550件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2022-12-13 令和4年教育警務委員会 開催日: 2022-12-13

59 澤崎委員 学校管理責任者である校長先生等の悩みの種というのは、やはり教職員確保に尽きるんだなと思っているところであります。小まめに声をかけたり、ホームページで発信したり、いろいろな取組はされているというのは承知しております。しかしながら、人材不足というのはこの業界に限らず、いろいろな業種において既に明らかなわけであります。

富山県議会 2022-11-28 令和4年決算特別委員会 開催日: 2022-11-28

同時に、これまで配置されていた──これまで校長さんの判断で、少人数学級にするのか、そうではない講師の人を柔軟に使っていくのかということが任されていたわけですけれども、それが少人数学級、クラスを増やすということに変わったわけであります。この選択制なのか、正式な35人学級なのかということは、石井県政のときにずっと議論になってきたテーマであります。

富山県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 一般質問

校則は、教育目的を達成するために校長が定めるものですが、児童生徒実情、社会の常識、時代の進展などに対応して、積極的に見直すことが必要であります。  県教育委員会では、これまでも各学校に対し、生徒保護者などから意見を十分に聞くなど丁寧に対応しながら、制服校則見直しを図るよう各学校に伝えてきているところでございます。  

富山県議会 2022-09-27 令和4年教育警務委員会 開催日: 2022-09-27

請願者からの請願の趣旨は、管理職であった校長、教頭が60歳後降任され、教諭として勤務することとなっても、管理職であったときの給料水準の7割とされることが賃金優遇であるということでございます。  60歳後の給料を60歳前の給料により決定するのは非管理職も同様でございまして、昇給・昇任等により職員給料に差が生じることは制度上予定されているものでございます。

富山県議会 2022-09-06 令和4年教育警務委員会 開催日: 2022-09-06

館長も、一般的な図書館というと、教育委員会の方であったり、あるいは高校校長先生が兼務するような、そういったものが一般的かなとは思っているのですけれども、今回の石川県の図書館については、田村俊作さんという慶應大学名誉教授、いわゆる図書館情報学のスペシャリスト、第一人者だということでありました。  

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 一般質問

昨年度、県議会実施された出前講座は、議員皆さんから直接お話をお聞きすることで、政治参加意識高まりにつながる教育的価値が高いものでございまして、例えば、こうした取組市町村教育委員会校長会に情報提供し、今後の取組充実の参考にしていただくなど、今後とも選挙管理委員会県議会などとも連携して主権者教育充実に努めてまいりたいと考えております。  

富山県議会 2022-06-01 令和4年6月定例会 一般質問

校則見直しは、最終的には校長の権限ではございますが、県教育委員会ではこれまでも、生徒保護者などから意見を十分に聞くなど丁寧に対応しながら、見直しを図るよう各校長に伝えてきているところでございます。  その結果、昨年度末までに全ての県立高校43校において校則が見直され、制服については今年度4月から、全ての学校で男女の別なくスラックスの着用を可能というふうになっております。  

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月予算特別委員会

県議会で10月と2月に私立高校実施をされました主権者教育出前講座につきましては、県教育委員会からも指導主事がオブザーバーとして参加をさせていただきましたが、多くの高校生議員皆さんと直接交流を行い、高校生政治参加意識高まりにつながる大変教育的価値の高いものであったと承知をしておりまして、教育委員会としても校長会などで情報提供いたしまして、各学校実情に応じて、実施に向けて検討を進めてもらいたいと

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月予算特別委員会

今後、成長戦略教育振興基本計画に掲げた教育施策を計画的に推進していくとともに、校長会や管理職研修、また若手、中堅教員年次研修などにおいても、今後目指す教育の実現に向けた意識啓発を図り、成長戦略やウエルビーイングについて理解を深め、学校現場での教育活動で生かされるように取り組んでまいりたいと、そのように考えております。

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 総括質問

また、校長先生はじめ先生方とも意見交換もこれまでさせていただいたところですが、非常に一生懸命意欲的に取り組んでおられるということを実感もしてまいりました。そうした意欲的な教育の推進にさらに取り組んでいただけるように、特色教育への支援も県としてしっかりしていきたいというふうに思っております。  

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 一般質問

また、能開大校長には、富山職業能力開発審議会のほか、今年度設置しました富山技術専門学院見直し検討部会にも参画いただいて、貴重な御意見をいただいています。  今後は、能開大と共同して、県技術専門学院の魅力を高校生皆さんにPRするなど、引き続き、ものづくり人材確保育成に向けて、能開大との連携を強化して取り組んでまいります。  

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 一般質問

そのとき校長先生が、本年度、我が校は旧七帝大にこれだけ進学しましたという話をされたので、ちょっと私、ひっくり返りまして、そもそも七帝大という言葉が今あるかどうかということもよく分かりませんし、それを一つの指標にされているということは、ちょっと世界から遅れているのかなというふうに思いました。

富山県議会 2021-12-13 令和3年教育警務委員会 開催日: 2021-12-13

また、県教育委員会で作成しておりますいじめ対応ハンドブック等を利用いたしまして、保護者も含め地域ぐるみによる生徒指導を推進するよう、校長会などにも働きかけをしております。  また学校では、PTA総会学年懇談会保護者会等の機会を捉えまして、いじめの定義や学校対応方針について丁寧に説明しますとともに、いじめ危険性につきまして具体例を示しながら注意喚起しております。