11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)青森県議会(0件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(0件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(0件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(0件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(11件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(0件)高知県議会(0件)福岡県議会(0件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

  • 1

滋賀県議会 2017-03-09 平成29年 3月 9日予算特別委員会総務・政策・企業分科会−03月09日-01号

そこで、猪田人事委員会事務局長が、「退職手当積算をしておりますのは任命権者がされています」と。任命権者積算するのですか、その流れ、事務のフローを、一から十まで説明してください。人事委員会事務局所掌事務が1から17まであって、この全てを任命権者が行うのですか。事務局所掌事務ではないのですか。これは会議録にあります。退職手当積算任命権者がされていると言われますが、どういうことですか。

滋賀県議会 2017-02-08 平成29年 2月 8日総務・政策・企業常任委員会−02月08日-01号

猪田 人事委員会事務局長  勧告および報告をした後、まさに放ったらかしにしていたのではないかというような御指摘です。まさにそういう部分もあったのではないかというように個人としては認識してございます。そうしたことから、これまでよりも一層、人事委員会としての役割を積極的に果たし、時間外勤務縮減に向けて、必死になって取り組んでまいりたいと考えてございますので、御理解よろしくお願い申し上げます。

滋賀県議会 2016-12-14 平成28年12月14日総務・政策・企業常任委員会−12月14日-01号

11 時間外労働の現状と今後の取り組みについて (1)当局説明  猪田人事委員会事務局長、矢野人事委員会事務局次長 (2)質疑、意見等大野和三郎 委員  まず1点は、人事委員会という行政委員会があって、その事務といいますか役割について確認をしておきたいです。

滋賀県議会 2016-11-21 平成28年11月21日地方創生・行財政対策特別委員会−11月21日-01号

猪田 人事委員会事務局長  「人事評価、給与、勤務時間その他の勤務条件、研修、厚生福利制度その他職員に関する制度について絶えず研究を行い、その成果地方公共団体の議会若しくは長又は任命権者に提出すること。」となっております。 ◆大野和三郎 委員  では、「その成果」の具体を示してください。ちなみに、成果の定義は知っていますか。それを踏まえて具体を示してください。数字で具体を示してください。

滋賀県議会 2016-10-31 平成28年決算特別委員会−10月31日-06号

した説明員   三日月知事西嶋知事、池永副知事宮川総合政策部長、             日爪総務部長拾井県民生活部長村上琵琶湖環境部長、             藤本健康医療福祉部長福永商工観光労働部長、             高橋農政水産部長桑山土木交通部長大谷会計管理者、             高砂企業庁長笹田病院事業庁長青木教育長、             猪田人事委員会事務局長

滋賀県議会 2015-11-09 平成27年決算特別委員会−11月09日-07号

井阪委員) 4 出席した説明員   三日月知事西嶋知事宮川知事公室長堺井総合政策部長、             青木総務部長拾井琵琶湖環境部長藤本健康医療福祉部長、             福永商工観光労働部長安田農政水産部長桑山土木交通部長、             田端会計管理者森野企業庁長笹田病院事業庁長河原教育長、             笠間警察本部長猪田人事委員会事務局長

滋賀県議会 2015-10-26 平成27年決算特別委員会−10月26日-06号

堺井総合政策部長、             福永商工観光労働部長安田農政水産部長拾井琵琶湖環境部長、             藤本健康医療福祉部長森野企業庁長笹田病院事業庁長河原教育長、             桑山土木交通部長田端会計管理者会計管理局長笠間警察本部長、             宮川知事公室長北川代表監査委員竹内労働委員会事務局長、             猪田人事委員会事務局長

滋賀県議会 2015-10-22 平成27年決算特別委員会−10月22日-05号

      議員室 3 出席した委員    家森委員長、今江副委員長             竹村委員目片委員海東委員角田委員下村委員、             節木委員山本(正)委員井阪委員中村委員、             有村委員山本(進)委員生田委員小寺委員 4 出席した説明員   安田農政水産部長田端会計管理者森野企業庁長河原教育長、             猪田人事委員会事務局長

  • 1