3077件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

二つには、新村の隣の波田地区から、波田渋滞対策道路から中部縦貫道波田インター付近を経て東の新村方向に向かう先線、この新設が長いこと望まれています。新村バイパスが着工または完了した暁には、さらにその期待が膨らむと思います。その辺の要望建設部としてどう将来構想にして対処していくのか、あるいは、素々案をお持ちなのか、伺います。  続いて、花卉振興について伺います。  

熊本県議会 2022-12-02 12月02日-01号

中でも、県道大津植木線の多車線化や中九州横断道路へのアクセス道路などの渋滞対策をはじめ、人材の育成・確保対策など様々な動きが進んでいます。 今後は、工場建設の進捗に伴って、台湾から多くの方が来熊されると伺っています。企業のスピードに応えられるよう、受入れ体制整備など取組のさらなる加速化を図ってまいります。 

長崎県議会 2022-12-02 12月02日-03号

(3)都市計画道路長崎時津縦貫線松山IC渋滞対策松山陸上競技場について。 この件については、先日の私の質問の中でも質疑をさせていただきました。インターチェンジについても松山陸上競技場についても、市民の方から様々な意見が出ている中で、インターチェンジ渋滞対策について、今般はどう対応されるのか、質問をしたいと思います。 ○議長(中島廣義君) 土木部長

埼玉県議会 2022-12-01 12月08日-02号

また、渋滞対策については、三か所の交差点交通量調査を行い、最も渋滞が著しい上清久交差点整備に向けて測量設計に着手しております。 令和四年十一月の検討会では、歩道部の除草や交差点部安全対策など、更なる御意見や御要望を頂きましたので、必要な対策について現地の状況に応じて検討してまいります。 引き続き、検討会や地元の皆様の御意見を伺いながら、県道川越栗橋線渋滞対策安全対策を進めてまいります。

埼玉県議会 2022-12-01 12月13日-05号

総務部長              (1) 私学ICT助成拡大について              (2) 私学通信環境整備費の補助について              (3) 私学ICT技術向上について             13 地元問題 県土整備部長              (1) 県道所沢武蔵村山立川線高橋交差点安全対策について              (2) 県道所沢青梅線渋滞対策

香川県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

この高松市からの県道三木綾川線バイパスルート構想要望を受け、県において総合渋滞対策検討などを行った結果、平成二十年に県の方針としては、幹線道路としての通過交通快適性自転車歩行者安全性向上を図るため、現道の機能強化を基本とし、これまで右折レーン設置等による交差点改良歩道整備による歩行者自転車安全性確保などの対策を実施してきていると伺っております。  

香川県議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日) 本文

また、その他の県道等についても、交差点改良などの渋滞対策歩道設置などの交通安全対策に取り組んでおります。  御指摘ありました高屋神社付近のさぬき浜街道歩道設置などにつきましては、順次整備を行っており、本年二月に完了しました室本工区に引き続き、今後も歩道設置などの交通安全対策を進めたいと考えております。  現在、県では、今後十五年間を計画期間とします道路整備計画の策定を進めております。

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]環境建設委員会[環境森林部] 本文

さらに、仮置場周辺の渋滞発生につきましては、実際に被災した地域において、受付に時間を要するといったことが原因で渋滞発生するということもございまして、被災地から仮置場へ搬出する際に、ある程度分別して車に乗せた場合、それから混載をした場合と、こういったことで対応時間にどれぐらい差が生じるのかというのを今年度の訓練で検証いたしまして、住民への周知方法それから仮置場周辺の渋滞対策についても検討したいと考

滋賀県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会議(第10号~第16号)-10月04日-06号

その上で、渋滞対策安全対策について事業者関係機関と協議し、改めて必要な指導を行う予定でございます。  必要に応じ、来店経路における案内看板設置など、車両の円滑な誘導や、オープン時や繁忙時など特に交通集中が予測される場合、駐車場の出入口に交通誘導員を配置し歩行者の安全を確保することなど、事業者に対して適切な指導を行ってまいります。

新潟県議会 2022-10-03 10月03日-一般質問-04号

そういった中で、国道403号線について、本年2月定例会において土木部長のほうから、広域連携強化観点からも三条北道路先線の延伸は重要であることから、整備優先度国道289号の市街地部における渋滞対策など課題への対応について、三条市等、関係機関検討を始めたところである旨の答弁がございましたが、現在の検討状況についてお伺いをいたします。 

福島県議会 2022-09-29 09月29日-一般質問及び質疑(一般)-05号

そこで、県は郡山市内交通渋滞対策にどのように取り組んでいるのかお尋ねいたします。 次に、福島空港防災機能強化についてであります。 近年、自然災害が頻発、激甚化する傾向にあり、近い将来、首都直下地震南海トラフ巨大地震等の大規模地震発生も危惧されております。そんな中で、救助・救援活動支援物資輸送等対応拠点としての役割が期待されるのが我が県では福島空港であります。 

長野県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議-09月29日-03号

次に、丹波島橋渋滞対策についてお伺いします。  丹波島橋は、上信越自動車道長野インター長野市街地を結ぶ重要路線であり、災害時等の重要な物流路線でもあります。しかし、通勤時の渋滞は常態化し、災害時には支障となるところでもあり、早急に対応すべきと考えますが、丹波島橋周辺渋滞対策の現状と対応、今後の方針について建設部長にお伺いいたします。  次に、道路除雪についてお伺いします。  

熊本県議会 2022-09-26 09月26日-06号

集客施設等整備に当たっては、交通渋滞対策など、都市計画上の課題の解決を図る必要があります。 また、県有地を使用するに当たっては、新たな集客施設商業施設整備により生じる周辺の市町や商工業者への影響についても考慮する必要があると考えています。 さらには、提案された場所は、農業研究センターが現に活用しているため、農業研究センターにおける研究継続性確保を前提とした議論が不可欠となります。