114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2020-03-10 03月10日-07号

災害支援業務割り当て宿舎確保食料供給、実際の業務地までの移動手段確保などの事前準備です。 最も大事な災害支援業務割り当てについては、土地カンがなく仕事のやり方が違う方々と、どうやって効果的に業務を処理していくかということになると思いますが、他県との合同連携訓練などを通じて今後改善されていくと思いますので、本日は、宿舎確保食料供給移動手段についてのみ議論をさせていただきます。 

群馬県議会 2019-02-28 平成31年 第1回 定例会-02月28日-05号

中島聡 県土整備部長 県の定めております都市計画区域マスタープランにおきましては、企業誘致地域間競争力を高めるために、工業地流通業務地では、高速道路インターチェンジ周辺東毛広域幹線道路等幹線道路沿線等広域ネットワークへのアクセス環境が整った地区に配置することとしております。

福井県議会 2018-06-27 平成30年第402回定例会(第3号 一般質問) 本文 2018-06-27

福井北インターチェンジ周辺でございますが、中部縦貫自動車道整備が進み、交通利便性、いよいよ高くなるわけでございまして、流通業務地に最適の場所かと思います。平成26年度につくりました県の福井都市計画区域マスタープランの中でも、物流拠点などの企業立地ができますように市街化区域への編入を検討することとなっております。

群馬県議会 2017-06-01 平成29年 第2回 定例会-06月01日-03号

県が平成27年に策定した都市計画区域マスタープランにおきましては、企業誘致地域間競争力を高めるために、工業地流通業務地は、高速道路インターチェンジ周辺幹線道路沿線等広域ネットワークアクセス環境が整った地区に配置する一方、郊外における住宅地開発大型商業施設等立地については、原則抑制することとしております。

富山県議会 2016-06-01 平成28年6月定例会 一般質問

例えば大沢野地域では、大沢野行政サービスセンター及び笹津駅周辺地域拠点と位置づけまして、地域住民の日常的な生活に必要な都市機能の集積を促進するとともに、公共交通活性化による拠点集中型のコンパクトなまちづくりを推進することや、国道41号沿道では沿道型の商業施設行政施設業務施設等立地することから、適切に商業業務地の形成を図ることなどとしております。  

群馬県議会 2016-02-29 平成28年 第1回 定例会-02月29日-03号

一方、都市というか、工業流通業務地につきましては、生産活動や雇用の促進、物流円滑化効率化を図るため、高速道路インターチェンジ周辺ですとか幹線道路沿線などについては設置を認めているところであります。広域ネットワークアクセス環境が整った地域にそういったものを配置するということとしております。

千葉県議会 2015-12-10 平成27年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2015.12.10

◯加藤英雄委員 これで最後にしますが、やっぱりオフィスビルが建ち並ぶようないわゆる業務地開発するような駅前開発に対して、付加価値を与えるような目的で港湾使用許可権限が移譲されるとしたら、やっぱりこれは港湾機能の発展とは別問題だし、私たちはこの議案に反対をいたします。  以上です。 ◯委員長山本義一君) ほかに質疑はありませんか。     

愛知県議会 2015-03-13 平成27年文教委員会 本文 開催日: 2015-03-13

接遇は、もてなす、接客業務地における顧客に対する接客スキルといった意味を持つが、学校や教員、保護者地域は、子供たちのために互いに敬意を持って行動することが必要であり、一方だけがサービスを求めるものではないと思う。様々な環境の中で、けなげに頑張っている子供たちの尊厳を大事にしながらも、子供たち可能性を伸ばすため、県教育委員会としてもしっかりとした方針の下、指導を進めてもらいたいと思う。

群馬県議会 2014-12-03 平成26年 第3回 定例会-12月03日-10号

この新しいマスタープランでは、工業地流通業務地は、高速道路インターチェンジ周辺幹線道路沿線等広域ネットワークへのアクセス環境が整った地区に配置するとともに、郊外における宅地開発大型商業施設立地を原則抑制することを土地利用方針としているところでございます。 ◆原和隆 議員 ありがとうございます。  

群馬県議会 2014-11-28 平成26年 第3回 定例会-11月28日-08号

本プランでは、人口減少局面において公共交通が成り立つ市街地をつくるとともに、企業誘致などを巡る地域間競争を勝ち抜くために工業地流通業務地高速道路インターチェンジ周辺幹線道路沿線等広域ネットワークへのアクセス環境が整った地区に配置するとともに、郊外における住宅地開発大型商業施設立地を原則抑制することとしております。  

福井県議会 2013-06-25 平成25年第378回定例会(第3号 一般質問) 本文 2013-06-25

それから中部縦貫自動車道の関係で、インターチェンジ周辺でのインフラ整備等についてのお尋ねでございますが、今回の都市計画区域マスタープラン改定案では、福井北インター周辺流通業務地等の需要が高くなり、物流拠点等として計画が具体化した場合には、市街化区域への編入を検討するというふうにしているところでございます。  

香川県議会 2010-02-04 平成22年2月定例会(第4日) 本文

高松西インターから空港へのアクセス機能を強化するとともに、高松中心業務地における通過交通を排除し、交通円滑化を図るとの趣旨のもと、高松空港連絡道路高松環状道路地域高規格道路として計画されました。このうち、県道三木国分寺線高松西インター付近から県道岡本香川線までの三キロメートルが整備区間の指定を受け、現在、整備が進められています。

滋賀県議会 2006-08-03 平成18年 7月定例会(第12号~第17号)-08月03日-03号

1点目の大津湖南都市計画区域整備開発及び保全の方針の見直しについてでございますが、現在は、新幹線新駅を前提とした業務地、商業地住宅地土地利用に位置づけられておりますが、これらの土地利用計画につきましては、都市計画制度の上では、県と市の間で意見の調整が図られるものとなってございます。

徳島県議会 2006-06-19 06月23日-03号

私は、今回の四棟案から超高層の一棟案への変更は、オフィス中心業務地であった虎ノ門地区が、六本木ヒルズに並ぶ東京都の新しい都市文化拠点に生まれ変わるという期待も持っております。 また、新たな施設を直接活用するのか、それともこの施設運用収入によって、より適切な場所において展開するのかなど、県有財産の活用の選択肢が大きく広がったと前向きにとらえるべきであると思っております。

徳島県議会 2005-06-01 06月24日-03号

私は、虎ノ門業務地であり、ターミナル機能もなく、アンテナショップに余り適した場所とは言えないこと、再開発ビル希望どおり場所確保することが難しいこと、再開発ビル完成までに別の場所施設を設け、六年後に再開発ビルに入居することになると、手間や経費がかさみ、仮の施設の運営ではおざなりになるおそれがあることなどから、十八年度の立ち退きを契機に、ターミナル機能なり、集客機能の大きな場所の一階に、これぞ

宮城県議会 2004-09-01 09月28日-02号

ここでは、景観的にすぐれた、にぎわいと潤いのある商業業務地を形成し、もって駅東地区全体の活性化を図ると、このことを目標にしてまちづくりが進められております。この地区のあり方については、都市計画決定権者である仙台市と十分に調整を図る必要があると考えております。 次に、宮城球場ドーム化資金調達の検討についてお答えをいたします。 

福岡県議会 2002-03-20 平成14年 総務企画委員会 本文 開催日: 2002-03-20

平成十三年十二月二十六日の午後七時ごろ、太宰府五条五丁目十一番十三号地先路上におきまして、当課の公用車運転職員業務地太宰府市から県庁への帰途の途中、太宰府五条住宅地内を走行中に、駐車いたしておりましたライトバンの横を通過しようとした際に、狭い道幅でございましたために、反対側のふたなしの側溝に気を取られまして、県公用車ドア部分相手車両右後部タイヤハウス部分とを接触させまして、タイヤハウス