53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2022-12-14 12月14日-04号

次に、地域らい留学についてお伺いをします。隠岐島前高校学校魅力化プロジェクト成功は、学校側、つまり教育委員会と海士町など地元町村との連携なくしてはあり得なかったというふうに考えます。地元行政側が廃校問題を我が事とし、単なる教育問題ではなく、人口減対策として強い危機感を持って取り組んだことが成功の鍵だというふうに考えます。

高知県議会 2022-12-09 12月09日-02号

加えて、県の移住施策との連携や、他県からの生徒を募集する地域らい留学などの活用によりまして、生徒数確保地域活性化を図ってまいりたいと考えております。 最後に、日高特別支援学校寄宿舎長寿命化改修事業検討状況についてお尋ねがございました。 日高特別支援学校寄宿舎北棟南棟につきましては、議員のお話にもありましたように、建築から50年以上が経過し、著しく老朽化が進んでおります。

高知県議会 2022-10-04 10月04日-05号

ここはもう廃校直前学校高校魅力化し、そして加えて、県外から地方留学、地域留学する子供たちに声をかけて生徒確保すると、こういう取組の日本で一番進んでいると言われている高校でありますけれども、ここで人の流れ、生徒数89名だったのが、2008年から約10年で184名まで増えた。さらに、魅力化したことによって地元高校への進学率も増えた。

高知県議会 2020-03-03 03月03日-03号

また先日、出前授業嶺北高校山田高校に伺った際、さきに取り上げたエクスメディオの物部真一郎社長の生き方について、高知大学医学部在籍時に地域情報誌Velocityを発行する企業を起こし、その後医師として現場に出ながらもビジネスへの思いを捨てず、スタンフォード大学留学、MBA取得世界中から集まった起業家卵たちと切磋琢磨する中で医療分野での起業決意、現在の事業につなげ、AIやIoTといった新技術

高知県議会 2019-09-30 09月30日-04号

お世話になった研修校とは、日本勤務校との短期交換留学プログラムを開始することになった。お互いに第二言語である英語を使ってコミュニケーションをとりながら、フィンランドと日本での暮らしや学校生活を体験することで、英語世界中の人々をつなぐ重要な言語であることを認識し、異なる価値観を受容する心と広い視野を持った生徒が育つと信じている。

高知県議会 2019-03-05 03月05日-05号

加えて、今後本県教員を高度な国際バカロレア教員資格取得が可能な東京学芸大学大学院留学させることなども含めて、国際バカロレア教員資格を持った教員確保と、研修等による人材の育成に向けて、引き続きしっかりと取り組んでまいります。 次に、小学校英語教育について、全面実施に向けての課題対策についてお尋ねがございました。 

高知県議会 2018-12-12 12月12日-03号

また、東京大阪、名古屋、福岡の地域らい留学フェスタに参加しPRをしてきたところであります。その結果、8名の方に興味を示していただき、現在受験志望をしていただくように進めていると聞いております。この8名の方々は、出身地東京大阪、兵庫、千葉等であります。もし嶺北高等学校に入学することになれば、地元生徒たちはもちろん、県外生徒たちの期待にも応えなければなりません。 

高知県議会 2018-12-11 12月11日-02号

学校現場で使える教材ができれば、高知県の子供たちへのよさこい文化の継承だけではなく、バカロレア教育交換留学で、海外日本文化を紹介する機会がある学生への事前学習にも有効であると思います。加えて、JICAの青年海外協力隊事業などにおいて、この教材を利用することで、日本語学校などを通じてよさこい文化海外へ広めることにも活用できるのではないかと考えるところです。 

高知県議会 2018-03-02 03月02日-03号

本年もカヌー留学について数名の方から問い合わせがあったようです。中学生や高校生のカヌー留学のためには、寮の整備がどうしても必要となってまいります。 このような課題もありますが、嶺北カ町村では、ポスト維新博の核となれるよう、土佐れいほく博の開催に向けて、さめうら湖の利用、カヌー競技を通じた嶺北高校魅力化ホストタウン事業を含め、一丸となって取り組んでいるところであります。

高知県議会 2017-12-14 12月14日-04号

フランス留学し、革命後のフランス民主主義体制の混乱を知っていた中江兆民は、いつも国民に寄り添おうとする皇室の伝統的な政治姿勢が、国会の激しい論争による国民の分断に対して抑止力となると期待していたのではと感じます。この「平民のめさまし」には、皇室について「御世ごと聡明仁慈にわたらせ給ひ、民を恵むこと父母のごとし」と書いています。

高知県議会 2017-06-29 06月29日-03号

南国市を初めとする7つの市町では、こうした県の施策を利用して、海外大学卒業者通訳経験者海外留学経験者など、英語力を有する地域人材を活用し、各学校外国語活動支援を行っております。今後、このような取り組みを他の市町村に広めるとともに、中山間地域では人材が少ないという課題も見られますところから、人材発掘にも取り組んでまいりたいと考えております。