151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

群馬県議会 2021-09-28 令和 3年 第3回 定例会-09月28日-03号

通常、学校児童生徒等教職員感染が確認された場合は、保健所による濃厚接触者等特定のための調査が行われ、その結果に基づく保健所の見解や学校医助言等を踏まえて、学校学校設置者県教育委員会――県立学校県教育委員会ですし、市町村立学校市町村教育委員会になります――が協議し、臨時休業等の判断を行っています。  

長野県議会 2021-09-28 令和 3年 9月定例会本会議-09月28日-02号

こうしたことは基本的に行わないという形になってまいりますし、また、濃厚接触者等に対しての外出自粛要請も法的な根拠がなくなっていくという形になると思います。  それから、これはどういう形で5類に変更するかにもよりますけれども、一般的には医療費に対しての公費負担もいわゆる一般の保険制度の範疇になっていくものと想定されるところであります。

宮崎県議会 2021-09-14 09月14日-05号

福祉保健部長(重黒木清君) 新型コロナPCR検査には、行政検査保険適用検査があり、行政検査は、感染者濃厚接触者等に対して、県衛生環境研究所と宮崎市保健所が行うほか、一部を民間検査機関に委託して行っております。 また、保険適用検査は、発熱等症状のある方が、地域の身近な診療・検査医療機関を受診した際に、医師の診察の下で行う検査であり、現在386の医療機関を指定しております。 

大分県議会 2021-09-14 09月14日-02号

また、先月末には保健所業務が逼迫している際においても学校現場で速やかに対応できるよう、学校濃厚接触者等候補者リストを作成することや、臨時休業の考え方を盛り込んだガイドラインを示しました。 新学期を迎え、児童生徒の学びを保障するため、感染防止対策を徹底していきたいと考えています。 次に、夜間中学校についてお答えします。 

千葉県議会 2021-09-05 令和3年9月定例会(第5日目) 本文

濃厚接触者等への検査についての御質問ですが、急激な感染拡大に伴い感染者が急増したことから、業務の逼迫している保健所では、入院調整健康観察等感染者の管理を最優先としておりました。これらの保健所では、濃厚接触者特定を含む積極的疫学調査を、県が示した優先順位保健所の実情に応じて実施するとともに、濃厚接触者等への検査については保健所では実施せずに、医療機関を紹介するなどの対応を取りました。

香川県議会 2021-09-01 令和3年[9月定例会]文教厚生委員会[健康福祉部、病院局] 本文

濃厚接触者等検査についても、県の環境保健研究センター市保健所の連携を図り、できるだけスムーズな検査を実施するように調整を行っています。このほか、自宅療養者に対する医師健康観察往診体制の整備についても、連携して、県の医師会と県、市の医師会と市が協議して協定を結んで対応できるようにしたところです。  このように、市保健所とは様々な面で協力調整を行ってきたところです。

富山県議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 代表質問

また児童生徒等に対しては、家族も含め体調不良の場合は出席停止とし、感染者が発生した場合は、濃厚接触者等出席停止、また学級や学年、学校全体としての臨時休業を行うことなどとしております。  さらに、県立学校教職員ワクチン接種は、今月末には約86%となる見込みであり、学校での感染リスクの低減に努めているところでございます。  

山口県議会 2021-09-01 09月15日-04号

感染が確認された際には、速やかに保健所と連携し、濃厚接触者等特定を行うとともに、感染の状況に応じて休業等の措置を講じています。 次に、安全を守りながら、どのようにして子供たち教育を進めるのかについてです。 県においては、子供たち感染リスクの軽減を図るため、幼稚園、保育園等を含めた全ての教職員が、ワクチン優先接種対象となっているところです。