1613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-02-22 2023-02-22 令和5年第1回定例会(第3号)(速報版) 本文

都立で唯一の水族館である葛西臨海水族園は、年間百四十万人を超える来園者があり、多くの人に親しまれ、小中学校の教育や大学の調査研究にも活用されています。国内外の水族館との連携も活発で、まさに都民の財産です。開園から三十年以上がたち、設備の老朽化により、現在、建て替え整備事業が計画されています。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/20 代表質問) 本文

当時、26万人ぐらいまで減っていたということなのですけれども、新しく当選された市長が、もう動物園は駄目だから水族館にしたいということで、動物園長を呼ばれて相談をされたそうです。  旭川市は内陸ですので、海水を持ってくるということができません。水族館を造るには莫大な金がかかるということで、動物園しかないなということで、今ある動物園を何とかしようという話になったそうであります。  

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

具体的には、富士湧水の里水族館の建設や国道百三十八号の渋滞緩和などのための山中湖忍野富士吉田線整備などを実施し、地元住民生活の安定と向上に寄与してまいりました。  一方で、東富士五湖道路用地演習場からの除外や、北富士有地地元への払下げ、演習場での日米共同訓練など、大変難しい課題もありました。  

茨城県議会 2022-11-10 令和4年文教警察常任委員会  本文 開催日: 2022-11-10

このほか、家族や子ども向け、県内外の方への取組としまして、アクアワールド茨城大洗水族館における警察官とアシカのコラボしたアシカショー、こういったことも「その手で合図!止まってくれてありがとう大作戦」の取組をしております。  また、ハード面でございますけれども、薄れた横断歩道塗り直し等にも積極的に取り組んで、引き続き、「その手で合図

香川県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

ちなみに本県内の市町で最高額返礼品は、小豆島町のトラベルクーポンで、寄附額は五百万円、次が宇多津町の四国水族館夜間全館貸切り利用入場券で、寄附額は三百六十七万円です。コロナ禍の影響を受けた観光業への支援の意味合いもあるのか、旅行関係返礼品が、このほかも目立ちます。  また、複数の自治体間で取り扱うことができる共通返礼品という制度もあります。

茨城県議会 2022-09-15 令和4年防災環境産業常任委員会 名簿 開催日: 2022-09-15

県民生活環境部長                 川 股 圭 之        県民生活環境部次長                松 崎 達 人        霞ケ浦浄化対策監兼廃棄物規制対策監        藤 田 英 雄        生活文化課長                   須 能 浩 信        生活文化課企画監                 大 嶋 弘 章        生活文化課水族館魅力向上推進室長

茨城県議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 開催日: 2022-09-09

また、御提案のありましたアニメなどの民間コンテンツの活用につきましても、人気漫画弱虫ペダル」と連携したつくば霞ヶ浦りんりんロードをフィールドとするデジタルスタンプラリーの実施を支援してまいりましたほか、アクアワールド茨城大洗水族館の20周年記念事業におきましては、人気アニメ「ワンピース」とのコラボレーション企画の展開などにより、来客の増加や周遊観光の促進が図られたところでございます。  

茨城県議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 2022-06-09

次に、水族館の定義と法的制度整備について、以下、県民生活環境部長にお伺いいたします。  まず、新たな水族館条例制定についてであります。  本県では、アクアワールド茨城大洗水族館があり、本県での集客力の大きい施設であります。今般、新たな誘客できる展示施設設計の計画が提案なされております。  

香川県議会 2022-06-01 令和4年[6月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

それから続きまして、停泊後の滞在時間と訪問した観光地につきましては、直近の今月の6月8日に寄港したぱしふぃっくびいなすの例では、滞在時間が8時間50分でございまして、交流推進部によりますと、観光先は金刀比羅宮、それから屋島と八栗寺瀬戸大橋記念公園四国水族館のツアーを実施したと伺ってございます。  

山形県議会 2022-06-01 06月08日-03号

山形県が誇る加茂水族館も、クラゲという目玉を見るために訪れるのです。もちろん、スタジアムにはサッカー観戦やコンサートのためにお客さんが集まります。 類似施設として、鳥取県の「なしっこ館」があります。二十世紀梨情報発信施設で、まさに山形県がやろうとしたことの先行事例、しかも、恐らく二十五億どころではない予算がかかっています。しかし、年間入場者は十四万人。

愛知県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

話の中で、名古屋港水族館の協力で無料招待券の配布がありましたが、数時間でも子供から解放され、ほっとできる機会をつくれるとよいですねと私が申し上げたところ、丸一日解放されたいと答えが返ってきたのは本音のところだと思います。  また、軍事侵攻と避難の体験で心に傷を負っている子供たちもいます。夜が怖いからランプが欲しいと言ったのは、地下シェルターから避難してきた子供だったそうです。

福岡県議会 2022-04-13 令和4年 ワンヘルス・地方分権調査特別委員会 本文 開催日: 2022-04-13

これらの人への感染を防ぐためには、動物全体の感染状況を把握する必要がありますが、現状では、家畜については家畜保健衛生所が病気の予防や監視を行っているものの、犬や猫などの愛玩動物動物園水族館展示動物については感染状況をデータとしては十分に把握できていない状況です。さらに、野生動物感染状況に至ってはほとんど把握されておりません。  

茨城県議会 2022-03-10 令和4年防災環境産業常任委員会 名簿 開催日: 2022-03-10

県民生活環境部次長              松 浦 浩 生          県民生活環境部次長              松 崎 達 人          霞ケ浦浄化対策監               阿 部 哲 朗          生活文化課長                 須 能 浩 信          生活文化課企画監               八重樫 智 之          生活文化課水族館魅力向上推進室長

茨城県議会 2022-03-10 令和4年防災環境産業常任委員会 名簿 開催日: 2022-03-10

県民生活環境部次長              松 浦 浩 生          県民生活環境部次長              松 崎 達 人          霞ケ浦浄化対策監               阿 部 哲 朗          生活文化課長                 須 能 浩 信          生活文化課企画監               八重樫 智 之          生活文化課水族館魅力向上推進室長