12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良県議会 2023-12-08 12月08日-04号

4点目、県道桜井都祁線白河バイパスについてお聞きします。 桜井市と奈良県は、平成26年、5つのまちづくりに関する包括協定を結びました。そのうちの1つ、長谷寺門前周辺地区まちづくり基本計画に明記されている、県道桜井都祁線白河バイパスについてお聞きします。 県道桜井都祁線は、桜井初瀬奈良市針町を結ぶ約15キロメートルの主要地方道です。

福島県議会 2011-03-04 03月04日-一般質問及び質疑(一般)-06号

次に、国道294号白河バイパス工事についてであります。 私の住む白河市の市街地を南北に縦断する国道294号白河バイパス計画は、都市の基軸となる路線であり、市内における中心市街地活性化交通安全、まちづくりにとって非常に重要な路線であると認識しております。 しかしながら、平成7年3月に計画され、15年が経過しても、延長約5960メートルのうちわずか400メートル程度しか完成されておりません。

奈良県議会 2010-02-01 03月09日-05号

こうしたことから、県道針初瀬線バイパスとして白河バイパス昭和五十八年より事業に着手されておりますが、残る一キロメートルが未整備のため、道路としての機能を果たしておりません。既に名阪国道針インターチェンジより当地点までの道路改良は終わり、当区間開通を待つばかりとなっております。桜井市当局と地元中心地域整備促進協議会も設立をされ、機運も高まっております。

奈良県議会 2009-02-01 03月10日-05号

少し行きますと、主要地方道県道桜井都祁線がありますが、延長十六・八キロメートルのほとんどの部分改良されているにもかかわらず、白河バイパストンネル部分が未完成のため、バイパスとしての機能を発揮しておりません。 この道路は、さきに述べました地域活性化を促進する道路整備の三点についてすべてに当てはまると考えます。

福島県議会 2003-07-01 07月01日-一般質問及び質疑(一般)-04号

そこで、一般国道294号白河バイパス本町四辻から一般国道289号交差点までの整備について、現在の進捗状況及び今後の見通しについてお尋ねいたします。 次に、消防行政についてであります。 昭和22年の制度発足以来、消防団地域防災の中核として、住民の生命と財産を守る上で重要な役割を果たしてまいりました。昭和30年代以降、消防常備化が進み、現在ほとんどの市町村が常備消防機関を設けています。

福島県議会 2001-10-03 10月03日-一般質問及び質疑(一般)-05号

次に、一般国道294号ですが、平成7年度に白河バイパスが事業化されて以来、谷津田川周辺用地買収が行われ、少しずつ前進しております。近年、このバイパス予定地沿線には、JR研修所埋蔵文化財センター・まほろんが開設され、白河地方等の県民は、県境から一般国道289号までのバイパスが早期に完成することを念願しております。  

奈良県議会 1996-06-01 06月21日-03号

上ノ郷の小夫地区初瀬地区白河バイパス改良を促進することによりまして、地域利便性が大いに向上し、地域活性化を促す上からも非常に重要な路線でございます。両地区の現在の整備状況と今後の見直しについてお伺いをいたします。 五番目は、主要地方道大和高田桜井線に昇格をいたしました旧の小夫田原本線についてであります。当路線は、山間部を通り非常に狭隘であります。

  • 1