43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山県議会 2023-12-15 12月15日-07号

まず、リトルベビーハンドブックのうち、利用状況等についてでありますが、ハンドブックは、現時点で約1,900冊を市町村産科医療機関等を通じ、低出生体重児を育てる御家族に配布しているところであります。 ハンドブックを手にした母親等からは、「不安が和らいだ。成長を書き込めるのが楽しみ。」、「母親孤立感の解消に役立っている。」といった声を聞く一方で、「どこでもらえるのか。」

大分県議会 2022-03-09 03月09日-08号

特に近年は、乳児院児童養護施設グリーンコープなどの民間団体産科医療機関等と幅広く連携して、制度の普及に努めてきました。その結果、本県の里親等委託率は、平成14年度の全国43位から令和2年度は6位まで大きく上昇しています。 また、今年度から、中央児童相談所里親措置児童支援課を新設し、専任職員を増員して相談支援体制を拡充してきました。 

福岡県議会 2021-10-04 令和2年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2021-10-04

107 ◯坪根健康増進課長 市町村への支援につきましては、今後、未実施市町村に対しましてヒアリング等を行い、それぞれの市町村における具体的な課題を把握いたしまして、産科医療機関等確保のための情報提供先行自治体事業実施方法等、具体の紹介などを行いまして、令和六年度末までに全ての市町村において産後ケア事業を開始できるように支援してまいります。

鹿児島県議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第3回定例会(第2日目) 本文

県では、市町村産科医療機関等連携し、昨年四月から国の妊婦向け感染症対策のリーフレットを配布するなど、感染防止に対する意識啓発に取り組むとともに、不安を抱える妊婦医師と相談し、本人が希望する場合に、分娩前のPCR検査費用を補助しておりまして、昨年十月以降、本年七月までに五百八十四件、助成したところであります。  

大分県議会 2021-09-14 09月14日-02号

また、県営接種センターでは、住所地を問わず、妊産婦やその御家族向け優先予約枠を設けて、産科医療機関等を通じて情報提供を行うなど、希望される妊産婦の皆さんが一日でも早く接種できるよう配慮しています。予約開始以降、既に100人を超える方に申込みをいただき、順調に接種が進んでいます。 二つは、万一コロナに感染した場合の迅速な入院調整です。

富山県議会 2021-03-23 令和3年厚生環境委員会 開催日: 2021-03-23

111 菊地健康課長 今年度の実施状況ですけれども、まず、各厚生センター単位で、市町村等相談支援従事者に対する周産期鬱病等に関する研修を2回、市町村における支援困難事例等事例検討を25回、それから産科医療機関等との地域連携ネットワーク会議を4回、開催いたしまして、周産期保健医療連携・強化・促進を図っているところでございます。  

新潟県議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-03号

県としましても、妊産婦メンタルヘルス協議会を立ち上げ、課題の抽出と共有を図るとともに、産科精神科医師市町村を含む行政保健師等対象とした研修会を開催するなど、産後鬱などのメンタルヘルスに不調のある妊産婦早期発見支援を行うことにより、切れ目のない支援充実させ、行政産科医療機関等連携体制の構築を進めてきております。 

山梨県議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第3号) 本文

また、今年度は産婦健診を全国でも先駆的に、産科医療機関等協力のもと、県内市町村実施していると承知しております。  産婦健診は、産後間もない時期の産婦に対し、身体的機能の回復や授乳の状況精神状態などを把握する健診で、産後鬱の予防や新生児への虐待予防を図る観点からも、重要な健診であると聞いております。  

鹿児島県議会 2018-11-28 2018-11-28 平成30年第4回定例会 目次

認定件数及び心理的虐待に係る認定件数について      ・心理的虐待の事案への対応について      ・中央児童相談所児童福祉司に係る人員体制の推移と人員拡充の考えについて     妊婦加算制度について      ・妊婦加算制度に係る県の理解について      ・妊産婦支援充実について     医師確保対策について      ・産科医確保に係る新たな取組について      ・分娩手当を支給する産科医療機関等