650件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(650件)青森県議会(0件)宮城県議会(0件)秋田県議会(0件)山形県議会(0件)福島県議会(0件)茨城県議会(0件)栃木県議会(0件)群馬県議会(0件)埼玉県議会(0件)千葉県議会(0件)東京都議会(0件)神奈川県議会(0件)新潟県議会(0件)富山県議会(0件)石川県議会(0件)福井県議会(0件)山梨県議会(0件)長野県議会(650件)岐阜県議会(0件)愛知県議会(0件)滋賀県議会(0件)京都府議会(0件)大阪府議会(0件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(0件)鳥取県議会(0件)島根県議会(0件)岡山県議会(0件)広島県議会(0件)山口県議会(0件)徳島県議会(0件)香川県議会(0件)愛媛県議会(0件)高知県議会(0件)福岡県議会(0件)佐賀県議会(0件)長崎県議会(0件)熊本県議会(0件)大分県議会(0件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080

該当会議一覧

長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会本会議-12月16日-06号

29 番 清水純子   4 番 原 健児    30 番 小池久長   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    34 番 石和 大   8 番 山田英喜    35 番 依田明善   9 番 大井岳夫    36 番 小島康晴   10 番 花岡賢一    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-12-09 令和 4年11月定例会本会議-12月09日-05号

28 番 両角友成   3 番 小林あや    29 番 清水純子   4 番 原 健児    30 番 小池久長   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    35 番 依田明善   8 番 山田英喜    36 番 小島康晴   9 番 大井岳夫    37 番 小林東一郎   10 番 花岡賢一    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議会運営委員会-12月08日-01号

議第6号「介護保険制度改善等を求める意見書案提出者毛利栄子議員賛成者小林君男議員ほか4名。  議第7号「適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入中止を求める意見書案提出者高村京子議員賛成者小林君男議員ほか4名。  議第8号「軽油引取税課税免除措置の継続を求める意見書案提出者宮澤敏文議員ほか3名、賛成者風間辰一議員ほか48名。  

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

28 番 両角友成   3 番 小林あや    29 番 清水純子   4 番 原 健児    30 番 小池久長   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    35 番 依田明善   8 番 山田英喜    36 番 小島康晴   9 番 大井岳夫    37 番 小林東一郎   10 番 花岡賢一    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-12-07 令和 4年11月定例会本会議-12月07日-03号

29 番 清水純子   4 番 原 健児    30 番 小池久長   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    34 番 石和 大   8 番 山田英喜    35 番 依田明善   9 番 大井岳夫    36 番 小島康晴   10 番 花岡賢一    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

29 番 清水純子   3 番 小林あや    30 番 小池久長   4 番 原 健児    32 番 酒井 茂   5 番 清水正康    33 番 堀内孝人   6 番 加藤康治    34 番 石和 大   7 番 川上信彦    35 番 依田明善   8 番 山田英喜    36 番 小島康晴   9 番 大井岳夫    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-11-30 令和 4年11月定例会本会議-11月30日-01号

寺沢功希  28 番 松本市      両角友成  29 番 上田市      清水純子  30 番 諏訪富士見町  小池久長  32 番 伊那市      酒井 茂  33 番 須坂市      堀内孝人  34 番 東御市      石和 大  35 番 南佐久小海町  依田明善  36 番 飯田市      小島康晴  37 番 中野市      小林東一郎  38 番 岡谷市      毛利栄子

長野県議会 2022-10-12 令和 4年 9月定例会本会議-10月12日-07号

 番 小池久長   5 番 清水正康    31 番 丸山大輔   6 番 加藤康治    32 番 酒井 茂   7 番 川上信彦    33 番 堀内孝人   8 番 山田英喜    34 番 石和 大   9 番 大井岳夫    35 番 依田明善   10 番 花岡賢一    36 番 小島康晴   11 番 池田 清    37 番 小林東一郎   12 番 熊谷元尋    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-10-07 令和 4年 9月定例会農政林務委員会-10月07日-01号

毛利栄子 委員 お疲れさまです。私からも、森林づくり県民税を中心に御質問させていただきたいと思います。諏訪地域は、今、小宮柱祭の最中ということで、土日にはあちこちで小宮の御柱の曳行がされている状況です。その中で、諏訪大社の御柱の材をどのように確保するかということについては、いろいろと皆さんが御心配されているところです。

長野県議会 2022-10-04 令和 4年 9月定例会本会議-10月04日-06号

 番 小池久長   5 番 清水正康    31 番 丸山大輔   6 番 加藤康治    32 番 酒井 茂   7 番 川上信彦    33 番 堀内孝人   8 番 山田英喜    34 番 石和 大   9 番 大井岳夫    35 番 依田明善   10 番 花岡賢一    36 番 小島康晴   11 番 池田 清    37 番 小林東一郎   12 番 熊谷元尋    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

30 番 小池久長   4 番 原 健児    31 番 丸山大輔   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    34 番 石和 大   8 番 山田英喜    35 番 依田明善   9 番 大井岳夫    36 番 小島康晴   10 番 花岡賢一    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議-09月30日-04号

30 番 小池久長   4 番 原 健児    31 番 丸山大輔   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    34 番 石和 大   8 番 山田英喜    35 番 依田明善   9 番 大井岳夫    36 番 小島康晴   10 番 花岡賢一    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議-09月29日-03号

30 番 小池久長   4 番 原 健児    31 番 丸山大輔   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    34 番 石和 大   8 番 山田英喜    35 番 依田明善   9 番 大井岳夫    36 番 小島康晴   10 番 花岡賢一    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議-09月28日-02号

30 番 小池久長   4 番 原 健児    31 番 丸山大輔   5 番 清水正康    32 番 酒井 茂   6 番 加藤康治    33 番 堀内孝人   7 番 川上信彦    34 番 石和 大   8 番 山田英喜    35 番 依田明善   9 番 大井岳夫    36 番 小島康晴   10 番 花岡賢一    37 番 小林東一郎   11 番 池田 清    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会本会議-09月22日-01号

上田市      清水純子   30 番 諏訪富士見町  小池久長   31 番 塩尻市      丸山大輔   32 番 伊那市      酒井 茂   33 番 須坂市      堀内孝人   34 番 東御市      石和 大   35 番 南佐久小海町  依田明善   36 番 飯田市      小島康晴   37 番 中野市      小林東一郎   38 番 岡谷市      毛利栄子

長野県議会 2022-07-01 令和 4年 6月定例会本会議-07月01日-06号

 番 小池久長   5 番 加藤康治    31 番 酒井 茂   6 番 川上信彦    32 番 堀内孝人   7 番 山田英喜    33 番 石和 大   8 番 大井岳夫    34 番 依田明善   9 番 丸茂岳人    35 番 山岸喜昭   10 番 花岡賢一    36 番 小島康晴   11 番 池田 清    37 番 小林東一郎   12 番 熊谷元尋    38 番 毛利栄子

長野県議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会農政林務委員会−06月29日-01号

毛利栄子 委員 お願いいたします。最初に、森林環境税森林づくり県民税との関わりについて伺わせていただきます。先ほど来からずっと議論がありましたように、令和6年から1人当たりといいますか、均等割に1,000円上乗せして徴収することになっておりますが、既に国では、県と市町村に対して、森林環境譲与税ということで、お金を交付しておりますよね。