32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

群馬県議会 2021-06-15 令和 3年 第2回 定例会−06月15日-07号

まず、環境森林部関係ですが、安中総合射撃場整備状況について、ウッドショックによる県内林業木材産業への影響について、森林土木事業における設計及び積算について、ごみの排出・処理の現状と今後の取組について、林業従事者現状と確保・育成のための取組について、ウッドスタート事業実績と今後の取組について、ぐんまの木で温もりのある空間づくり事業実績と今後の取組について、ぐんまゼロ宣言住宅促進事業の概要と今後

群馬県議会 2021-06-07 令和 3年第2回定例会環境農林常任委員会(環境森林部関係)-06月07日-01号

狩野浩志 委員   最後に森林土木事業における設計及び積算について、県では林野庁の通知、指導の基に積算を行っていると聞くが、森林土木というのは山の中で仕事をするわけで、条件として不利な場所がたくさんある。この積算の根拠は、どのようになっているのかお聞きしたい。

徳島県議会 2006-06-19 06月23日-03号

特に、住宅部材合板に不向きな細い間伐材は、民間需要を喚起するため、公共事業におきまして積極的に利用することを第一とし、これまで森林土木事業などでくいやさくとして使用するほか、新たに木製のり面保護工事にも取り組むこととしております。また、道路や公園では、木製ガードレールと同様、四国スタンダード仕様を定めた木製歩行者自転車用防護さくにも使用することとしております。

徳島県議会 2006-06-01 06月22日-02号

これまでの県議会での御論議を踏まえ、林業再生プロジェクト供給をされたすぎを使用したすぎ合板につきまして、森林林業研究所での強度や吸収性などの性能評価試験や、森林土木事業での試験施工を実施してまいりました。この結果、塗装の見直しやカラマツとの複合接着などの改善を行い、コンクリート型枠用合板として使用できる目途がついたところであります。

鹿児島県議会 2006-03-14 2006-03-14 平成18年農林水産委員会 本文

二十四ページの三のかごしま材供給体制づくりのイの杉間伐材使用したコンクリート型枠用複合合板使用につきましては、コンクリート構造物施工使用する型枠は、現在ラワン材等南洋材使用していますが、杉間伐材使用した複合合板について民間企業開発を提案し、県内森林土木工事現地適用試験を実施してきた結果、一定の成果が得られましたので、公共事業への木材利用を一層推進するため、十八年度から森林土木事業

鹿児島県議会 2004-06-16 2004-06-16 平成16年行財政改革特別委員会 本文

122 ◯諏訪原森林保全課長 将来、公社の材がきちんと売れていくためには需要拡大を図らなければいけないということでございますが、これは直接的には私どもの課ではなくて林業振興課でやっておりますけれども、公共施設あるいは森林土木事業施設公共事業施設等につきましていろいろ木材を使ってやるといったような取り組みを、全庁的な取り組みあるいは市町村を取り込んで行

福岡県議会 2003-10-29 平成14年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2003-10-29

一応、いろんなものがありますが、重要なところだけ読ませていただきますと、「ゴルフ場の造成に当たっては、(一)~(七)に掲げるもののほか次の地域」、アとして「二十ヘクタール以上の田地、農業機械化が可能な地区及び土地基盤実施済又は実施予定農地」とか、「森林土木事業実施行後十年以内の地区」であるとか、こういういずれかに該当するものは認められないと。

鹿児島県議会 2003-10-02 2003-10-02 平成15年農林水産委員会 本文

特に、子丸太等使用につきましては、土木事業それから農政耕地事業それと森林土木事業それぞれの各分野において利用推進を図ることとしておりますが、実際そのような事業を実施することになりますと、やはり農政耕地事業の方と連携をとりながらやっていく必要があるんじゃないかと考えておりまして、今後このような場もございますので話し合う場もございますので検討を進めさしていただきたいと考えております。

高知県議会 2003-09-30 09月30日-02号

さらに、県産材の利用拡大のため、平成15年度から県発注公共事業特記仕様書に県産材の優先使用を規定するとともに、森林土木事業では県産材の木製型枠使用することといたしました。今後とも、県産材の利用拡大に向けて土木事業での積極的な利用に努力いたします。 次に、南海地震を想定した治山事業取り組みについてお尋ねがありました。

鹿児島県議会 2003-09-25 2003-09-25 平成15年第3回定例会(第4日目) 本文

具体的には、例えば森林土木事業においては、施工直後の切り土盛り土面ビニールシートによる被覆や土砂マットを活用した吹きつけ緑化工などを実施しておりまして、また、漁港事業においては、汚濁防止フェンスの設置や洗浄した捨て石の投入など海洋汚濁防止対策を実施しております。  

鹿児島県議会 2003-07-04 2003-07-04 平成15年農林水産委員会 本文

奄美大島というのは非常に貴重な野生動物等が多く住んでいるところでございまして、今、世界自然遺産の話もあるわけでございますので、我々森林土木事業、林道事業を担当する者といたしましては、地元の意見ですとか、そういう要望とか専門家意見等をお聞きしながら、平成七年ごろからになりますけれども、そういう小動物保護のためのいろいろな工法を採用することにいたしておりまして、最近の林道では、そういうような貴重な動植物

島根県議会 2003-02-02 平成15年2月定例会(第2日目) 本文

本県においては、従来から森林組合などが開発した木製資材森林土木事業で積極的に使用してきたのを初め、林内路網整備、県産材を使用したしまね木の香の家や製品開発に対する助成、さらには質の高い住宅資材供給に欠くことのできない木材人工乾燥機導入に対する助成などを実施してまいりました。

鹿児島県議会 2002-09-25 2002-09-25 平成14年第3回定例会(第2日目) 本文

今後の県産材の利用推進につきましては、「木材利用庁内推進会議」を通じた全庁的な取り組みの中で、可能な限り県産材の利用推進するほか、市町村建設業団体等にその優先利用を要請するとともに、具体的な対策として、今年度から産直住宅取り組みの中で産地証明の提出を指導したところであり、さらに森林土木事業など公共工事においても産地証明導入についての検討を進め、本年度中に実施できるように努力してまいります。

  • 1
  • 2