36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

また、こうしたベンチャーへの期待が高まり、国や民間ファンドからの投資等が数億から数十億円規模で行われるなど、外部資金の獲得という面でも一定成果が表れつつあります。  私はこれまで、課題を解決するプロセスを通じて経済エンジンを回すという方針の下、ヘルスケア・ニューフロンティア政策を進めてきました。

神奈川県議会 2017-03-24 03月24日-09号

さまざまな民間ファンドが多く組成される中、本県が1億円もの多額資金出資する意義を県民にわかりやすく説明することが重要であります。  また、ファンド組成後の投資先については、本県経済エンジンを回すためのファンドであり、未病産業育成のためのファンドですので、本県内中小企業や、本県内で起業をするベンチャー企業等の条件を付すことを要望いたします。  

長崎県議会 2016-12-21 12月21日-06号

しかし、ベンチャーの創出、新事業展開については、産業振興を図るうえで非常に大事なことであるため、民間ファンド等を紹介するなど、今後も支援はしっかりと行っていくとの答弁がありました。 これに対し、来年2月を目途に外部専門家委員会から提言がなされるとのことであり、一定整理ができた段階で、適切な対応をお願いするとの意見がありました。 

高知県議会 2015-10-02 10月02日-03号

そして高知版CCRCにつきまして、都市部の元気なお年寄り、いわゆるアクティブシニアの方々に高知へ移住していただくとのことでございますけれども、例えば東京都におきましては東京版CCRCの策定が行われ、さらによし悪しは別としても民間ファンド活用などを含めた具体策が都知事から提案をされ、その詳細につきましても東京都議会で議論をされているわけでございます。

大分県議会 2015-03-01 03月11日-07号

トリニータ再建の一環として、大分銀行が中心となった民間ファンドから三億五千万円を出資していただいたのはご承知のとおりです。その後、九九%減資され、現在の出資額は三百五十万円となっています。一見不思議な会計操作に見えますが、債務超過を解消するために出資という形をとっているだけであって、実態はファンドからの借り入れです。 

広島県議会 2014-10-27 2014-10-27 平成26年度決算特別委員会(第6日) 本文

民間ファンドは、企業が上場していくことや、企業数字を上げていくということをまず最大の目的として投資されます。その後、数字を上げることができないなど、成長がないと判断されたら、即座に回収に回られます。そういう非常にシビアなものであると私は考えております。雇用が伸びるというのは、本当にかなり長期的なことで考えていかないといけないことであって、結果論だと思います。

広島県議会 2014-06-02 平成26年6月定例会(第2日) 本文

そのためには、これまでの発展期企業に限った投資方針を変更し、草創期企業への小口投資も新たに行うこととするか、国が行っているような民間ファンドでは手が出しにくい債務超過企業への投資など、高いリスクを県が負うという方針へと転換することが必要となります。  投資とはリスクがあって当たり前のものです。

佐賀県議会 2013-03-14 平成25年地域経済・雇用対策特別委員会 本文 開催日:2013年03月14日

また、ファンド運営管理者には、金融機関関連会社民間ファンド会社が担っているところでございまして、中小企業基盤整備機構は一組合員という立場で参加しているところでございます。ファンド運営管理者経営状況を定期的に把握するとともに、中小企業基盤整備機構各種支援策投資先企業に提供しているところでございます。  

広島県議会 2012-09-04 平成24年9月定例会(第4日) 本文

こうした中、去る八月二十九日、農林漁業者が食品の加工や流通などに進出することを支援する農林漁業成長産業化支援機構法が成立し、国や民間資金活用して民間ファンドを創設し、農山漁村活性化を目指すこととされました。ファンドをつくることはよしとしても、日本の農業の方向をどうするのか、いまだもって農業政策の柱が全く見えません。  

千葉県議会 2012-02-01 平成24年2月定例会  予算委員会会議録

たちが先般視察をしました長野県の飯田市というところでは、御承知でしょうけれども、NPOを母体にして市民出資民間ファンド会社を立ち上げました。その基金を使って、住民は初期費用なしに太陽光パネルを設置することができるようになりました。この取り組みに対して、実は地元の業者さんたちは、当初大変冷やかだったそうであります。自分たちの仕事が奪われるんじゃないか、競争相手ができたんじゃないか。

広島県議会 2011-02-08 平成23年2月定例会(第8日) 本文

民間ファンドは、もしこのような手法をとれば、だれも投資をしようとは思わないのであります。  広島エアポートビレッジ開発株式会社の破綻で預託者多額の損失を負わせることになったことへの反省・検証が、県として十分にまだ行われておりません。責任に対する認識が甘いまま、民間出資を募って事業展開しようという図式をこのたびのファンドに持ち込もうとされているように見えるのであります。  

広島県議会 2011-02-07 2011-02-07 平成23年警察・商工労働委員会 本文

今御指摘のような民間ファンドにおける非常に悪いケースが起こった場合、ほかの投資先に対して全体としてどう考えられるかということも当然ありますので、そういったことを全体的に判断しながら投資適正化あるいは雇用拡大、所得の拡大産業育成を図っていくものであると考えております。

  • 1
  • 2