴走支援を実施するもので、現在114名が受講しているところでございます。  実行プランに基づく取組事業は以上でございますが、最近の動きといたしまして、県内大学と連携した高度IT人材育成について御説明をさせていただきます。  

千葉県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 質問通告

通告一覧   〔第3日目〕 ─ No.1                           2月16日(木) ─────────────────────────────────── 1 藤井 弘之 議員  公明党(一般質問)        【松戸市】 ───────────────────────────────────  1.災害対策について  2.肺炎球菌ワクチン接種について  3.児童相談

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/7 一般質問) 本文

先般、議会のほうでも御指摘がございましたけれども、例えば上司や周りの仲間とも相談できないとか、あるいは役所に来れば、どこかに同期なり友達もいるもので話し相手がいたり、また、資料を参照できないというのも4割ほどはやはり回答がありました。こういうようなことがどちらかというとメンタル面にやってくるのではないかと思われました。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/2 一般質問) 本文

本県も今年度の当初ぐらいから同じ悲鳴は上がっていまして、そのときに議会の皆様と御相談申し上げて、独自の救済事業というものをさせていただいたわけです。これは従来の支援に比べますと桁違いの支援になっていまして、これで議員がいみじくもおっしゃったように、取りあえずは経営がすぐに倒れるというところはまだ1件も出ていないというのが本県の状況です。

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/6 一般質問) 本文

私も過去、困難を抱える方の相談についての勉強をした経験から、現在、相談窓口として置かれている場所を何か所か拝見させていただきました。相談を受けておられる支援員の方々ともお話もいたしました。いろいろ御苦労や実態等を伺わせていただきましたが、相談者、クライアントの漠然とした話の中から本質を探ることこそが必要との知事のお話も先日議会答弁にありましたけれども、本当に私もそこが要だというふうに思っています。