2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(2件)青森県議会(0件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(0件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(0件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(0件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(2件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(0件)高知県議会(0件)福岡県議会(0件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

滋賀県議会 2023-12-04 令和 5年11月定例会議(第16号~第22号)-12月04日-02号

それは琵琶湖河口部まで影響していると、地元の漁師の皆さんはおっしゃっています。  昨年の濁水による今年度のアユの産卵やアユ遊漁活動にどのような影響があったのか、お伺いをいたします。  長期化する高時川の濁水問題は、昨年の定例会議以降、何度も取り上げられ、県も昨年の11月以降、部局連携濁水原因究明を進められているところです。  

滋賀県議会 2021-12-15 令和 3年12月15日土木交通・警察・企業常任委員会−12月15日-01号

河川整備計画といたしましては、琵琶湖河口部より上流、湖西道路を越えた先、合計5.25キロメートルがございますが、今、滋賀県道路公社と架け替えをしております新宿橋部分につきましては、整備時期検討区間ということで、具体的な整備時期が示されていない状況であるというのが、正しい表現でございます。  以上、補足で説明させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

  • 1