1226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1226件)青森県議会(0件)宮城県議会(30件)秋田県議会(2件)山形県議会(9件)福島県議会(53件)茨城県議会(6件)栃木県議会(74件)群馬県議会(7件)埼玉県議会(12件)千葉県議会(9件)東京都議会(120件)神奈川県議会(3件)新潟県議会(245件)富山県議会(14件)石川県議会(2件)福井県議会(7件)山梨県議会(8件)長野県議会(6件)岐阜県議会(1件)愛知県議会(5件)滋賀県議会(14件)京都府議会(3件)大阪府議会(13件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(10件)鳥取県議会(21件)島根県議会(91件)岡山県議会(6件)広島県議会(185件)山口県議会(5件)徳島県議会(79件)香川県議会(5件)愛媛県議会(32件)高知県議会(12件)福岡県議会(46件)佐賀県議会(5件)長崎県議会(3件)熊本県議会(5件)大分県議会(49件)宮崎県議会(2件)鹿児島県議会(27件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025020406080

該当会議一覧

福岡県議会 2023-09-22 令和5年 総務企画地域振興委員会 本文 開催日: 2023-09-22

この表は、前回の委員会で御説明いたしました令和年度普通会計決算見込み概要につきまして、決算額新型コロナ対策分と、それ以外に分けたものでございます。表の中央表頭、通常分として黒枠で囲っている箇所が新型コロナ対策分を除きました決算額、表の右側が、新型コロナ対策分決算額になります。  

福岡県議会 2023-09-07 令和5年9月定例会(第7日) 本文

さて、先般、県が公表した令和年度普通会計決算見込みでは、県税収入コロナ禍からの経済活動回復により過去最高となっています。昨年度を思い返すと、コロナ禍から平時の日常を取り戻す過程にありました。また、いまだ県民生活に大きな影響を及ぼしている物価高騰対策に翻弄された一年だったのではないかと記憶しております。  そこで知事にお尋ねします。

新潟県議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-04号

普通会計決算審査特別委員長報告を求めます。斎京四郎君。   〔斎京四郎登壇〕 ◆斎京四郎君 普通会計決算審査特別委員会付託されました第128号議案令和年度決算認定について、本委員会における審査経過並びに結果を御報告申し上げます。 本案につきましては、去る9月定例会において、継続審査となり、閉会審査を重ねてまいりましたが、12月9日にその審査を終了したものであります。 

新潟県議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-03号

しかし、令和年度普通会計決算審査特別委員会答弁では、放射線防護対策事業対象施設は、医療機関や福祉・介護施設に限って見た場合でも、原発からおおむね10キロ圏内に23施設あり、13施設事業未実施とのことでした。 少なくとも再稼働の判断をするまでに、全ての対象施設について放射線防護対策が行われているべきと考えますが、知事の所見を伺います。 

大分県議会 2022-12-05 12月05日-02号

令和年度普通会計決算においては、経常収支比率の大幅な改善や、財政調整用基金残高回復などが見られますが、近年の相次ぐ大規模災害や、エネルギーを始めとする原材料価格高騰など、財政環境は予断を許さない状況であるため、事務事業のスクラップ・アンド・ビルドや、さらなる行財政改革推進により、より一層の行財政運営効率化健全化に尽力していただきたいと思います。 次に、収入未済の解消についてです。 

徳島県議会 2022-11-28 11月28日-01号

本件は、去る九月定例会に提出され、普通会計決算認定特別委員会付託の上、閉会中の継続審査が行われていた事件であります。 本件に関し、委員長報告を求めます。 普通会計決算認定委員長立川了大君。   (立川議員登壇) ◎普通会計決算認定委員長立川了大君) 皆さんおはようございます。 普通会計決算認定委員長報告を申し上げます。 

新潟県議会 2022-10-18 10月18日-委員長報告、閉会-06号

第128号議案については、普通会計決算審査特別委員会から閉会審査いたしたいとの申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。 次に、陳情令和元年第9号を採決いたします。 本陳情委員長報告のとおり継続審査とするに賛成の諸君の起立を求めます。   

新潟県議会 2022-10-17 10月17日-議案説明-05号

斎京四郎君 ただいま議題となっております第128号議案は、審査のため、普通会計決算審査特別委員会を設置し、これに付託することを望みます。 ○議長小島隆君) 斎京四郎君の動議に御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決しました。 お諮りいたします。 

徳島県議会 2022-10-07 10月07日-04号

本件につきましては、十一名の委員をもって構成する普通会計決算認定特別委員会を設置し、これに付託の上、審査の終了するまで閉会中の継続審査に付することに御異議ございませんか。   (「異議なし」と言う者あり) ○議長南恒生君) 御異議なしと認めます。 よって、さよう決定いたしました。 次に、お諮りいたします。 

広島県議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年総務委員会 名簿

総括官(中山間地域振興)、総括官スポーツ推   進)、地域政策総務課長交通対策担当課長市町行財政課長スポーツ推進課長、ス   ポーツ推進課政策監国際課長 6 報告事項  [総務局会計管理部人事委員会事務局]  (1) 令和4年広島県議会9月定例会提案見込事項  (2) 令和年度広島内部統制評価報告書について  (3) 広島DX加速プランの素案について  (4) 令和年度普通会計決算見込額及

大阪府議会 2022-09-01 10月03日-02号

七月に公表された令和年度普通会計決算見込みでは、普通会計実質収支は黒字となっていますが、コロナ禍に加え、原油等原材料穀物等価格高騰が進展しており、これらが社会経済に与える影響を懸念しております。 そこで、現在の府の財政状況令和年度の見通しについて、財務部長にお伺いをいたします。 ○副議長三宅史明) 手向財務部長

東京都議会 2022-03-07 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2号) 本文

13 指定管理者制度導入状況  14 都区財政調整における算定方法見直し等一覧影響額平成29年度から令和年度まで)  15 防災タイムラインを作成している都内区市町村一覧  16 消防団員費用弁償の額と平均出動回数(23区・多摩地区別)  17 各局における大学との連携事業連携協定一覧  18 歳出予算性質別推移一般会計当初予算、過去10年間)  19 性質別歳出推移普通会計決算

徳島県議会 2022-02-17 02月18日-04号

また、過去に委員として出席させていただいた普通会計決算認定特別委員会質疑において、本県の厳しい財政状況も考え合わせ支出するという答弁がありましたが、本当にどうしても補助金支出しなければならない事業であれば、そして申請されている額が実際にかかっているのであれば、毎年その額に応じた支出が必要であると考えますし、たとえ財政状況が厳しい中であっても、他の支出を削ってでも支出を続けるべきであると考えますが

福岡県議会 2021-12-08 令和3年12月定例会(第8日) 本文

九月三十日、昨年度県内市町村普通会計決算速報が発表されました。コロナ影響で、歳入歳出とも大幅増ではありましたが、財政状況に関しては影響は限定的でした。しかしながら、影響はむしろこれからと危惧する声があります。県内自治体の健全な財政運営をサポートするのも県の重要な役割です。  そこで伺います。

奈良県議会 2021-12-07 12月07日-03号

令和年度市町村普通会計決算を見ますと、全国ベースではございますが、主に法人市町村民税が大きく落ち込んだことにより、市町村税全体で、令和年度と比べて約2千億円、1%の減収となりました。今年度に入っても給与所得者収入は引き続き減少していると思われるほか、中小企業をはじめとした法人経営状況は依然として厳しい状況が続いています。