12814件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

 指定管理者指定につき議決を求めることについて(滋賀県立県民交流センター)  議第170号 令和5年度において発売する当せん金付証票発売総額につき議決を求めることについて 〇土木交通警察企業常任委員会  議第145号 令和4年度滋賀一般会計補正予算(第5号)   第1条 歳入歳出予算補正のうち    歳出の部 款9 土木交通費         款10 警察費         款12 災害復旧

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会−12月12日-01号

堀内孝人 委員長 第18号「令和2年公共土木施設災害復旧工事足瀬3工区)請負契約締結について」及び第19号「令和2年公共土木施設災害復旧工事足瀬1工区)変更請負契約締結について」理事者説明を求めた。 ◎川上学 河川課長 議案、別添資料9及び資料10により説明した。 ○堀内孝人 委員長 第20号「指定管理者指定について」理事者説明を求めた。

福島県議会 2022-12-09 12月09日-一般質問及び質疑(代表)-03号

災害後は、維持管理費河川改修費は増え、災害復旧は進んでいるとはいえ、河川整備計画は30年かかるといいます。気候危機の下での対策になっていない、予算も人員もそうなっていないので、住民は心配をしています。 いわき市内県管理河川における河川整備計画対象期間を見直し、整備を促進すべきと思いますが、県の考えを尋ねます。 

新潟県議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-03号

なお、災害時の対応については、初動の段階から他地域からの応援職員の派遣や増員を行うほか、災害規模に応じて他県からの応援職員を受け入れるなど、迅速かつ的確に災害復旧を行うための体制を確保しているところです。 市町村土木系技術職員についても、公共事業減少等の結果として減員となっており、また、必要な採用数確保できないことにより欠員が生じている自治体もあると承知しております。   

新潟県議会 2022-12-08 12月08日-代表質問-02号

国の災害査定も進んでいると聞いていますが、公共土木施設をはじめ、農地林業関係における災害復旧のこれまでの進捗と今後の見通しについて伺います。 このたびの水害の被害規模が大きく、多方面にわたっていることから、市村では対応が追いつかず、県からは、土木、農林、農地の各部から復旧工事設計図書作成などで多くの人的支援がなされました。市村からは、県の対応に大変感謝する声が聞かれます。 

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

このため、県としては、県内地域鉄道事業者4社に対しまして、安全性向上のための設備投資に対し国や沿線市町村と協調して補助を行ったり、また、今般のようなコロナ禍による大幅な減収や原油価格等高騰対策として追加的な支援を行ったり、さらには、大規模災害時における災害復旧やバスの代替輸送に対する緊急的な支援、こうしたことを行ってきております。今後とも、こうした対策対応を進めていきたいと思っております。  

福井県議会 2022-12-07 令和4年第424回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-12-07

また、北潟東区、西区の家屋連坦区域護岸整備は、昭和58年の台風10号による被害を受け、福井県が災害復旧助成事業の採択を受け、整備工事を行い、波浪による土地の浸食防止にも大きな効果が見られましたが、工事完成から40年余りがたち、護岸道路にも沈下が見られ、大雨の際には冠水し、自家用車はもとより、緊急自動車の通行にも大きな障害となります。  

岡山県議会 2022-12-07 12月07日-03号

機能別団員制度などで女性消防隊学生消防隊などがありますが、多くの場合、防災活動災害復旧、避難所での活動などで貴重な戦力にはなっているものの、火災や自然災害現場へ出ているケースは少なく、消防団員現場での活動課題の解決には至っていないのが実情ではないでしょうか。県内状況を見ても、機能別分団を保有しているのは美咲町に1分団あるのみで、大規模災害団員制度を導入している団はありません。

広島県議会 2022-12-06 2022-12-06 令和4年建設委員会 名簿

   なし 5 出席説明員  [土木建築局]   土木建築局長都市建築技術審議官土木建築総務課長技術企画課長道路企画課長、   河川課長砂防課長港湾振興課長建築課長営繕課長  [企業局]   企業局長企業総務課長水道課長企業団設立準備担当課長 6 報告事項  (1) 令和4年広島県議会12月定例会提案見込事項  (2) 令和4年広島県議会12月定例会提案見込事項  (3) 災害復旧事業等

福井県議会 2022-12-02 令和4年第424回定例会(第2号 代表質問) 本文 2022-12-02

最初に、災害復旧状況などについて伺います。  8月豪雨による被災者生活再建に向けて、9月補正予算で計上された各種支援事業や先月配分が決定した義援金による支援など、被災者生活再建に向けての取組が着実に進められていますが、被災住民が安全・安心な生活を取り戻すためには、道路河川などの公共施設の一日も早い復旧がなされる必要があります。

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第6号) 本文

記  一 事件   1 環境対策及びクリーンエネルギーの推進について   2 林業振興対策について   3 治山治水事業について   4 県有林野管理運営対策について   5 道路、橋りょうの新設及び維持管理について   6 河川管理改修及びダムの管理並びに砂防事業について   7 都市計画事業及び下水道事業について   8 住宅事業及び建築事業について   9 土木施設災害復旧事業について

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

なお、災害復旧など計画的に土を活用することが難しい工事の受け皿として、地域建設業者で構成する団体の協力を得て、数年間利用が可能な公共残土処分場を設置しております。  処分場の設置に際しましては、測量調査から設計関係法令に基づく手続を県がみずから行い、管理運営地域建設業者に委託しております。