47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 1990-10-12 10月12日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

また、我が国は、イラクに対する経済制裁を堅持するとともに、人質解放周辺諸国に対する難民救済民生対策などに関する国連活動に対しては、持てる力を発揮して、さらに積極的な協力を図らなければならないと思うのであります。 次に、第20号発議案憲法を遵守し、自衛隊海外派兵反対に関する意見書について、意見を申し述べます。 

東京都議会 1990-09-11 1990-09-11 平成2年_第3回定例会(第13号) 本文

外交努力のほか、難民対策医療、通信、運輸などの民生対策、出稼ぎ労働者失職対策等々、協力し得ることは幾らでもあります。ところが政府・自民党は、国連軍ではないアメリカ一国主導の多国籍軍への支援を打ち出し、十億ドルの拠出を決め、自衛隊派遣すら口にしているのであります。自衛官派遣はもちろん、憲法に抵触する武力への行使への支援は行ってはなりません。知事の見解をお聞かせ下さい。  

熊本県議会 1990-09-01 10月01日-07号

三 問題解決に当たっては、イラク軍即時撤退、クウェートの独立、主権、国境の回復と保障などを基本とし、そのための経済制裁を堅持しつつ、人質解放難民救済民生対策などを積極的に進めること。四 国連がその責任と役割を果たし得るための機能の強化に全面的に協力すること。 右、地方自治法第九十九条第二項の規定により意見書を提出する。  

新潟県議会 1979-02-15 02月15日-開会、議案説明、委員長報告-01号

また、新たに冬期寄宿舎における舎監設置に対する補助制度を設け、教育環境改善を期するほか、僻地老人クラブ運営費助成を行うなど、民生対策の拡大を図ることといたしました。 さらに、中山間地域における農業基盤整備進展を期するため、土地改良事業等に係る地元負担軽減措置を講ずるとともに、豪雪地におきます工業導入の指針として、工業立地積雪影響実態調査を実施することといたしました次第であります。 

新潟県議会 1972-12-18 12月18日-一般質問-02号

その他、わが党が議会のたびごとに主張してきました難病対策医療交通災害産業公害食品公害、コロニー、精神病、身体障害者等、非常に不安と関心が高まっておるときでありますから、福祉行政全般の総点検を行ない、生活環境整備民生対策に重点を置いた、亘県政の特徴を生かした最後の仕上げをする県政にすべく、亘知事の決断と実行を強く要請し、その決意のほどをお聞かせ願いたいと思います。 

宮城県議会 1968-09-11 09月16日-01号

民生安定対策でありますが、民生対策としては、生活保護費及び児童措置費等所要社会保障経費を追加計上するとともに、重度身体障害者授産施設増設補助、市町村における老人福祉施設及び保育所児童館等設置補助民間福祉施設整備補助並びに整肢不忘学園の五十床増床に伴う建設費等所要経費を追加計上いたしましたほか、母子福祉資金貸し付けワクを拡大いたしております。 

東京都議会 1968-03-01 1968-03-01 昭和43年第1回定例会(第2号) 本文

都民は、知事がこのような自民党の攻撃に屈せず、この予算に盛られなかったり、あるいは不十分なものも含めて、民生対策、失業対策保健衛生住宅対策中小企業対策環境整備教育対策等の諸事業を充実し、大きく発展させることを心から期待しているのであります。  たとえば住宅大量建設については、都民の最も熱望している緊急課題でありますが、現在なお抜本的計画が樹立されておりません。

東京都議会 1967-02-14 1967-02-14 昭和42年第1回定例会(第2号) 本文

提案された予算案は、都民が最も強く要望しております都営住宅大量建設をはじめ、低所得者児童老人などの民生対策、勤労都民大衆の職業安定、職業訓練中心とする労働対策都民の健康を守るべき保健衛生対策教育及び防災害対策都営交通事業など、都民生活に直結する分野の山積する諸問題に対して、真正面からこれと取り組み、積極的にその解決に立ち向かおうとする姿勢がきわめて弱く、交通安全対策義務教育費父母負担廃止

東京都議会 1966-03-01 1966-03-01 昭和41年第1回定例会(第4号) 本文

まず第一に、昭和四十一年度予算の概要については知事から詳細なご説明があり、わが党といたしましては、巨額な人件費の増大と巨額な公営事業への赤字繰り入れ等を抱え、さらに窮迫している一般会計財政現状においては、全般都民福祉増進にとって基本的の施設である道路、河川、橋梁、環境改善等整備がまだはなはだ不十分であり不満でありますが、一面、他の民生対策等に相当苦心のあともありますので、現時点としては大体これを

東京都議会 1965-10-04 1965-10-04 昭和40年第2回定例会(第15号) 本文

知事は本年第一回定例会における所信表明において、民生対策については東京社会福祉審議会答申趣旨に即して、さしあたり実現可能と見られるものから逐次具体化していきたいと述べているが、答申中心事項の一つは心身障害者対策の確立であり、現状においてもこの推進が最も緊要なことと痛感するのであります。

東京都議会 1965-03-04 1965-03-04 昭和40年第1回定例会(第4号) 本文

近来都民保育所増設要望は、児童行政の中で最も要望度の高いものであり、民生対策上無視できない大きな問題であります。そこで保育所対象数、すなわち保育に欠ける児童をどのくらいに見ているか。さらにその設置計画を伺いたいのであります。あわせて、これが勤務する職員から待遇改善要望がきわめて強いにもかかわらず、四十年度予算にどのように措置せられたかお伺いしたいのであります。  

東京都議会 1965-02-25 1965-02-25 昭和40年第1回定例会(第1号) 本文

このうち、上水道、心身障害者を初めとする民生対策及び住宅建設推進させることは当面の急務であります。  まず、昨年夏深刻な渇水状態を招いた水についてであります。自来、関係各方面の協力により、鋭意これが打開の方策につとめた結果、三月には待望の利根川の余剰水が取水可能となり、さらに引き続き九月までには百二十万トン余を取水するための施設の増強を逐次実施いたします。

東京都議会 1964-12-15 1964-12-15 昭和39年第4回定例会(第29号) 本文

東知事は去る七日の所信表明において、いわゆる民生対策については、本年八月東京社会福祉審議会答申がなされておりますので、その答申趣旨に即して、さしあたり実現可能と見られるものから逐次具体化してまいりたい所存であります、と述べておるのでありますが、どうして完全実施のために最大の努力を尽くすといえないのでしょうか。

東京都議会 1964-12-07 1964-12-07 昭和39年第4回定例会(第27号) 本文

また、いわゆる民生対策については、すでに本年八月東京社会福祉審議会答申がなされておりますので、その答申趣旨に即して、差しあたり実現可能とみられるものから、逐次具体化してまいりたい所存であります。  もちろん、その他の諸懸案につきましても、すみやかにこれが解決の方向に導くべく関係各局を督励するとともに、国その他関係機関との間の緊密な連けいに特段の意を用いておる次第であります。

東京都議会 1962-03-31 1962-03-31 昭和37年第1回定例会(第7号) 本文

わが党がその基本政策にうたっております民生対策、労働対策は、大幅な後退をさせられてきているのでございます。  第三に、わが党は三十八年度六万人と推定される中学浪人の問題に関しまして、高校増設を叫んで参りました、東都政のもとにおきます高校増設は、必要量の四分の一にも満たない。第三次補正計画の樹立をいたしまして、高校増設計画を変更せしめねばならないというのがわが党の主張であります。

宮城県議会 1962-02-26 02月28日-01号

本県の民生対策は、逐年施設の増加、拡充によつて改善の方途をたどり、国の社会保障制度の着実な進展と相待つて着々その地歩を固めつつあるのでありますが、いまだ恵まれない人々に対し、転落を防止するための救護措置及び生活窮者に対する援護をはかることはきわめて緊要なことであり、さらに一段と低所得階層対策に万全を期したい考えであります。