19789件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 1991-01-30 1991-01-30 平成3年衛生労働経済委員会 本文

ゆとりある豊かな勤労者生活実現を目指して、中小企業における労働時間の短縮を一層推進するため、資金面での支援やマニュアルの作成等経営者への指導支援を強化するとともに、雇用分野における男女平等を推進するための雇用平等モニターの設置や、増加している外国人労働相談の体制の充実を図ってまいります。  

東京都議会 1991-01-25 1991-01-25 平成元年度_公営企業会計決算特別委員会(第8号) 本文

◯三井委員 男女平等の東京プランに基づいた中央卸売市場関係取り組み状況。特に管理職審議会への女性率の変遷をお願いします。女性問題の職員研究もその中に入っていると思いますけれども、それがどのようなものを今までやられてこられたかをわかるようにしていただきたいと思います。 ◯坂口委員長 ほかにございませんか。

東京都議会 1991-01-22 1991-01-22 平成3年総務生活文化委員会 本文

◯三井委員 それで、いろいろな項目にわたって、女性のこれからの地位の向上と男女平等の施策について、長期計画の中でも述べられているわけなんですけれども、その中で特に、働いている女性が、これからずっと働き続けられるためのハードルをなくしていくことというのが大変重要だと思うんです。

東京都議会 1991-01-21 1991-01-21 平成元年度_公営企業会計決算特別委員会(第7号) 本文

男女の平等と共同参加へのとうきょうプラン」の実施状況でございます。交通局課題実施状況等を表にしてございます。  施策といたしましては、一つは、男女平等観に立った人間形成推進で、婦人問題についての研修の充実二つ目は、政策方針決定への参加市民活動促進で、行政への女性参加拡大でございます。  内容、実施状況等につきましては、記載のとおりでございます。  

東京都議会 1991-01-01 1991-01-01 平成3年 東京都議会 会議録索引

鈴木知事政治姿勢について    1 東京都知事選について    2 今後の都政運営について    3 今後の議会対策について    4 その他   二、多摩地域振興対策について    1 多摩東京移管百周年記念事業について    2 多摩国体開催について    3 ワールドサッカー招致について 渡辺みづえ議員………………………………………………………………………………………………六一   一、男女平等施策

東京都議会 1990-12-21 1990-12-21 平成元年度_公営企業会計決算特別委員会(第5号) 本文

これはなぜお出しいただいたかといいますと、男女平等の東京プランで、すべての東京都の局が女性政策決定の場所、つまり管理職ですね、そういうところに入れるべきだということを、何年来にわたって、依頼通達とかそういうものを出しているわけです。ですから、それに基づいて努力していただかなければいけないわけなんです。

青森県議会 1990-12-17 平成2年第184回定例会(第6号)  本文 開催日: 1990-12-17

そこで、こうした観点に立ち、最近における出稼ぎ者地域別男女別、年齢別、特に青森の出稼ぎ者の数と今後の見通しはどのようになっているかお伺いをするものであります。  次に、歳出六款一項二十目「畑作振興対策費」、花卉振興方針についてであります。国民の花卉に対する関心は本年開催された「花の万博」の大盛況からもうかがわれ、その需要は高まりを見せておるところであります。

滋賀県議会 1990-12-17 平成 2年12月定例会(第23号〜第27号)−12月17日-04号

本年福岡県で開催をされましたとびうめ国体では、本県男女総合成績で40位と伺っております。ここ数年25位前後をキープしていただいていただけに、この急降下は十分分析してみる必要があるのではないでしょうか。不肖私がかかわっておりますアーチェリーも大変不本意な成績でございましたが、この際、底辺の拡大を初め長期的な戦略を議論しております。  

滋賀県議会 1990-12-14 平成 2年12月定例会(第23号〜第27号)−12月14日-03号

また、12月7日県会の冒頭において、本県文化殿堂としてびわ湖ホール琵琶湖博物館計画を打ち出し、500億円に及ぶ巨費を投じて、日本一のびわ湖をシンボルとする本県が、国内はもちろん、海外の人々にも、その環境先進県としての文化殿堂が湖畔にその雄姿をあらわすことを願うものでありますが、一方、知事はことしの知事選において、県下くまなく隅々まで、老若男女方々に、殊に老人方々との熱い握手の手のひらのぬくもりの

新潟県議会 1990-12-13 12月13日-一般質問、委員会付託-03号

現在既に開設され、入居者利用者はもとより、地域老若男女のすべての人たちからきわめつきで喜ばれております。さすがに県の名誉をかけた決断と実行と言うにふさわしい快挙であります。 この秋田県の老人福祉総合エリアは、基本理念として4つの柱を立てております。1、老若男女を問わぬ交流、1、医療と福祉連携、1、高齢者生きがいづくり、1、理想的居住空間の提供。 

新潟県議会 1990-12-12 12月12日-一般質問-02号

このため、県におきましては、男女雇用機会均等法の定着や育児休業制度介護休業制度などの各種制度普及に向けまして、シンポジウムの開催各種広報媒体による広報労働相談及び企業への個別巡回指導などを実施して普及を図っておるところでございます。今後さらに女性が働きやすい雇用環境整備を進めるため、関係機関連携をとりながら、企業の理解が得られるよう指導、啓発に努めてまいります。 

滋賀県議会 1990-12-07 平成 2年12月定例会(第23号〜第27号)−12月07日-目次

131 宮尾土木部長答弁………………………………………………………………………… 134 野田警察本部長答弁……………………………………………………………………… 135 川口議員代表質問草の根県政推進する県民連合)……………………………… 136  新年度予算編成について  開かれた県政県民参加県政について  環境行政について  福祉施策充実について  教育、文化施策について  男女平等社会

東京都議会 1990-12-06 1990-12-06 平成2年_第4回定例会(第18号) 本文

家庭的責任を持つ男女労働者の仕事と育児を両立させる施策推進は、男女平等を定着させるためにも緊急を要する課題であります。これら民間企業における育児休業普及促進に、従来にも増して積極的な取り組みを要望しておきたいと思います。  なお、東京都議会は本年第二回定例会において育児休業法早期制定に関する意見書を満場一致で採択しているところであります。