89件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2020-06-25 令和2年経済産業委員会 開催日: 2020-06-25

県産木材需要の動向について    上田委員    ・農業用機械による事故やトラクターの公道走行につ     いて    中川委員    ・農林水産部公共事業事業別発注状況等について    ・山地災害危険地区のパトロールについて    ・富山県・市町村新型コロナウイルス感染症拡大防止     協力金について    ・企業誘致について    ・「富富富」の販売戦略について    安達委員    ・農業用水渇水状況

富山県議会 2020-02-01 令和2年2月予算特別委員会

さらに、今後の降雨渇水状況次第ではございますが、必要に応じまして適時に各地域での渇水対策協議会等を開催して、農業者への注意喚起を行いますとともに、用水区域内で順番を決めて配水いたします番水により地域間で水の融通を図ることなど、計画的な用水利用に努めていただくよう働きかけることも念頭に置きながら、状況の推移を注視いたしまして機動的に対応してまいりたいと考えております。

富山県議会 2020-02-01 令和2年2月予算特別委員会

平成30年の9月議会でも質問をさせていただきましたが、近年の気象状況豪雨渇水など大変極端になってきております。雨はゲリラ豪雨と呼ばれ、一度に降る雨の量が極端ですし、渇水も極端で、熱帯地方気象状況に近づいてきているのではないかということを思うわけであります。  県営ダムにおきましては、設計時の気象条件と極端に違うため、堆積土砂流入量もふえてきているものと思います。

富山県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会 一般質問

このうち境川ダム日量11万5,000立方メートルにつきましては、御指摘のとおり、現在は未利用となっておりますが、昨年の決算特別委員会でお答えしましたとおり、将来の水需要発生渇水あるいは災害発生などに備えるために必要な水源であるというふうに考えておりまして、他の用途に転用することにつきましては、補助金返還等新たな課題もございますことなどから、慎重に対応すべきものではないかと考えております。

富山県議会 2019-11-26 令和元年決算特別委員会 開催日: 2019-11-26

指摘のように、未利用となっておりますのは、現在日量11万5,000立方メートルでございまして、将来の水需要発生、あるいは渇水災害等発生に備えるということで、必要な水源であると考えているものでございます。  この未利用資産につきましては、委員指摘のように、現在営業資産に振りかえております。

富山県議会 2019-11-06 令和元年総合交通・県土強靱化特別委員会 開催日: 2019-11-06

させ、水道農業用水発電などの利水容量治水容量として一時的に活用するものであり、洪水調節に使用する容量を増加させ、計画規模を超える洪水に対しても洪水調節機能を発揮させることができるものでございますが、実施に当たりましては、利水者権利を侵すことがないよう、降雨量ダム流入量などの精度の高い予測により、確実な容量回復が見込める範囲内で行う必要があること、貯水位低下後に水位が回復しなかった場合に、渇水被害

富山県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会 一般質問

事前放流は、計画規模を超える洪水に対しても、洪水調節機能を発揮させることができますが、昨年、平成30年7月豪雨を踏まえて取りまとめられました国の提言におきましては、利水者権利を侵すことがないよう、降雨量ダム流入量等精度の高い予測により確実な容量回復が見込める範囲内で実施する必要があること、貯水位低下後に水位が回復しなかった場合に渇水被害リスクがあること、利水容量内の水を放流するための放流設備

富山県議会 2016-06-20 平成28年農林水産委員会 開催日: 2016-06-20

11 志村農村整備課長 6月までの降水量、今後の梅雨時期の天候の状況によっては、渇水のおそれがあり、県内主要ため池30施設貯水状況県内農業用ダム施設貯水量及び水位管理状況を的確に把握するとともに、営農との連携では、農林振興センター市町村土地改良区、JAなどが参画し水系ごとに設置あるいは運用されている水利調整機関利水状況を情報共有しております

富山県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会 総括質問

一方、水力発電が大半を占めております企業局では、災害渇水、河川維持放流量確保事故停止精密点検など、施設の特徴によりますさまざまな発電停止リスクが想定されます。  このため、県有施設電力消費量企業局供給電力量との乖離が生じないよう、他の電力事業者による常時バックアップが必要となります。  

富山県議会 2013-12-12 平成25年経済建設委員会 開催日: 2013-12-12

今、河川渇水状況にあるということですが、そうした中で、農業用水が余っているので、そこを減らしてもらって河川維持流量確保したいというような考えの発言がありましたが、これはちょっとおかしいんじゃないかと私は思います。  もちろん今まで河川から農業用水取水して、特に富山県は水稲中心でありますから、農業生産物のために利用してきました。あるいは生活環境用水など、多面的に水を使用してきていたわけです。

富山県議会 2013-06-01 平成25年6月定例会 一般質問

渇水被害が懸念されます砺波地方皆様方にとりましては、この雨が恵みの雨となることを願いまして、以下質問に入らせていただきます。  まず、子育て支援についてであります。  核家族化共働き家庭が増える中で、子育てに関して最も切実な問題は、多様化する保育ニーズにどう応えていくかという課題であります。