49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会−09月20日-01号

学生同士の相互留学企業との人材交流研究投資など、具体的な連携の可能性について意見を交わしました。  シカゴでは、日本米国中西部会日米合同会議に出席をいたしました。そこでは、群馬県の魅力を最大限PRするため、工夫を凝らしたパフォーマンスを行いました。群馬県の魅力を印象づけ、インバウンドの増加や現地企業からの投資促進につながるよう、しっかりとアピールできたと考えております。  

群馬県議会 2022-02-28 令和 4年 第1回 定例会-02月28日-04号

少し私の経験で恐縮なんですけれども、アメリカ留学しているときに、ヨセミテ公園ですとか、あとは世界で初めての国立公園イエローストーンとか、そういったところに行きました、非常に自然豊かな公園ではあるんですけれども、そこの中に星つきのホテルがあって、非常にホスピタリティ高く過ごすことができますし、当然キャンプみたいな形で自然の中で過ごすということもできると。  

群馬県議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会厚生文化常任委員会(生活こども部関係)-03月11日-01号

母親は一生懸命働き、留学して勉強して、それも一つのライフデザインである。例えば今はオンラインワークがあり、会社に出勤しなくてもネット上で仕事が取れて、通常の生活が送れるという働き方もある。社会が次々に進化し変化するので、多様なロールモデルを示すことも効果的であると考えるがどうか。

群馬県議会 2020-12-08 令和 2年第3回定例会文教警察常任委員会(警察本部関係)−12月08日-01号

検挙したベトナム人は、技能実習留学、観光目的で入国していた。県内の工場で働いていた技能実習生は4人であり、その他は、県外技能実習先等から逃げ出し、いわゆるSNS等を通じて県内に集まってきたものである。 ◆角倉邦良 委員   逮捕入管法等の違反によるものであって、窃盗ではないのか。 ◎服部 特殊詐欺対策統括官   そのとおりである。

群馬県議会 2020-06-10 令和 2年第2回定例会外国人との共生・共創に関する特別委員会-06月10日-01号

◆藥丸潔 委員   留学生に対する支援ということで、まず、県がこれまで留学生に対して行ってきた支援というものについて伺いたい。 ◎西 ぐんま暮らし外国人活躍推進課長   これまで、企業見学バスツアー、あるいは合同企業説明会就職活動を効率・効果的にするためのセミナーの実施などを行っている。

群馬県議会 2020-06-05 令和 2年第2回定例会文教警察常任委員会(教育委員会関係)−06月05日-01号

学習の時間を確保できる、部活動や行事を取り組む余裕ができるというメリットがあり、欧米においては9月入学が一般的であることから、学生留学しやすくなる、企業も優秀な学生を集めやすくなるということも考えられ、基本的に9月入学は好ましいものと考えている。  しかし、コロナウイルス対策をやっている中での導入は現場に混乱を招く懸念もある。

群馬県議会 2020-02-25 令和 2年 第1回 定例会-02月25日-03号

また、文部科学省では、意欲と能力のある全ての日本の若者が海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的として、2013年10月より「トビタテ!留学JAPAN」を開始しました。これは、留学促進キャンペーンの一環として、国費や民間の寄附金による返済不要の奨学金を含む海外留学支援制度でありまして、平成27年度から平成30年度を比較すると4倍、希望者が増加しているようでございます。  

群馬県議会 2019-09-24 令和 元年 第3回 定例会-09月24日-02号

平成15年に経済産業省に入省され、スタンフォード大学留学後、内閣府地方創生推進室に勤務をされた経歴を持ち、情報技術にも精通されている俊英とお聞きをしております。長野県の御出身ということでありますけれども、本県の印象と副知事として山本県政をどう支えていくのか、所信をお聞かせいただきたいと思います。 ◎宇留賀敬一 副知事 過分な御紹介をいただきまして、大変ありがとうございます。

群馬県議会 2019-02-25 平成31年 第1回 定例会-02月25日-03号

現在、留学生は、留学ビザ養成校を卒業して、介護福祉士国家試験合格か不合格または試験を受験しなくても、これは2021年度の卒業生までとなっておりますけれども、経過措置対象者として、介護ビザを受けて、介護職に就職できるということになっております。  この流れなんですけれども、これは県内養成校に実情を聞いて、想定で一緒につくっていただいた資料であります。3月6日に卒業します。

群馬県議会 2019-02-22 平成31年 第1回 定例会-02月22日-02号

黒沢孝行 議員 せっかく群馬留学しているわけですから、働いていただけるように、今いくつか情報交換を含めてやっておられると、しっかり継続をしていただけるようにお願いいたします。ありがとうございました。  次に、外国人問題の最後で知事にお伺いします。 ○星名建市 副議長 知事答弁席へ願います。           

群馬県議会 2018-12-07 平成30年第3回定例会総務企画常任委員会(企画部関係)-12月07日-01号

日本留学する際には、日本語学校の学費や仲介者への仲介料など、150万円程度が必要で、彼らの多くは、田畑や家を担保に借金をして日本に来ていると聞いているが、県は、そうした支弁能力のない留学生に多額の借金をさせて日本に送りだす悪質なブローカーのような存在を把握しているのか。

群馬県議会 2018-12-03 平成30年 第3回 定例会-12月03日-09号

日本人高校生海外留学は近年減少傾向にあり、特にアメリカへの留学生の数は大きく減少している現状でございます。また、中学生高校生対象とした調査では、アメリカ、中国、韓国では、可能であれば海外留学したいとする割合が高いのに対し、日本では留学を希望しない生徒の割合が高いとも言われております。

群馬県議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会文教警察常任委員会(警察本部関係)−03月12日-01号

特徴としては、昨年中、検挙された不法滞在者95人うち約8割が、外国人集住地域である伊勢崎、太田、大泉警察署で検挙されており、国籍は、ベトナム人が約7割を占めているほか、男女別では、男性63人、女性32人、逮捕時又は最終の在留資格は、技能実習41人、留学27人、短期滞在15人等であった。

群馬県議会 2017-11-30 平成29年 第3回 定例会-11月30日-08号

資料④提示〕ちょっと資料見ていただきたいと思うんですが、寮のコンセプトとして、大学生活の中で海外留学と同じような語学が学べる環境をつくるという意味から、1年時は全員が寮生活経験し、4人を1つユニット――これですね。1つユニットとし、そのうちの1人を交換留学外国人を入れ、日常の生活をともに過ごす環境づくりを目指したとのこと。

群馬県議会 2016-09-29 平成28年 第3回 定例会-09月29日-04号

具体的には、農業経験の少ない方に対しては、短期農業体験事業先進農家への就農留学事業により、栽培技術等習得支援しております。また、就農時には、各種補助事業制度資金の利用による機械・施設の導入支援を行いますとともに、就農後の経営安定に向けて普及指導員がマンツーマンで技術経営指導に取り組んでおります。

群馬県議会 2015-10-07 平成27年 第3回 定例会-10月07日-05号

安全保障法制必要性について、大澤知事は、9月18日の一般質問のこの安全保障関連法案の質疑に対して、私見として、「現在は世界中のどこにでも日本企業が進出し、多くの学生海外留学しており、このようなグローバルな環境の中で、自衛隊の任務として国民の生命、財産、そして領土、領海、領空を守ることは当然であり、海外で活躍している法人を守ることも、今後は新たな重要な任務と思う。