309件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-12-20 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-12-20

こういう気象兵器があるし、HAARPという電磁波を操作する機械があって、この機械は今豪雨災害や地震を起こすことも台風を直角に曲げることも線状降水帯などもつくることなんて平気でできるのである。この気候変動気象操作というふうなことについては、国でも浜田政務官だったか、気象兵器というのがあるのは昔からそれは当たり前に聞いているということである。

福井県議会 2022-09-29 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-29

しかしながら、昔、「災害は忘れた頃にやってくる」という話があったが、この異常気象の中で豪雪あるいは洪水、土砂崩れ、こういった災害が毎年、福井県でも起こっている。こういったことをやはり防御しないと、やはりUIターンが多くなってきたのに、やっと来たのにということにならないために、少し質問させていただきたい。         

福井県議会 2022-09-28 令和4年予算決算特別委員会 本文 2022-09-28

今年も全国各地水害が多発し、国際的にもパキスタン水害、ヨーロッパの熱波山林火災など、世界各地で異常気象による災害が多発している。  IPCCの報告では2020年には空気中のCO2増加により、海水の酸性がわずかに変化が進み、植物性プランクトンが急激に減り始め、海水の二酸化炭素の吸収能力が低下し、異常気象を多発することが指摘されている。まさに現在の状況そのものだと思っている。

福井県議会 2022-09-14 令和4年第423回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-09-14

3点目、似たような話になりますけれども、異常気象対策についてお伺いさせていただきます。  先ほど伺った大雨もそうですが、近年、異常気象に悩まされる事案が多く発生しております。今年は気温の面でも小浜市にて県内過去最高気温更新し、その前後でも非常に暑い日が続きました。気温の上昇は様々な場面で悪影響を及ぼしますが、小浜市において影響を及ぼしたうちの一つが「よっぱらいサバ」です。  

福井県議会 2022-09-05 令和4年第423回定例会 目次 2022-09-05

   2 大雨災害対応…………………………………………………………………………………… 124       答 弁………………………吉川地域戦略部長…………………………………………… 126        〃 ………………………児玉農林水産部長…………………………………………… 126        〃 ………………………高橋土木部長………………………………………………… 127    3 異常気象対策

福井県議会 2022-06-21 令和4年第422回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-06-21

まず初めに、異常気象への対策について伺います。  昨年度も、静岡県熱海市で大規模な土石流の原因となる豪雨をはじめ、災害級豪雨が頻発しました。世界各地で異常気象が異常でなくなりつつある中、本県においても同様に、福井豪雨のような大規模災害がいつ起こるか分からず、豪雨災害に備えることが重要であると考えます。  

福井県議会 2022-06-13 令和4年第422回定例会 目次 2022-06-13

…………………………………… 139        〃 ………………………伊万里産業労働部長………………………………………… 141        〃 ………………………豊北教育委員会教育長……………………………………… 141 休     憩 再     開 出欠席議員氏名……………………………………………………………………………………………… 142   小 寺 議 員(分割)    1 異常気象

福井県議会 2022-03-03 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 部局長報告 2022-03-03

昨年12月から、降雪時の路面状態AIによる画像解析気象データを使って判別する実証実験を行っております。今月までの実験結果を検証した上で、今後はホームページ等県民情報提供する方法等を検討してまいります。  報告は以上でございます。よろしくご審議くださいますようお願いいたします。

福井県議会 2022-03-03 令和4年土木警察常任委員会及び予算決算特別委員会土木警察分科会 本文 2022-03-03

昨年12月から、降雪時の路面状態AIによる画像解析気象データを使って判別する実証実験を行っている。今月までの実験結果を検証した上で、今後はホームページなどで県民情報提供する方法等を検討していく。  報告は以上である。よろしく審議いただくようお願いする。       

福井県議会 2022-02-21 令和4年第420回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-02-21

それは、冬の家内工業として発展した積雪地気象条件や、粘り強く工夫を重ねる探求心の豊かな県民性産業の土壌として適していたのでしょう。小説「おしょりん」は、増永五左衛門が身を挺して、私財をなげうって、村の未来と発展のために眼鏡産業を興し、根づかせていった物語です。今では日本製眼鏡の90%は福井県で製造されるまでになりました。