16317件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-12-15

特に被害の大きかった鹿蒜川については、被災した堤防護岸等を単に復旧するだけでなく、今後同規模の雨が降った場合にも被害を防ぐことができるよう、対策工法について南越前町や地元住民との協議を重ね、今回の12月補正予算に、家屋浸水対策として早期効果が発揮される輪中堤整備堤防かさ上げ、土砂災害対策となる砂防堰堤整備などに要する事業費を計上している。  

福井県議会 2022-12-15 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2022-12-15

特に被害の大きかった鹿蒜川については、被災した堤防護岸等を単に復旧するだけでなく、今後同規模の雨が降った場合にも被害を防ぐことができるよう、対策工法について南越前町や地元住民との協議を重ね、今回の12月補正予算に、家屋浸水対策として早期効果が発揮される輪中堤整備堤防嵩上げ土砂災害対策となる砂防堰堤整備などに要する事業費を計上しています。  

大分県議会 2022-12-14 12月14日-05号

マイナンバー社会保障、税、災害対策の3分野に限定して導入され、個人情報は分散管理されています。情報漏えいや悪用を防ぐためとして行われてきた管理の原則を揺るがすものです。 このような問題のある法律を前提とした各条例については反対します。 続いて、第106号議案職員の給与に関する条例等の一部改正等について。 

群馬県議会 2022-12-14 令和 4年 第3回 定例会-12月14日-13号

総合調整について  7 社会福祉社会保障充実について  8 保健医療対策充実について  9 食品の安全確保・安心の提供について  10 生活衛生対策充実について  11 県立病院充実について 環境農林常任委員会  第21号 焼却熱回収による発電可能な廃棄物処理施設建設についての請願  1 環境対策について  2 林業振興対策について  3 食料・農業農村振興対策について  4 農林漁業災害対策

愛知県議会 2022-12-14 令和4年総務企画委員会 本文 開催日: 2022-12-14

4: 【財務資金室長】  宝くじの収益金は、地方財政法及び総務省令に基づいて公共事業のほか、災害対策芸術文化振興など、公益の増進を目的とする事業に充当することとされている。  本県では、例年、交通安全施設整備愛知芸術文化センター運営費などをはじめ、多くの事業収益金を幅広く有効活用している。

岡山県議会 2022-12-13 12月13日-06号

一般会計歳出予算の主な内容につきましては、河川激甚災害対策特別緊急事業費61億9,100余万円、産業労働総合対策費41億3,800余万円などを計上しております。 繰越明許費につきましては、河川激甚災害対策特別緊急事業など34件210億2,800余万円を繰越ししようとするものであります。 債務負担行為につきましては、水利施設設備更新工事について新たに債務を負担しようとするものであります。 

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

県は当時、災害対策課を中心に日夜を問わず対応され、被害を最小限に食い止めるべく奔走されました。これらの対応をどのように県庁内で水平展開され、次につなげていくのかと考えています。 そこで、激甚化、頻発化している自然災害に備え、職員災害対応の向上にどのように取り組んでいるのかお尋ねいたします。 東日本大震災及び原子力災害の記憶と教訓の伝承についてです。 

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_総務防災常任委員会(第1号) 本文 2022.12.13

また、情報収集を行っている中で、事故が起こった市町村ですとか消防、警察で対応し切れない事案が発生した場合、こういった場合には、災害対策本部など必要な体制を取りながら対応に当たることとしておるところでございます。  以上でございます。 ◯委員長川名康介君) 河野委員◯河野俊紀委員 情報収集は分かりました。

千葉県議会 2022-12-13 令和4年_県土整備常任委員会(第1号) 名簿 2022.12.13

        秋林貴史委員水野友委員大崎雄介委員 4 事務局職員 島田昌信併任書記         櫛田佳緒里担当書記石川雄基担当書記勝村典担当書記 5 説明員県土整備部] 池口正晃部長高橋伸生都市整備局長渡邉浩太郎災害建設業担当部長、         鈴木淳一郎次長菰田直典次長小川剛志次長太田英生次長、         花野井信弘県土整備政策課課長、古谷野克己災害対策担当課長

鹿児島県議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年総務警察委員会 本文

国は、災害対策基本法に基づきまして、我が国の災害対策の根幹となる計画である防災基本計画作成しており、毎年検討を加え、必要に応じて修正を行っております。  また、県及び市町村も、災害対策基本法に基づきまして、当該地域における防災の総合的な計画として、地域防災計画作成しており、毎年検討を加え、必要に応じて修正を行っております。  

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月13日-01号

みんないいことばかり、あれもやりたい、これもやる、もっとやる、災害対策をどうしよう、そんなことばかり言っているわけです。ますます受け手がなくなる。今度の会議は重要ですから、どういう視点でどういう要請をしていくかという課長の考えを、もう一度確認したいと思います。 ◎手塚靖彦 地域福祉課長 実情はよく分かりました。

愛知県議会 2022-12-13 令和4年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2022-12-13

ここには様々なプロジェクトがあり、社会教育社会福祉環境対策災害対策、地域貢献等に分かれて、これまでに愛・地球博愛知医療療育総合センターでの活動総合防災訓練被災地支援東日本大震災など、地元や全国でボランティア活動を行っている。こうしたボランティア経験のある学生たちは即戦力として活躍でき、大会運営側にとっても大きなメリットがある。  

熊本県議会 2022-12-12 12月12日-04号

最近では、平成24年7月の熊本広域水害を契機に、上流部阿蘇黒川区間の遊水地の整備下流部熊本区間河道掘削など、激甚災害対策特別緊急事業による大規模河川改修が行われました。 しかし、穀倉地帯が広がる中流部の菊陽町・大津町区間は、昔から農業用水のために築造されてきた固定堰が治水上のボトルネックとなっておるなど、下流部に比べ整備が遅れております。 

福岡県議会 2022-12-12 令和4年12月定例会(第12日) 本文

桐明議長退席 井上副議長着席〕  昨年の災害対策基本法改正により、災害時に高齢者や障がいのある方などの円滑かつ迅速な避難を図るため、個別避難計画作成市町村努力義務とされました。近年、全国的に水害土砂災害、地震などの自然災害が発生しています。高齢化が進む中、避難に何らかの援助が必要な方や、一般避難所では避難生活が困難な方が増えております。

長野県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会−12月12日-01号

令和元年東日本台風後の災害対策河道掘削などをして、こちらでも大量の土砂が出ていまして、こちらに関しては今のところ行き先はあるということで安心しているんですけれども、そういった土砂工業団地の造成に使うことによって、また企業を誘致するということで、ある意味、一石二鳥ではないかと思いますので、場所とかいろいろとあるとは思うんですが、ぜひ具体的に御検討いただきたいと思います。