群馬県議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会厚生文化常任委員会(こども未来部、健康福祉部及び病院局関係)-03月11日-01号
また、3月10日には病院協会理事会に説明を行っており、今後も地域の医師会に趣旨説明を行ってまいりたい。 ◆亀山貴史 委員 準備を進めていく中には個人情報をはじめとしたデータ管理の難しさがあると思う。個人情報の管理についてはどこが主導していくのか。 ◎藤巻 児童福祉課長 専門家の協力のもと、医療機関に委託を検討しており、そこで情報管理をしていきたい。
また、3月10日には病院協会理事会に説明を行っており、今後も地域の医師会に趣旨説明を行ってまいりたい。 ◆亀山貴史 委員 準備を進めていく中には個人情報をはじめとしたデータ管理の難しさがあると思う。個人情報の管理についてはどこが主導していくのか。 ◎藤巻 児童福祉課長 専門家の協力のもと、医療機関に委託を検討しており、そこで情報管理をしていきたい。
更に、先月開催された県内公立病院長会議や明日開催予定の県病院協会理事会において協力要請を行うなど、あらゆる機会を利用してドクターバンクの周知に努めている。
県としては、今後の再発防止に向け、当該精神科病院に対し預かり金の管理システムを見直しダブルチェック機能を強化するよう指導するとともに、県内の精神科病院に対し文書により管理の強化を要請したところ、精神科病院協会理事会等で各病院での管理体制の強化の申し合わせが行われた。また、県としても実地指導等の人員体制の充実を図り、入院患者の人権が守られるよう取り組んでいきたいとの報告がありました。