463件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都府議会 2022-12-01 令和4年府民環境・厚生常任委員会(1日目)及び予算特別委員会府民環境・厚生分科会(2日目)12月定例会 本文

再生可能エネルギーのところですけれども、今のサプライチェーンとか国内企業に対して取組を強化されるということなんですけれども、一定特定建築物だったりというところに対しては、その設計者に対して義務化するということなんですけれども、これは別に将来的に一般家庭に対して、一般の住居に対して義務化するとか、そういうことは考えておられませんよね。

滋賀県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月30日-04号

埼玉県においては、不特定多数の方が利用する民間施設にも設置を進めるため、県内特定建築物所有者宛て設置をお願いする文書を8月に送られたそうです。特定建築物とは、一定面積以上で、百貨店、図書館、旅館などの用途で使用される建築物のことで、ほぼ大きな民間施設が当てはまります。滋賀県内には約390施設あるとお聞きしました。  

福井県議会 2022-09-14 令和4年第423回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-09-14

また、清掃される方への配慮をしながらも、パッドが捨てられるようにサニタリーボックスが未設置県有施設男性トイレ個室設置をすること、及び市町施設商業施設民間企業遊技場旅館ホテルなど、特定建築物施設にも働きかけてほしいと要望いたしますが、知事の所見をお伺いいたします。  3番目、グリーフケアについてお伺いします。  グリーフとは、死別などによる深い悲しみや悲痛を意味する言葉であります。

宮城県議会 2022-09-01 10月05日-07号

このうち、美しく安全な県土づくりについては、大規模地震発生時の経済活動県民生活等への影響を最小化するため、橋梁や特定建築物耐震化事業を実施するなど事前防災取組を着実に進めてまいりました。今回の課税期間の延長に当たっては、庁内に検討会議を設け、これまでの活用事業の実績と成果及び今後の在り方等について慎重に検討を重ねてまいりました。

群馬県議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会環境・エネルギー対策特別委員会-06月10日-01号

八木田恭之 委員   再生可能エネルギー利用促進について、「ぐんま5つのゼロ宣言」実現条例施行規則を制定し、特定建築物に関しての規定をしたことは理解できる。その中で、太陽光発電がメインとなるかと思うが、再生可能エネルギーは他にも様々な種類あり、本県では、水力発電、小水力発電風力発電地熱発電等がある。

栃木県議会 2022-04-19 令和 4年 4月県土整備委員会(令和4年度)−04月19日-01号

特定建築物等耐震改修助成事業費は、耐震診断義務づけられた民間の大規模建築物耐震化を促進するため、市町に対し助成するものです。  次に、主な工事等につきましては、記載のとおり、足利高校校校舎新築工事などを予定しております。  説明は以上です。 ○小菅哲男 委員長 大橋住宅課長。 ◎大橋 住宅課長 63ページをご覧ください。  

埼玉県議会 2022-02-01 02月25日-03号

このため、がん診療専門家がん経験者などで構成されている県がん対策推進協議会などの場において、様々な立場からの御意見をお伺いしながら、市町村や不特定多数の方が利用する特定建築物所有者などに働き掛けを行ってまいりたいと思っています。 次に、御質問第七の訪問医療訪問介護安全対策についてのお尋ねでございます。 

鹿児島県議会 2021-12-13 2021-12-13 令和3年総合政策建設委員会 本文

鴨池ニュータウン九・十号街区、住吉町十五番街区、ドルフィンポート跡地が第一種特定建築物制限地区となっており、客席部分床面積合計が一万平方メートルを超える観覧場などは建築してはならないとされております。  九十ページをお願いいたします。  上から二つ目でございますけれども、現在、総合体育館観客席規模については八千人程度を想定しており、この制限等には影響しないと考えられております。  

栃木県議会 2021-10-22 令和 3年10月県土整備委員会(令和3年度)-10月22日-01号

2番目耐震改修促進事業費ですが、これは民間住宅及び耐震診断義務づけられた特定建築物でありますホテル耐震化を図るため、耐震診断耐震改修助成事業を実施する市町への助成に要した経費です。  次に、県有建築物耐震化推進事業費ですが、これは県有建築物特定天井、大規模つり天井をいうものですが、こちらの大規模地震時の落下を防止するための工事、3施設6か所に要した経費です。  

愛知県議会 2021-10-05 令和3年総務企画委員会 本文 開催日: 2021-10-05

建築物衛生法対象となる特定建築物は、3,000平方メートル以上の延べ床面積を持つ建物であり、一般飲食店が入る建物ではなかなか想定できない。大きなショッピングセンター高層ビル複合建物対象になると思うが、一般的に小さな建物対象にならないのに、ニューあいちスタンダード認証の16番目の項目で、建築物衛生法を前提に説明しているのは疑問である。  

福岡県議会 2020-09-28 令和2年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2020-09-28

これにつきましては、主要ターミナル駅の耐震化率、あるいは特定建築物耐震化率等について、引き続き努力させていただきたいと思います。  十八ページ、十番、最後になりますが、「環境と調和し、快適に暮らせること」でございます。ここにつきましては、景観計画における規制・誘導が行われている市町村数目標に達しておりませんでした。  十九ページは、数値目標の見直しを掲げております。

栃木県議会 2020-04-20 令和 2年 4月県土整備委員会(令和2年度)-04月20日-01号

3の特定建築物等耐震改修助成事業費でございますが、耐震診断義務づけられました民間学校ホテル旅館、病院の耐震改修を促進するため、改修等の補助を行う市町に対し助成するものでございます。  なお、主な受託工事につきましては、那須庁舎新築工事足利高校足利女子高校共学化に伴う統合新校設計など、記載のとおりでございます。  説明は以上でございます。 ○佐藤良 委員長 大塚住宅課長

滋賀県議会 2020-03-11 令和 2年 3月11日予算特別委員会土木交通・警察・企業分科会−03月11日-01号

また、不特定多数の方が利用する建築物ですが、現計画で6,156戸の特定建築物があり、5年前の調査では637件について耐震性がないとされていますので、これの後追いをしていこうと考えています。新たにできる建物は、当然、新しい耐震基準で建っていますので、過去に問題となった建物がどのように進捗しているかを把握しようとする事業です。

愛媛県議会 2020-03-10 令和 2年建設委員会( 3月10日)

2は、耐震改修促進法により耐震診断義務が課された特定建築物のうち、耐震性のない民間建築物所有者に対して、耐震改修費用を補助する市町事業に対し、その一部を県が負担することにより、耐震改修を促進する経費であります。  3は、地域材を50%以上使用した木造住宅を建築する者に利子補給する経費であります。  

鹿児島県議会 2019-12-12 2019-12-12 令和元年企画観光建設委員会 本文

次に、(三)土地利用規制等についての考え方のア、都市計画法等による用途規制についてですが、ドルフィンポート敷地は、鹿児島市特別用途地区内における建築物制限に関する条例に基づく第一種特定建築物制限地区に指定されておりますことから、床面積合計が一万平方メートルを超える集客施設については、下に四角で囲ってありますとおり、中心市街地との融和性回遊性地域全体への相乗効果地元商業者との競業に配慮した提案