2491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第7日目) 本文

議案第八一号令和四年度鹿児島一般会計補正予算第六号のうち、警察施設災害復旧費に関し、台風十四号により被害を受けた交通安全施設復旧状況について質疑があり、「交通信号制御機基板等の故障や道路標識柱倒壊等、三百十七件の被害を受けており、緊急に修繕しなければ、交通規制の効力が保持できないものや、交通事故等の危険が発生するおそれがあるものが多かったことから、一時的に既存予算を活用し、復旧したところである

鹿児島県議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年環境厚生委員会 本文

一般公共治山事業につきましては、山地に起因する災害から県民生活財産を保全するため、治山施設整備を行うものでございます。  二ページをお開きください。  直轄治山事業は、火山噴出物土砂流出等による山地災害から県民生活財産を保全するため、国が行う桜島地民有林直轄治山事業負担金を支出するものでございます。  次の(二)高病原性鳥インフルエンザ対策関連事業でございます。  

鹿児島県議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年産業経済委員会 名簿

三五五,四〇五千円              第一一款 災害復旧費(第              一項農林水産施設災害復旧              費のうち商工労働水産部の              所管に係るもの並びに第四              項県有施設災害復旧費のう              ち商工労働水産部所管に              係るものに限る。)                  

鹿児島県議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年環境厚生委員会 本文

次の救急医療対策費救急医療確保対策事業、それから、その次の原子力災害医療対策費原子力災害医療対策事業につきましては、いずれも事業費実績見込減に伴う補正でございます。  三十ページを御覧ください。  災害医療支援費災害医療確保対策事業、それから、その次の災害緊急医薬品等確保費災害緊急医薬品等確保事業につきましては、いずれも事業費実績見込み減に伴う補正でございます。  

鹿児島県議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年環境厚生委員会 名簿

△七二、九八六千円              第十一款 災害復旧費(第                   一項農林水産施                   設災害復旧費の                   うち環境林務部                   の所管に係るも                   に限る。)                

鹿児島県議会 2021-12-13 2021-12-13 令和3年総務警察委員会 名簿

          センター長 岩 元 充 昌 君           厚 生 監 大 園 博 文 君    危機管理   総括危機管    防 災 局  理防災監兼           危機管理           防災局長  橋 口 秀 仁 君           次   長 篭 原   剛 君           危機管理           課   長 小田原 知 宏 君           災害対策

鹿児島県議会 2021-10-01 2021-10-01 令和3年総務警察委員会 名簿

          センター長 岩 元 充 昌 君           厚 生 監 大 園 博 文 君    危機管理   総括危機管    防 災 局  理防災監兼           危機管理           防災局長  橋 口 秀 仁 君           次   長 篭 原   剛 君           危機管理           課   長 小田原 知 宏 君           災害対策

鹿児島県議会 2021-03-18 2021-03-18 令和3年企画建設委員会 本文

また、災害時におきましては、主要な道路にも事前通行規制区間など脆弱区間が残っております。その解消も必要です。また、いざ災害となった場合は広域道路多重性、いわゆるタブルネットワークの確保が重要となっております。  次に、新たな取組についてでございます。  冊子では、二十二ページからになります。  

鹿児島県議会 2020-10-01 2020-10-01 令和2年産業観光経済委員会 本文

(一)災害復旧対策についてでございますが、令和二年七月豪雨による被害対応といたしまして、まず、中心経営体等施設整備事業につきましては、農業施設機械等被害を受けた農業者等早期営農再開を図るため、被災施設等復旧・補強を支援するものでございます。  農業開発総合センター災害復旧事業及び肉用牛改良研究所災害復旧事業につきましては、県有施設復旧を行うものでございます。  

鹿児島県議会 2019-09-10 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第1日目) 本文

県といたしましては、県民生活に支障が生じないよう、直ちに応急対策を行ったところでありますが、県民の安心・安全のためには、道路等を含め、被災箇所早期本格復旧が必要なことから、七月九日には、山本内閣防災担当大臣を初め関係省庁を訪問し、被害の実情を伝えるとともに、速やかな災害査定、復旧事業の採択及び予算確保などを求めてまいりました。  

鹿児島県議会 2019-06-18 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文

近年、激甚化する災害により、全国で大きな被害が頻発している状況から、特に緊急に実施すべき対策として、防災減災国土強靱化のための三か年緊急対策が昨年十二月に閣議決定されました。その背景にあった激甚化した災害として、昨年の七月豪雨台風二十一号、大阪府北部地震北海道胆振東部地震等が挙げられています。  

鹿児島県議会 2018-10-04 2018-10-04 平成30年第3回定例会(第8日目) 本文

委員から、避難所指定状況住民への周知方法について質問があり、「指定避難所等については、災害対策基本法に基づき市町村指定するが、可能な限り安全な場所を指定するよう市町村に依頼しているところである。住民に対しては、市町村作成防災マップ等で周知されていると認識しており、避難所である旨の表示についても、わかりやすい表示が普及するよう市町村に働きかけてまいりたい。

鹿児島県議会 2018-09-21 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第5日目) 本文

次に、防災基金条例に関しまして、まず、災害対応に係る経費財源についてお尋ねします。  突発的な災害対応に係る経費財源として、災害救助法に義務づけられました災害救助基金以外のもので、本県では何が留保・担保されているのでしょうか。  また、過去五年間において、災害対応のための財政調整積立基金の取り崩し、あるいは予備費充用の経緯があるのでしょうか。