87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2022-03-08 03月08日-07号

熊本県は、昨年7月、第六次環境基本計画において、2030年度までの温室効果ガス削減目標を、2013年度比で50%と定めています。目標の達成は決して容易ではありませんが、未来を守るためにも、できたしこではなくて、必ずやり遂げなければならない最低限度目標であり、それゆえ、新年度県政運営においても、実効性ある取組の強化が極めて重要であります。 そこで、具体的にお尋ねします。 

熊本県議会 2021-12-09 12月09日-03号

県では、本年の6月定例会議決をいただき、7月に第六次熊本環境基本計画策定いたしました。この中で、2030年度までの温室効果ガス削減目標について、2013年度比で50%と定めました。 この目標は、専門家や有識者からの技術的助言などをいただきながら、可能な限りの施策の積み上げにより、CO2の削減量を算出して定めたものです。国の46%を上回る極めて高い目標になります。

熊本県議会 2021-09-22 09月22日-05号

6月議会議決を経て策定された第六次熊本環境基本計画においては、気候変動適応法に基づく地域気候変動適応計画が位置づけられています。 本県における気候変動への適応策について、現在の県の取組、また、今後どのように進めていくのか、環境生活部長お尋ねします。  〔環境生活部長藤本聡君登壇〕 ◎環境生活部長藤本聡君) 気候変動への適応策についてお答えいたします。 

熊本県議会 2021-07-05 07月05日-06号

まず、委員から、第六次熊本環境基本計画に関連して、ゼロカーボンは一種の国際公約となっており、これに対応して時流に乗れる企業がある反面、対応できない企業等が出てくると考えられるが、今後どのように対応していくのかとの質疑があり、執行部から、7月から県内主要企業と一緒にCO2削減に向けた勉強会を開催することとしており、この中で、大手企業取組を共有して地元企業に波及させるほか、事業計画書制度を見直して

熊本県議会 2021-06-18 06月18日-02号

そして、今回新たに、本定例会温室効果ガスの新たな削減目標が盛り込まれた第六次環境基本計画議案として提案されています。 知事は、6月14日の議案説明の中で、2030年度温室効果ガス削減目標について、全国トップレベルとなる2013年度比50%削減を目指すことを表明されました。これは、菅総理が4月の気候サミットで表明された46%削減という目標を超え、まさに挑戦レベルの極めて高い目標となります。 

熊本県議会 2021-06-14 06月14日-01号

技術的基準等に関する条例の一部を改正する条例制定について 第9号 熊本都市計画法に基づく開発行為の許可の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について 第10号 財産取得について 第11号 財産取得について 第12号 工事請負契約変更について 第13号 工事請負契約変更について 第14号 工事請負契約変更について 第15号 工事請負契約変更について 第16号 第六次熊本環境基本計画

熊本県議会 2021-03-04 03月04日-03号

第五次熊本環境基本計画の中にある分野別温室効果ガス削減目標を見ますと、産業業務家庭部門で2020年度削減目標を達成しているものの、家庭部門エネルギー消費は増えていますので、さらなる省エネの取組が必要かと思われます。 私たちは、最近にかけて大きな災害を受け続けていますが、その経験は、温暖化問題を一層身近に感じさせるものと思います。 

熊本県議会 2020-09-23 09月23日-03号

現在、本県環境施策の今後10年間の方向性を示す第4次環境基本指針とその方針を踏まえた第6次環境基本計画策定を進めています。この中において「様々なリスクに備えた社会」を新たな項目として掲げ、今回のような災害への備えなどについて検討を進めてまいります。 また、気候変動による社会経済への被害の回避あるいはその影響を最小限に抑えるための適応策を盛り込んだ気候変動適応計画についても、策定を進めています。

熊本県議会 2020-06-12 06月12日-02号

このような中、本年度は、第4次の県環境基本指針並びに第6次の環境基本計画改定される予定となっています。 世界の動向を見ながら、知事宣言を実現するためにも、これから10年の方針等にしっかり盛り込むべきだと考えますが、2050年までにCO2排出実質ゼロ宣言にどのように取り組まれるのでしょうか。 以上について、知事お尋ねいたします。  

熊本県議会 2020-02-10 02月10日-02号

これらの取り組みについては、来年度策定予定の第6次環境基本計画に盛り込む方向で進めています。 議員御指摘のとおり、CO2削減対策は、市町村を初め多くの関係者の御理解と御協力が不可欠であります。 そのような中、去る1月18日、本県宣言に続いて、熊本連携中枢都市圏の18市町村も2050年温室効果ガス排出実質ゼロを宣言され、大変心強く思っています。 

熊本県議会 2019-12-13 12月13日-05号

再生可能エネルギーについて、今後どう取り組んでいくのかとの質疑があり、執行部から、企業局では、風力発電については民間や市町村での取り組みが進んでおり、先駆けとしての役割は果たしたと考えている、今後、水力など再生可能エネルギーについては、経営基本計画の中で新たな可能性検討していく、また、商工観光労働部では、次期総合エネルギー計画の中で、再生可能エネルギーの新たな導入目標を定め、環境生活部でも、次期環境基本計画

熊本県議会 2019-06-13 06月13日-03号

これについては、2020年度までの5年間を期間とする県の第5次環境基本計画の中に盛り込み、その取り組み状況について、毎年度フォローアップを行っております。 御質問の気候変動適応法施行を踏まえた対応でございますが、現計画が2020年度までとなっていることから、次期計画は、2年後の2021年度をスタートと考えております。 

熊本県議会 2016-02-29 02月29日-06号

これに対し、委員から、京都議定書にかわる地球温暖化対策の新たな国際的枠組みに関連し、CO2排出削減対策に特化し、森林吸収源対策が後退しているのではないかとの質疑があり、執行部から、現在、本県における森林によるCO2吸収効果は約10%であり、重要な温暖化対策として位置づけている、本年度策定する県環境基本計画の中で、森林によるCO2吸収効果の割合を改めて算出していくとの答弁がありました。 

熊本県議会 2016-02-10 02月10日-01号

第64号 熊本警察職員定数条例の一部を改正する条例制定について 第65号 熊本風俗営業等の規制及び業務適正化等に関する法律施行条例等の一部を改正する条例制定について 第66号 熊本暴力団排除条例の一部を改正する条例制定について 第67号 財産の減額貸付けについて 第68号 平成27年度農林水産関係建設事業の経費に対する市町負担金地方財政法関係)について 第69号 第五次熊本環境基本計画