4432件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜県議会 2022-12-01 12月08日-03号

これは、新型コロナウイルス感染症だけが原因ではなく、生き方多様化、働き方の多様化などが進む中で、ICT化DX化と呼ばれるように、デジタル技術活用により私たち生活様式がこれからもどんどん変わっていくことが予想されます。 そのような社会状況の中で、医療分野において、遠隔地でのオンライン診断電子カルテなど、ICT化は確実に進んでいます。

山形県議会 2022-12-01 12月07日-03号

現時点では、ようやく様々な場面でコロナ前と変わらぬ状況になってきたと思っておりますけれども、マスク着用に代表される生活様式は続いていると認識をいたします。県民国民皆様の一時的な生活様式変化なのか、コロナ禍を契機とする新生活様式の定着なのか見極めながら、施策展開を進めていかなければならない課題が多いと思います。 

宮崎県議会 2022-11-29 11月29日-05号

さて、冒頭に申し上げましたように、これから向かうこととなる「新しい生活様式でありますが、誰もがこれから初めて経験することになる生き方であり、言わば、まさしく冒険そのものであります。私どもの向かう先は、エベレストなのか、デナリなのか。これから知事に導かれることとなる「新しい生活様式では、どのような暮らしが待っているのか、県民総じて大変気がかりなのであります。 

東京都議会 2022-11-24 2022-11-24 令和3年度公営企業会計決算特別委員会(第4号) 本文

一、人口減少に伴う料金収入減少や老朽化した施設整備など、水道事業を取り巻く環境の変化に加えて、新型コロナウイルス感染症拡大や新しい生活様式などの新たな状況変化に対し、柔軟に対応されたい。  一、事業運営に当たっては都民からの信頼を得ることが不可欠であることから、引き続き、東京水道グループ内のコンプライアンス意識を浸透させ、自ら考え、適切に行動していけるよう、人材を育成されたい。  

愛知県議会 2022-11-11 令和4年一般会計・特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-11-11

22: 【商業流通課長】  商業振興事業費補助金は、商店街等団体が実施する夏祭りなどのにぎわい創出取組共同セールなどの販売促進取組に対して支援するとともに、ニューノーマルへの対応を図る事業など商店街等団体新型コロナウイルス感染症拡大による新しい生活様式対応した取組を行う事業に対して支援する。

茨城県議会 2022-11-10 令和4年総務企画常任委員会  本文 開催日: 2022-11-10

4つ目でございますが、ウィズコロナアフターコロナの時代において、新しい生活様式の下、デジタル技術活用流れが加速する社会構造変化を前向きに捉え、デジタル化推進しつつ、生産性の向上を目指してまいります。  これらの方針に基づく具体的な取扱いを、次の2及び3に記載してございます。  まず、2の要求限度額の設定でございます。  

千葉県議会 2022-11-07 令和4年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022.11.07

◯説明者島田下水道課長) 汚水量単位でございますが、こちらにつきましては社会情勢生活様式によって左右されるものというふうに考えているところでございます。また、近年の流入の原単位につきましては若干の微増傾向となっております。ですので、こちらにつきましては今後必要な時期になりまして、また全体計画等見直し等がありましたら、改めてその時点で精査してまいりたいと考えております。  

千葉県議会 2022-11-04 令和4年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022.11.04

措置状況といたしましては、県では、令和2年度に県及び関係団体で構成する千葉県農林水産物販売緊急対策協議会を設立し、新型コロナウイルス感染症影響を受けた農林漁業者を支援する取組を行ってきたところですが、令和3年度においては、本協議会を通じ、直売所等が新しい生活様式対応するために行う通販サイトへの出店や、観光イチゴ園潮干狩り場感染防止対策徹底に向けて行う専門家による講演やポスターの作成など、計

佐賀県議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日) 本文

そのような中、本年八月二十七日には、インターネットの父と言われ、一九八〇年代にインターネット日本に導入した張本人であり、我が国生活様式を一変させたSociety4・0の立役者とも言える村井純先生と、起業家として我が国デジタル社会を牽引し続けている藤原洋氏をお招きして、「佐賀県から始まる日本の未来」と題した知事も含めた三人での鼎談会が開催されております。  

香川県議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日) 本文

近年、人工知能などの新たなデジタル技術は、情報通信技術高度化やネットワークの整備効果により、これまででは考えられないスピードで進展しており、また、新型コロナウイルス感染症拡大は、経済活動や人々の生活様式、価値観を大きく変容させたほか、そうしたデジタル化への動きをさらに進展させました。  

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

令和2年から、新型コロナウイルス感染症拡大により、通勤交通手段を自家用車に切り替えたり、企業によっては在宅勤務を推奨するなど、生活様式変化し、公共交通機関利用者が大きく減少する事態となりました。最近では公共交通機関利用者も一定回復しつつあると伺っていますが、燃料価格高騰等により、公共交通事業者の経営は引き続き厳しい状況が続いております。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

議会補正予算にも計上されているこどもサミットについては、県PTA連絡協議会からも提案があり、本県において世界の子供たちが、ウエルビーイング──真の幸せについて意見交換する場として、幸せとはどういったものなのか、それぞれ違う文化生活様式の中で感じる幸せは違ったものなのかどうか、意見を交わすということは非常に意義深く、本県子供たちにとっても大きな気づきや得られるものが多くあると考えます。

宮城県議会 2022-11-01 11月24日-01号

林業分野においては、飲食店商業施設等が新しい生活様式対応するために行う、県産材を活用した改築や改装に要する経費への助成を行った。   今後は、農業分野においては、Webを活用した情報発信を強化し、県内外からの優秀な人材確保に取り組むほか、マッチングの取組を強化することで、労働力安定確保地域農業担い手確保に繋げる。

滋賀県議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会−10月31日-06号

交付金の執行に当たりましては、例えば令和3年度におきましては、ヨシ群落保全に要する対象経費の引上げやコロナ禍における新しい生活様式への対応等市町からの意見も踏まえながら対象事業見直し、要件の緩和等を毎年度検討し、活用しやすい制度設計に努めているところでございまして、市町の皆さんからは一定の評価をいただいているものと考えております。

滋賀県議会 2022-10-27 令和 4年決算特別委員会−10月27日-05号

ただ、募集人員600人に対し300人少々しか対面では集まらず、コロナ禍を経て生活様式が変わってきたこともあり、なかなか対面では人が集まりにくいというのが、今年度に実施した感想です。  県の認可法人である滋賀県職業能力開発協会においても、各学校に出向く出前事業等を実施していただいていますので、現在、何か連携できないかを考えています。