229件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡県議会 2024-06-12 令和6年6月定例会(第12日) 本文

円安基調の中で日本製品はヨーロッパで売りやすい環境が整っている。フランス世界外国人観光客が訪れる国であり、世界トップブランドが集まるパリには富裕層が集まってくる。ここフランスパリで認められること、すなわち世界の販路が開く可能性がある。しかし、商品を買っていただくには、消費者にその商品を買いたいと思っていただけるよう、きちんとニーズを把握することが必要である。

富山県議会 2023-03-14 令和5年経営企画委員会 開催日: 2023-03-14

私自身もこちらに来る前、クールジャパンの担当をしておりましたが、クールジャパンも100人いれば100通りのクールジャパンがありまして、日本にあるいいものについてこれは海外でも売れるかもと言った瞬間に、皆さん、これこそクールジャパンだと、支援してくださいと国に持ってくるんですけれども、我々としてはその中から、最終的な誘客や、日本製品海外販売に本当につながるものを、どうしても選ばなければいけない。

長野県議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会産業観光企業委員会-06月29日-01号

海外では日本製品技術力の高さが自国ではまねできないものということで、非常に高い評価を受けているところです。  テレビ番組でもよく放送されているところもありますが、これからインバウンド回復基調になってくるというようなタイミングも捉えまして、こういった産業観光というものにもっと光を当てて、推進に力を入れていく必要があると考えます。

千葉県議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

物づくり大国日本とうたわれた高度経済成長期から近年まで、日本製品世界に誇るべき製品であり、この物づくりに対する日本技術は、私たち日本人の誇りでもあったはずです。しかし、経済の低迷から値段競争になり、様々な製品を製造するのは、中国や東南アジアをはじめとする諸外国へと移ってしまいました。今こそ原点に立ち返り、物づくり日本で行うべきではないでしょうか。  

千葉県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会  予算委員会会議録

1、ドイツ製アメリカ製機器を使う限り検査キット不足などが心配されるので、日本製品導入を要望します。2、保健所の職員不足に対し増員を要望します。3、クラスター発生時の検査不足に対して民間検査機関への検査委託を要望します。4、県民が希望する検査に対してクオリティー重視検査体制を要望します。5、検査時間短縮のために最新型検査機器導入の検討を要望しますとの内容でした。

埼玉県議会 2020-02-01 03月26日-08号

世界における内視鏡のシェアは日本製品が約九五パーセントを占めている中、このシステムは既存の内視鏡に簡単に後付けできるため、同システム国内で広がれば、世界的にも導入が広がっていくと期待している」との答弁がありました。 次に、「ものづくり中小企業AIIoT化支援には、専門的なノウハウに基づいた支援が必要であるが、どのように対応していくのか。

愛媛県議会 2019-12-06 令和元年経済企業委員会(12月 6日)

一方、課題といたしましては、ほかの日本製品と同様に、「質はよいが、量が少なく、値段も高い」という悪い評価への対応中国消費者の嗜好に合わせた商品開発、また、ネット検索の際の口コミの評価商品知名度向上対策などに対応していく必要があると考えております。 ○(木村誉委員) 1月16日開催のこのセミナーの中身なんですが、チラシによりますと、セミナー個別相談会柱立てとなっております。

徳島県議会 2019-12-02 12月04日-02号

中でも人口二百七十万人を擁する成長著しい高雄市は、高層ビルが建ち並び、深夜まで夜市でにぎわい、まちに活気が満ちあふれており、また地域第一位の商業施設である漢神百貨店で開催された徳島物産展では、本県が誇るなると金時やレンコン、フィッシュカツなどが飛ぶように売れ、県産品市場可能性と台湾の皆さん日本製品に対する消費力の高さを実感したところであります。 

鳥取県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会(第4号) 本文

今、経済通商関係での協議も再開をされるなど、一定の方向性の変化はあるかもしれませんが、ただ、今もって韓国内において日本製品不買運動、これは衰えるところは余りなく、むしろGSOMIAから脱退するという、韓国がその判断を先送りをしたことが、逆に日本製品不買など、そうした運動に火を注ぐような状況もあるのではないか、こんな分析も出ているところであります。  

新潟県議会 2019-09-27 09月27日-一般質問-03号

まず、日韓関係悪化についてでありますが、本県におきましても、友好交流を行っている自治体間の交流事業の取りやめや、日本製品不買運動による県産品売り上げ減少韓国からのインバウンド観光客減少などの影響が出ており、先行きが懸念されることから、事態の推移を注視していく必要があると考えております。 

大分県議会 2019-09-24 09月24日-02号

これを受け、韓国国内では、この日本輸出規制強化を、元徴用工問題に対する報復措置として反発を強めており、日本製品不買運動訪日旅行の自粛、過激なデモ発生、さらに8月23日には軍事秘密の漏出を防止するための日韓秘密軍事情報保護協定破棄が通告されるなど、日韓関係は極めて厳しい状況となっています。 

鹿児島県議会 2019-09-13 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文

日本政府の今回の措置は、あくまで安全保障上必要な貿易管理の問題であり、極めて当然なものであるにもかかわらず、韓国政府は不当な経済報復だと猛反発し、韓国国内では、日本製品不買運動安倍政権への抗議デモが繰り広げられるなど、韓国側の異常とも言える対応は全く理解に苦しむものであります。  

福岡県議会 2019-09-09 令和元年9月定例会(第9日) 本文

このことに対して韓国は、七月以降、日本製品不買運動を展開し、軍事情報包括保護協定GSOMIA)の破棄を通告するなど対抗姿勢を強めており、事態の収拾は見通せない状況が続いています。日本政府は、今回の輸出管理強化措置について、繰り返し日本輸出管理を適正に実施するための運用の見直しであり、あくまでも優遇措置の撤回で、禁輸措置ではないことを強調しています。

山口県議会 2019-09-01 09月26日-04号

日韓請求権協定解決済みとする政府は、ことし七月に対抗措置として輸出規制強化し、これに韓国が猛反発、ついには安全保障問題にも波及するという深刻な事態になり、日本製品不買運動まで起こっています。 私は、こうした状況を大変心配しています。このまま対立を続けても、両国にとって何もいいことはありません。現実に、経済関係観光文化交流などさまざまな弊害が出始めています。