217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2024-03-01 03月01日-02号

県ではこれまで、昭和63年に県心身障害者リハビリテーションセンター設置し、医療福祉一体的提供を開始したほか、療育・相談等の支援を行う障害児通所支援事業所への介護給付費負担、さらに発達障害児(者)の総合的支援拠点である県発達障害者支援センター設置等を行ってまいりました。 これに加え、令和6年度は次の3つの視点から新たな取組を進めてまいります。 

熊本県議会 2023-03-07 03月07日-05号

また、近年、発達障害に対する認識が広がり、特別支援教育充実したことを背景に、発達障害に関する療育相談障害福祉サービス利用件数も増大していると聞いています。 このような中で、障害児通所支援サービスである児童発達支援放課後等デイサービス事業所を利用する本県児童生徒数は、約1万人まで増加し、これは、5年前の約2倍になっていると言われています。 

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

資料提示〕  次に、県立総合療育相談センターと湘南東部障がい保健福祉圏域サービス提供体制について伺います。  10月の議会で当事者目線障害福祉推進条例が可決され、今年4月から施行されますが、障害福祉サービスはまだまだ不十分な状況です。現在、県立総合療育相談センターは、短期入所事業が一時的に受入れ休止を繰り返している状況です。  

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

資料提示〕  次に、神奈川県立総合療育相談センターの今後のあり方について伺います。  神奈川県立総合療育相談センターは、肢体不自由児重症心身障害児・者、知的障害児発達障害児などを対象とした専門的な外来診療や、市町村連携した療育支援短期入所事業など、本県障害児療育の中核的な機関として、多岐にわたる機能を有しています。  

神奈川県議会 2022-07-21 07月21日-11号

県立総合療育相談センターにおいて、短期入所事業の一部休止が続いています。7月からは多少改善はされましたが、6月までは月の半分は短期入所事業受入れ休止され、ハイリスク障害のある方の受入れは長らく休止されたままであり、障害者の方、御家族の方々は非常に困っていらっしゃいます。  県立総合療育相談センター機能を正常化するため、格段の御配慮を強く要望いたします。  

千葉県議会 2022-03-15 令和4年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2022.03.15

この主な内容でございますが、1、地域在宅福祉充実1億7,408万7,000円は、在宅障害児等療育相談、指導等を行う障害児等療育支援事業や、発達障害者支援センター及び医療的ケア児等支援センター運営に係る経費等でございます。2、施設整備福祉充実95億1,117万7,000円は、障害児施設措置費障害児通所給付費等県負担金等でございます。  以上で説明を終わります。

鹿児島県議会 2022-03-14 2022-03-14 令和4年環境厚生委員会 本文

91 ◯川畑子ども家庭課長 家族全般ということではないんですけれども、例えば、小児慢性特定疾患子供の御家族の方に対しましては、各保健所単位子供疾病であったり育児上の工夫点であったりといったような情報提供をする場としての教室であったり、療育相談会の開催、それから子供同士、また家族同士が自由に語り合えるといったような交流会を開催したり、また、そういったことを

神奈川県議会 2021-12-06 12月06日-17号

さらに、総合療育相談センターにおいては、福祉医療連携しながら、診療巡回リハビリテーション療育訓練身体障害者知的障害者に関する総合的な相談や判定、短期入所事業など、実に幅広い支援を担っています。そこでは、医師看護師機能訓練指導員など多くの専門職との連携が必要であり、高度な専門性に裏づけられた調整能力を有する福祉職育成が急務です。  

富山県議会 2021-09-01 令和3年9月予算特別委員会

次回の検討委員会では、委員からもお話がありましたような医療的ケアの問題ですとか、療育相談ワンストップ化についてどう考えるか、こういった点など児童相談所機能強化方向性について御議論いただきたいと思っております。その上で、年内をめどに、機能強化基本方針を決定したいと思っております。  

千葉県議会 2021-02-22 令和3年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2021.02.22

この主な内容でございますが、1、地域在宅福祉充実1億6,425万6,000円は、在宅障害児等療育相談、指導等を行う障害児等療育支援事業や、発達障害者支援センター運営に係る経費等でございます。2、施設整備福祉充実84億9,821万9,000円は、障害児施設措置費障害児通所給付費等県負担金等でございます。  以上で説明を終わります。よろしく御審議くださいますようお願いいたします。

京都府議会 2020-03-13 令和2年予算特別委員会当初予算審査小委員会 総括質疑  参考資料目次 開催日: 2020-03-13

3 発達障害児(者)支援推進について   発達障害児(者)への支援推進するため、関係機関との連携を図りながら、早期診  断及び適切な療育・相談支援を進めるとともに、発達障害に関する専門的知識を有する  医療福祉人材育成確保に努めること。

福島県議会 2020-03-03 03月03日-一般質問及び質疑(一般)-07号

次に、発達障がい児の支援につきましては、身近な人たち児童への支援方法を学ぶことが重要であるため、総合療育センターにおいて発達障がいの特性を学ぶ研修療育相談を実施するほか、保育所幼稚園等への訪問相談地域かかりつけ医対象とした研修を通じ、地域での支援力の向上に努めてまいります。 また、新年度に医師配置など診療体制の拡充を図り、発達障がい児の支援を強化してまいります。   

宮城県議会 2019-09-01 09月13日-05号

そこで誕生したのが療育相談拠点とした児童発達センターです。地域課題を明確にするために保育所幼稚園の職員を対象としたヒアリングが行われたことで、地域療育システムネットワーク構築を考える上で障害者福祉を担当する係だけでの議論では療育体制構築が困難であり、保育所教育を所管する部署との連携が必須であると実感したそうです。

滋賀県議会 2019-03-07 平成31年 3月 7日予算特別委員会厚生・産業分科会-03月07日-01号

あとは小児在宅療育相談事業としまして、これは慢性的な疾病長期療養をしている子供はもちろんですけれども、家族からのさまざまな相談に応じるための事業をやっています。  また、小児在宅療育総合交流事業があります。これは、今申しました子供家族はなかなか情報を得られる機会がありませんので、その当事者同士家族同士交流の場を提供する事業に対して支援を行うものです。