茨城県議会 2000-09-13 平成12年総務企画常任委員会 本文 開催日: 2000-09-13
財政支援ではなく,例えば,建設計画など要望がありました大賀牛堀線の改良,潮来町前川の河川認定と河川改修とか,そういうことがあるわけであります。
財政支援ではなく,例えば,建設計画など要望がありました大賀牛堀線の改良,潮来町前川の河川認定と河川改修とか,そういうことがあるわけであります。
今後とも地元関係者の御理解と御協力をいただき、残る河川認定地の立入調査や境界確定の作業と用地取得を進めまして、上流に向けて事業の促進に努めてまいります。 河川の改修は、阿南市の発展と地域開発の上で重要な事業であると認識いたしておりますので、今後とも積極的に事業促進に努めてまいりたいと考えております。
継続一五三の一三安養寺風致公園設置について継続一五三の一四災害対策事業(青生江地区三〇〇ヘクタールの取水施設)について継続一五五の一県道大河原川崎線末広橋に歩道橋併設について継続一五五の三南方町西郷上沼崎集落を縦断する駒林川の一級河川指定について採択一五五の四公共駐車場の設置について継続一五五の五鳴瀬川水系八ケ村江及び立堀北上川水系田尻川支流中雨生沢川の一級河川指定方について採択一五五の六鈴根五郎川一級河川認定
一級河川指定について南方町長 太田稔外一名村松、千葉四七、一二、四土木一五五の四公共駐車場の設置について仙台市本町三丁目五番七号 宮城県中小企業政策推進協議会 会長 渡辺鮮三外一名武藤四七、一二、四土木一五五の五鳴瀬川水系八ケ村江及び立堀北上川水系田尻川支流中雨生沢川の一級河川指定方について古川市長 三上馨一佐藤(常)、佐々木(照)、猪俣四七、一二、四土木一五五の六鈴根五郎川一級河川認定
請願文書表一連番号要旨請願者名紹介議員名受付年月日所管委員会一二九の二九大森川を一級河川に編入について河北町長 山下哲夫 外一名木村幸四郎、斎藤惇、阿部蕃四二、一〇、二土木三〇厳寒期療養生活補給金支給について宮城県患者同盟委員長 鎌田康彦外六三七名三春外九名同厚生三一槻木警察官派出所移転新築について柴田町長 平間新午郎 外一名平野、庄司隆一〇、三文教警察三二中江川の二級河川認定
について 一二九の一〇 二級河川坂元川の延長認定について 一二九の一一 県道編入(山元町道)について 一二九の一二 県道(丸森・山元線並びに小斎峠・角田線)の改良促進について 一二九の一六 県道編入(鹿島台町平渡経由鳴瀬町川下までの町道)について 一二九の一九 被災農家(豊里町)救助のため県費による臨時特別事業の実施について 一二九の二九 大森川を一級河川に編入について 一二九の三二 中江川の二級河川認定
委託廃止について(安田町ほか) 日程第3 請願 第1号 越後線並びに弥彦線列車時刻改正に関する請願 第2号 情緒障害児短期治療施設誘致に関する請願 第3号 昭和電工鹿瀬工場の縮小に反対し、地域産業育成保護に関する請願 第4号 地盤沈下対策事業施行に関する請願 第5号 国道117号線の改良工事施行に関する請願 第6号 県立津川高等学校上川分校体育館建築に関する請願 第7号 猿俣川の二級河川認定
し、意見を述べることについて 日程第4 請願 第1号 越後線並びに弥彦線列車時刻改正に関する請願 第2号 情緒障害児短期治療施設誘致に関する請願 第3号 昭和電工鹿瀬工場の縮小に反対し、地域産業育成保護に関する請願 第4号 地盤沈下対策事業施行に関する請願 第5号 国道117号線の改良工事施行に関する請願 第6号 県立津川高等学校上川分校体育館建築に関する請願 第7号 猿俣川の二級河川認定
関する請願 第260号 小木半島巡環線の県道認定に関する請願 第261号 昭和40年度私学振興助成費交付等に関する請願 第262号 県立水原高等学校学級増に関する請願 第263号 独立高等学校の設置に関する請願 第264号 栗ノ木川堤防の補強に関する請願 第265号 主要農作物種子対策事業に関する請願 第266号 小針、寺尾山手地区交番設置に関する請願 第267号 城之入川の準用河川認定
に関する請願 第292号 新興住宅地区の治安確保に関する請願 第293号 新興住宅地区の治安確保に関する請願 第294号 新興住宅地区の治安確保に関する請願 第295号 新興住宅地区の治安確保に関する請願 第296号 新興住宅地区の治安確保に関する請願 第297号 新興住宅地区の治安確保に関する請願 第298号 労働金庫に対する公金預託に関する請願 第299号 平中之俣川等の準用河川認定
………………………………………………………………………………(別紙)採択すべきもの(二十カ件) 一一二の七 準用河川認定(石貝、黄牛、寺、伊貝の各川)について 一一三の六 梅田川支流藤川を準用河川に編入の上改修整備について 一一三の七 県道(清水小路・多賀城線中、新屋敷・六丁目間)拡巾整備について 一一三の一三 県道(升沢・吉岡線中、沢渡・升沢間)に待避所設置について 一一三の一九 準用河川延長編入並
関する請願 第260号 小木半島巡環線の県道認定に関する請願 第261号 昭和40年度私学振興助成費交付等に関する請願 第262号 県立水原高等学校学級増に関する請願 第263号 独立高等学校の設置に関する請願 第264号 栗ノ木川堤防の補強に関する請願 第265号 主要農作物種子対策事業に関する請願 第266号 小針、寺尾山手地区交番設置に関する請願 第267号 城之入川の準用河川認定
登米線中、中田町石森地内)舗装工事施行について 一一三の五三 深野橋(県道仙台・山寺線中、秋保村地内)架替について閉会中も継続審査を要するもの(十五カ件) 一〇七の三七 貯木場(宮城郡七ケ浜町要害浦)設置反対について 一〇九の二八 県道認定(村田町沼辺荒川橋、蔵王町塩沢間)について 一〇九の五九 県道(横手・栗駒線)路線の一部変更について 一一一の五〇 県道編入(鳴子町道)について 一一二の七 準用河川認定
第186号議案 決算の認定について(昭和38年度電気事業会計・工業用水道事業会計・土地造成事業会計) 第187号議案 新潟県電気事業利益剰余金の処分について 日程第2 請願 第174号 稚児清水川の局部改良に関する請願 第175号 豪雨地すべりによる住宅移転補助金交付に関する請願 第176号 西川下流の揚排水機設置並びに信濃川逆流止め工事施行に関する請願 第177号 岩井沢川の準用河川認定
請願 第193号 県道長岡横沢松代線の改良工事促進に関する請願 第194号 県道高鳥来迎寺停車場線の舗装に関する請願 第195号 漁業用海岸無線局の設備変更と貸与に関する請願 第196号 県立新井高等学校体育館建設に関する請願 第197号 新潟交通電車、東関屋県庁前間軌道撤廃に関する請願 第198号 県立巻農業高等学校定時制曾郷分校独立校舎建築に関する請願 第199号 中貫川の準用河川認定
第186号議案 決算の認定について(昭和38年度電気事業会計・工業用水道事業会計・土地造成事業会計) 第187号議案 新潟県電気事業利益剰余金の処分について 日程第3 請願 第174号 稚児清水川の局部改良に関する請願 第175号 豪雨地すべりによる住宅移転補助金交付に関する請願 第176号 西川下流の揚排水機設置並びに信濃川逆流止め工事施行に関する請願 第177号 岩井沢川の準用河川認定
四農業水産三同伊具養蚕販売農業協同組合連合会長 谷津儀十郎屋代、斎藤同 一一同四同宮城県養蚕農業協同組合連合会長 谷津儀十郎遠藤(要)、斎藤、門伝同同五凍霜害に関する動力噴霧機並びに火力乾燥設備に県費助成について宮城県ころ柿出荷協同組合長 八島考二遠藤(要)、屋代、佐藤、斎藤同 一九同六水産指導船の早急建造並びに漁業禁止区域の拡大網口開口板の認可について宮城県小型機船底曳網漁業組合連合会長 坂下庄太郎遠藤(金)、星同 二五同七準用河川認定
について 閉会中も継続審査を要するもの 十カ件 一〇七の三七 貯木場(宮城郡七ケ浜町要害浦)設置反対について 一〇九の二八 県道認定(村田町沼辺荒川橋・蔵王町塩沢間)について 一〇九の五八 主要地方道の二級国道編入促進について 一〇九の五九 県道(横手・栗駒線)路線の一部変更について 一一一の三四 鶴田橋(鹿島台町)の永久橋架替について 一一一の五〇 県道編入(鳴子町道)について 一一二の七 準用河川認定
教職員定数に関する陳情 第7号 小屋柄川災害復旧工事の起工に関する陳情 第8号 精神薄弱者育成会に対する助成金交付等に関する陳情 第9号 生活環境衛生施設緊急整備貸付金制度の制定に関する陳情 第10号 交通信号機設置に関する陳情 第11号 県立羽茂高等学校小木分校存置に関する陳情 第12号 林業振興対策に関する陳情 第13号 旧国道17号線の舗装に関する陳情 第14号 中田川の準用河川認定
教職員定数に関する陳情 第7号 小屋柄川災害復旧工事の起工に関する陳情 第8号 精神薄弱者育成会に対する助成金交付等に関する陳情 第9号 生活環境衛生施設緊急整備貸付金制度の制定に関する陳情 第10号 交通信号機設置に関する陳情 第11号 県立羽茂高等学校小木分校存置に関する陳情 第12号 林業振興対策に関する陳情 第13号 旧国道17号線の舗装に関する陳情 第14号 中田川の準用河川認定