43164件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮崎県議会 2004-04-01 09月30日-07号

地方団体改革案も、国と地方の間で協議機関を設けて改革案を着実に履行することなどが前提条件であり、しっかりとした税源移譲財源保障を主張していく」との答弁がありました。これに対して、委員より、「地方団体でまとめた改革案は尊重するが、数年後には都市部地方で税の負担配分のあり方について議論となり、結果的に地方への配分が減少するのではないかという危惧もある。

宮崎県議会 2004-04-01 06月17日-07号

ところが昨年、条件つきではございますけれども、家族以外のヘルパーさんでもやってもいいよということで認められました。これは本当に家族にとっては朗報でございます。  しかしながら、肝心のヘルパーさんの側が、まだまだこの認識がないというか、知らないんですね、単純に。そこで、どのような形でこの吸引ができるようになったということを周知徹底されているのか。

熊本県議会 2004-03-31 03月03日-06号

次に、委員から、宮城県の浅野知事知的障害者の公的な施設を全廃する計画を立てているという話であるが、熊本県としてはこれをどのように認識しているかとの質疑があり、執行部から、宮城県知事施設解体宣言の真意は、知的障害者地域で普通の生活が送れるよう条件整備を進めるということである、本県でも、多くの障害者地域生活を望んでいることから、くまもと障害者プランでは在宅支援サービス充実の方向で進めている、しかし

東京都議会 2004-03-26 2004-03-26 平成16年_予算特別委員会(第6号) 本文

(1) 教育条件の低下につながる小中学校、夜間中学校教員定数削減をやめるため、九億五千四百万円を増額する。 (2) 三十人規模学級への期待は高く、小学校一年生から三十人規模学級を実施するための経費として、三十一億五百万円を計上する。 (3) 保健室登校、心のケア対策として、養護教諭複数配置体制を拡大するため、五億円を増額する。

新潟県議会 2004-03-25 03月25日-委員長報告、討論、採決、閉会-07号

に暮らせる社会を実現することに関する陳情  第4号 性同一性障害をかかえる人々が、普通に暮らせる社会を実現することに関する陳情  第5号 基礎年金国庫負担割合の2分の1への早急な引上げと抜本改革の実現を求める      意見書提出に関する陳情  第6号 ILO第175号条約及びILO第111号条約早期批准を求める意見書提出に関する陳情  第7号 パートタイム労働者及び有期契約労働者の適正な労働条件

福岡県議会 2004-03-25 平成16年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2004-03-25

三位一体が本当のところ、今後どうなっていくか、あるいは経済状況ということがございますし、さらに、どんな目標が新たに設定が可能なのかということも、またすぐおかしくなるというようなことも困りますものですから、ということがございますから、全体としてのフレームワーク目標を含めた、新しい改革プランに移っていくということについては、もう少し、未成熟の条件もございますから、それを見て考えさせていただきたい。

栃木県議会 2004-03-24 平成16年第275回(第1号)定例会-03月24日-08号

このため、県では、緊急に制度融資融資枠の拡大や融資条件の緩和などの中小企業経営の安定に向けた対策を行い、地域経済発展を第一の主眼とした地域と共に歩む金融機関への足利銀行の譲渡、企業の再生のためのファンドの創設等本県金融の安定を図るとともに、県民の不安を払拭し、県民生活の安定と豊かな社会創出に向けて、県民一丸となって取り組んでいる。  

滋賀県議会 2004-03-24 平成16年 2月定例会(第1号~第7号)-03月24日-07号

なお、審査の過程におきまして、特に第7回ワールドマスターズゲームズの招致につきましては、世界マスターズ陸上競技協会公式参加、協力と開催権利金の額が前回大会を上回らないことが不可欠の条件とされ、また、大会運営費の額の適正さについてなど、今後の招致の進め方について種々議論がなされたところであります。  

鹿児島県議会 2004-03-24 2004-03-24 平成16年第1回定例会〔 意見書等議決結果 〕

このような削減のみが行われた場合、南西諸島や奄美群島など二十七の有人離島を抱え、急速な過疎・高齢化が進む当県にとっては、その自然的、社会的諸条件の厳しい中における離島ならでは特殊事情を有する行政サービスや、今後の県政の重要課題に対応するための諸施策の推進等に多大な支障をきたすなど、県としての役割を持続的に果たしていくことが困難になる恐れがある。  

宮崎県議会 2004-03-23 02月26日-01号

そのほか、花卉、果樹、茶、葉たばこ等の作物につきましても、地域条件を生かした特徴ある産地づくりを進め、農家経営の安定に努めてまいります。 畑地かんがいや圃場、農道などの生産基盤につきましては、生産性の向上による食料の安定供給確保するため、予算の重点化を図りながら、効率的かつ計画的な整備を進めてまいります。 

福岡県議会 2004-03-23 平成16年 文教委員会 本文 開催日: 2004-03-23

51 ◯城戸教職員課長 総額裁量制を活用してどういうふうな措置を講じるか、ということでございますけれども、いわゆる勤務労働条件としての給与。これは今回、総額裁量制が打ち出されるタイミングとちょっとずれまして、それより早く決定といいますか、そういったものがなされておりました関係で、給与自身を来年度以降、急激に変更する。

福岡県議会 2004-03-23 平成16年 建築都市委員会 本文 開催日: 2004-03-23

これは市街化区域周辺で自然的社会的諸条件から市街化区域と一体的な日常生活圏を形成していることと認められ、一定の建築物が連たんする地域のうち、条例で指定する土地の区域内で行われる開発行為で、周辺地域における環境の保全上支障がないものとして開発行為を許可するものの用途基準及び区域の指定の手続について定めたものでございます。  六十二ページをお開きください。

福岡県議会 2004-03-23 平成16年 農林水産委員会 本文 開催日: 2004-03-23

それから調整池容量調整池といいますと、下流域に、開発によりまして従来よりも流出量が多くなると、そういったことで下流域排水路、それから河川に、そういった溢水といったような水害が起こらないように、その注水能力をチェックしまして、開発前と開発後の流出量の差を調整すると、そのために必要な容量も、流出基準の中で定められた容量でつくられるという計画になっておりますので、これも条件には満足しているという判断

徳島県議会 2004-03-23 03月23日-05号

適正な労働条件によって工事を施工することは,品質を確保するためにも重要であり,建設業界の健全な発展のためにも必要でありますので,今後とも,契約時の文書等により指導してまいります。 問4-②について   公契約とは,国などの公的機関を一方の当事者とする契約であり,ILO国際労働機関)第94号条約において,公契約には,労働者賃金労働条件等を盛り込むことが規定されております。   

長野県議会 2004-03-23 平成16年 2月定例会本会議-03月23日-09号

しかし、日本列島の中央、背骨に位置するこの豊かな美しい自然を持つ長野県のように、沖縄から北海道まで一律のレベルにというのもありますけれども、それよりさらに自然や歴史、文化、国土等により形成された総合的な環境の中で、地域の自然的、社会的、経済的及び文化的諸条件に配慮しながら、すぐれた景観を保全し、次代につないでいこう、そういったことを考えるときに、国の法律ができてしまうと県独自の選択肢の幅が少なくなってしまうということが

茨城県議会 2004-03-22 平成16年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2004-03-22

15年第10号パートタイム労働者及び有期契約労働者の適正な労働条件整備及び均等待遇を求める意見書提出に関する請願,15年第11号ILO第175号条約及びILO第111号条約批准を求める意見書提出に関する請願及び15年第21号公共工事における賃金等確保法(仮称・公契約法)制定など,建設労働者の適正なる労働条件確保に関する意見書提出を求める請願につきましては,いずれもさらに精査の必要があると認め,