369件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]経済委員会[商工労働部、交流推進部] 本文

新型コロナウイルス感染症世界的流行やロシアによるウクライナ侵攻長期化などの影響もありまして、世界一般消費財価格が上昇したため、日本での輸入コストが増大し、日本貿易収支の赤字は世界的な水準にまで拡大するなど、海外展開を行う企業はこれまでに経験したことのないリスクに直面しております。

埼玉県議会 2022-06-01 06月27日-04号

しかし、化石燃料消費財であり、消費されるがゆえに、所有権が重要になってきます。 一方、データはなくなりません。逆に、データは蓄積し、活用すればするほど精度が上がります。そうした意味からも、公共財としての位置付けが正しいと言えます。石油など化石燃料は、エネルギーに変換したら終わりです。それに対して、データ生命線は信頼です。

栃木県議会 2021-08-25 令和 3年 8月グリーン社会実現特別委員会(令和3年度)-08月25日-01号

相馬憲一 委員 西尾様の経歴の中で、30年間取り組まれてきたということで、こちらの資料にもネガティブエミッション技術紹介をされており、その中で、CO2を地下、または耐久消費財に貯蔵するという技術と書かれていますが、具体的な取組事例がありましたら教えていただければありがたいと思います。 ○螺良昭人 委員長 西尾様、よろしくお願いいたします。

山形県議会 2020-12-01 12月18日-05号

山形銀行の調査月報十二月のまとめによると、耐久消費財購入状況について「消費増税およびその後のコロナ禍によって、全体としては購入意欲が減退している様子がうかがえる」として、「コロナ禍が今後の暮らし向きに及ぼす影響への懸念は根強く」と記しています。 経済情勢が厳しい下で、経済対策として消費税減税を求める声が強くなっています。

福島県議会 2020-09-30 09月30日-一般質問及び質疑(一般)-05号

また、新型コロナ観光、飲食、輸送、娯楽などのローカル産業が大きな影響を受けましたが、今後は世界的需要減少による自動車家電などの耐久消費財国際航空会社などのグローバル産業への打撃、さらに長期化すれば金融危機が懸念されます。 さて、兵庫県では阪神大震災の10年後に検証委員会を立ち上げました。

鳥取県議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第7号) 本文

光熱費、食費、消費財の出費がかさみました。既にアルバイトの人員の削減や、年明けまでも給与カットを言い渡された会社もあるそうです。ほかのお店でも、半年先より明日をどう乗り切るかなのですよと涙を浮かべた方もいらっしゃいました。お客さんだって給付金の10万円は使わずに貯金すると皆さん口々に言われます。  これから暑い夏が来る。しかし、懐は寒い。しゃれにもなりません。

長野県議会 2020-02-20 令和 2年 2月定例会本会議-02月20日-03号

耐久消費財である県内新車登録台数は、消費税導入後の落ち込みを懸念し、自動車税減税措置をしたにもかかわらずほとんど効果はなく、前年同月比で10月はマイナス25.5%、11月はマイナス12.3%、12月はマイナス11.8%、1月はマイナス10.2%と4か月連続で減少傾向が続いています。前回14年の8%へのアップのときには4か月目にはプラスに転じましたが、今回は回復の兆しが見えてきません。  

鳥取県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第7号) 本文

それで、それ以外の耐久消費財のようなところで消費税引き上げるということでございました。それのモニターを押さえながらやっておられたところでありましたし、当時、政府が何を言っていたか思い起こしていただければと思うのですが、仮にこの後、経済影響が出たときは、遅滞なく経済対策を行うと、こういうふうに言っていたわけであります。

愛媛県議会 2019-11-28 令和元年第366回定例会(第2号11月28日)

こうした知事トップセールスを初め、トップセールにあわせて実施している現地での訪問型ビジネスマッチングなど、県の粘り強い取り組みにより、県内ものづくり企業海外販路開拓は着実に進んでいるところではありますが、その一方で、ものづくり分野の機械や装置等生産財一般消費財とは異なり、毎年同じ相手に売れ続ける商品ではないため、常に新たな販売先開拓が必要となる特殊性があります。  

富山県議会 2019-11-22 令和元年経営企画委員会 開催日: 2019-11-22

今回の消費税率10%の引き上げに対しましては、今ほど委員からも御紹介がございましたとおり、軽減税率制度幼児教育・保育の無償化といった施策に加えまして、キャッシュレス決済の普及とあわせたポイントの還元、プレミアム付商品券大型消費財であります自動車住宅に対する大胆な減税や各種の補助金等によりまして、消費税率引き上げ前後の需要変動平準化を図り、経済回復基調影響を及ぼさない対策が講じられているということでございます

長野県議会 2019-07-01 令和 元年 6月定例会産業観光企業委員会-07月01日-01号

それと、中小企業振興センターにあるマーケティング支援センター消費財チームの、ばりばりといろんな商品提案をしたり、売ったりしている実戦部隊も5名来ております。加えて、観光機構物産ブランド振興部、いわゆる銀座NAGANOの仕入れ・販売をやっているメンバーもいるので、県職員としては非常に刺激をもらいながら、今までの産業関係事業部とは違うイメージで、川下目線でスタートしております。

愛媛県議会 2019-06-24 令和元年第364回定例会(第7号 6月24日)

高齢者には、耐久消費財である車を新しくすることにちゅうちょする向きもあるでしょう。  そこで、高齢者サポート車への乗りかえを促進するため、市町と協力して補助金制度を設けてはいかがでしょう。かつ、国も取り組む動きを見せている限定免許制度を創設することで、高齢ドライバー交通事故は減り、買い物難民の問題も解決し、そして、地域経済活性化につながれば、一石三鳥の効果が生まれると考えます。  

愛媛県議会 2018-12-06 平成30年第360回定例会(第3号12月 6日)

さて、今回の消費税率引き上げに当たって、消費税導入以来初めて軽減税率を設定し、外食、酒類を除く食品については8%の税率を維持し、住宅自動車などの大型耐久消費財購入減税補助などで支援するほか、中小規模小売店でクレジットカードを含むキャッシュレスで決済した場合にはポイント還元し、需要減を緩和するとしています。